violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

4月14日のお弁当(ケールの菜花)

2006年04月13日 | レシピ
宅配にケール菜花という野菜が入っていました。

最近は菜花ばやりなのですね。
と言うことは、菜園で花を咲かしてしまった野菜を、とう立ちしたからと拒む必要はなく、ドンドンお料理に使えばいいのじゃないかって、一人納得しています。

でも、ちょっと待って、届いたケール菜花は新芽だそうです。
刈り取りのチャンス失ったものとは違う(笑)

今日のお弁当は~
ケールは下茹でしておきます。
①ケールのベーコン巻き(花の部分をベーコンで巻いて天ぷらにしました。ベーコンでなく豚のモモ肉の薄切りが良かったかも?ベーコンの脂みが今一。多分、ベーコンの時はフライパンでこんがり焼いたほうがいいです)

②ケールの葉のゴママヨ和え(マヨネーズ、ゴマ、しょうゆで)

③根菜の煮物(下処理したゴボウ、レンコン、サツマイモ、ニンジン、鶏肉をゴマ油で軽く炒め筑前煮のように味付け煮ふくめます。サツマイモは炒めたら一度取り出して、ゴボウなどの野菜が少しやわらかくなった時、鍋にもどさないと煮くずれます。サツマイモ、煮物にはあまり使うこと無いと思いますが美味しいです。甘辛にしてもいいです)←朝煮たのではなく、昨夜の残り(笑)

ちなみに、ケールとは→参考サイト

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
         ↑
順位争っているわけじゃないですけれど、上位になれば励みになります。クリック宜しくお願いします。ただ今のところ、最後尾から数えたほうが早いです(爆)


【okasix】06母の日ー234-60_01【直送便】Oisix直送便トップ234-60_01 【おためしセット】プレママ&ベビーおためしセット234-60_01
【okasix】ロゴ120-60_01 50代からのおしゃれアイテム満載!シニアのためのサイト【毎日が発見ネット】 ギフト-中国茶と茶器のチンシャン LinkShare アフィリエイト パートナーと楽しむアロママッサージ







4月13日のお弁当(サンドイッチ)

2006年04月13日 | レシピ

お米が切れました。
いつもネットでお気に入りのお米を共同購入をします。送料無料を選んで注文するので以外の便利で、運転しない私は嵌っています。
ところがです。配達希望日を一日間違えました。
昨夜からお米がありません。

仕方なく、昨夜はお店の値引きおむすびと稲荷寿しです。お弁当は急遽サンドイッチにしました。