虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

中3英語はこの4月が大事だ。

2022-04-20 | 塾長日記
中学3年生の英語は現在完了から始まる。
3月から先取りで進めてきたが、新規の塾生もいるので
改めて「現在完了とは」を進めてきた。

have +過去分詞だけでは何ともならない。
中学は継続、経験、完了の3用法だが、
きちんと結果用法も伝えたい。

用法判別の副詞(句)も、判別信号機として定着させたい。
その判別信号機の入る位置も大切だ。
点が集まって「線」を成す現在完了の考え方を理解させたい。
①have been to ②have been in ③have gone to の違いは
この時期にマスターさせたい。

alreadyとyetの関係、onceとeverとneverの関係、
onceの二つの意味、since +起点とfor +期間の関係。

そして最後に現在完了バッチリ表の英作文。
これはかつて公立中学の英語の先生から
是非使わせて欲しいと電話があった重みの有るプリントだ。

その仕上げテストを4月18日に行った。
よく仕上げて来てくれた。
この中には中学2年生の生徒も混じって
私の英語授業を受けてくれている。
その子たちもきちんとついて来ている。
こんな答案を見ると教えた甲斐があるというもの。
教師冥利に尽きる。
さぁ、、これからは実践編に突入して行きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする