goo blog サービス終了のお知らせ
プロフィール
うっきーマウス
ゆるーい不治の病とゆるーく闘いながら、来客の為に料理やお菓子を作ったり・・・
ゆるーいマダムうっきーの
気ままな日常を綴っています
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
〜PR〜
「地獄探訪」
絶賛発売中。
バックナンバー
・2006年02月
・2006年03月
・2006年04月
・2006年05月
・2006年06月
・2006年07月
・2006年08月
・2006年09月
・2006年10月
・2006年11月
・2006年12月
・2007年01月
・2007年02月
・2007年03月
・2007年04月
・2007年05月
・2007年06月
・2007年07月
・2007年08月
・2007年09月
・2007年10月
・2007年11月
・2007年12月
・2008年01月
・2008年02月
・2008年03月
・2008年04月
・2008年05月
・2008年06月
・2008年07月
・2008年08月
・2008年09月
・2008年10月
・2008年11月
・2008年12月
・2009年01月
・2009年02月
・2009年03月
・2009年04月
・2009年05月
・2009年06月
・2009年07月
・2009年08月
・2009年09月
・2009年10月
・2009年11月
・2009年12月
・2010年01月
・2010年02月
・2010年03月
・2010年04月
・2010年05月
・2010年06月
・2010年07月
・2010年08月
・2010年09月
・2010年10月
・2010年11月
・2010年12月
・2011年01月
・2011年02月
・2011年03月
・2011年04月
・2011年05月
・2011年06月
・2011年07月
・2011年08月
・2011年09月
・2011年10月
・2011年11月
・2011年12月
・2012年01月
・2012年02月
・2012年03月
・2012年04月
・2012年05月
・2012年06月
・2012年07月
・2012年08月
・2012年09月
・2012年10月
・2012年11月
・2012年12月
・2013年01月
・2013年02月
・2013年03月
・2013年04月
・2013年05月
・2013年06月
・2013年07月
・2013年08月
・2013年09月
・2013年10月
・2013年11月
・2013年12月
・2014年01月
・2014年02月
・2014年03月
・2014年04月
・2014年05月
・2014年06月
・2014年07月
・2014年08月
・2014年09月
・2014年10月
・2014年11月
・2014年12月
・2015年01月
・2015年02月
・2015年03月
・2015年04月
・2015年05月
・2015年06月
・2015年07月
・2015年08月
・2015年09月
・2015年10月
・2015年11月
・2015年12月
・2016年01月
・2016年02月
・2016年03月
・2016年04月
・2016年05月
・2016年06月
・2016年07月
・2016年08月
・2016年09月
・2016年10月
・2016年11月
・2016年12月
・2017年01月
・2017年02月
・2017年03月
・2017年04月
・2017年05月
・2017年06月
・2017年07月
・2017年08月
・2017年09月
・2017年10月
・2017年11月
・2017年12月
・2018年01月
・2018年02月
・2018年03月
・2018年04月
・2018年05月
・2018年06月
・2018年07月
・2018年08月
・2018年09月
・2018年10月
・2018年11月
・2018年12月
・2019年01月
・2019年02月
・2019年03月
・2019年04月
・2019年05月
・2019年06月
・2019年07月
・2019年08月
・2019年09月
・2019年10月
・2019年11月
・2019年12月
・2020年01月
・2020年02月
・2020年03月
・2020年04月
・2020年05月
・2020年06月
・2020年07月
・2020年08月
・2020年09月
・2020年10月
・2020年11月
・2020年12月
・2021年01月
・2021年02月
・2021年03月
・2021年04月
・2021年05月
・2021年06月
・2021年07月
・2021年08月
・2021年09月
・2021年10月
・2021年11月
・2021年12月
・2022年01月
・2022年02月
・2022年03月
・2022年04月
・2022年05月
・2022年06月
・2022年07月
・2022年08月
・2022年09月
・2022年10月
・2022年11月
・2022年12月
・2023年01月
・2023年02月
・2023年03月
・2023年04月
・2023年05月
・2023年06月
・2023年07月
・2023年08月
・2023年09月
・2023年10月
・2023年11月
・2023年12月
・2024年01月
・2024年02月
・2024年03月
・2024年04月
・2024年05月
・2024年06月
・2024年07月
・2024年08月
・2024年09月
・2024年10月
・2024年11月
・2024年12月
・2025年01月
・2025年02月
・2025年03月
・2025年04月
・2025年05月
・2025年06月
・2025年07月
・2025年08月
カテゴリー
・日々のくだらない話なり〜
・本日も来客なり〜
・お出掛けなり〜
・デビルうっきーなり
-怒りのページ-
・特別な日なり〜
・食いだおれの旅なり〜
・教養溢れる!?話なり〜
・天声うきゃ語なり〜
・大人のうっきーなり〜
・うきは考えるなり〜
・パパの話なり〜
・夫両親の話なり〜
・ママの闘病記なり〜
・持病の話なり
・歌舞伎の話なり〜
・お菓子とパンの話なり〜
・いただきものの話なり〜
・我が家の事件なり〜
・学生の話なり〜
・創作活動なり〜
・家ご飯なり〜
・ねぇやんの話なり〜
・夫の持病の話なり〜
・チョコレートの話なり〜
・ムラカミーチェの話なり〜
・りんちゃんがやって来たなり〜
リンク先
うき友じゃんぼおかんのブログ。
美味しいものの話題が満載。
陣。☆ さんのブログ。
自然の便りが満載。
うき夫友ももママさんのブログ。
可愛い加工写真が満載。
森友miwasukeさんブログ。
一所懸命な母の日常が満載。
うき友・ちー太郎さんのブログ。
母の小さな幸せが満載。
過去の日記。
リンクフリーですが、
ご一報 頂ければ幸いです。
問い合せ先
こちらへどうぞ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
お知らせ
gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。
※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。
夢だって!なり~
日々のくだらない話なり~
/
2008-08-20 19:28:07
昨夜も咳で何度も起きて、辛かったわぁ。
ふと考える。
寝込むほどでもない夏風邪って、どうやって治す?
冬なら、温かいもん食べて暖かくして寝れば何とかなるけど、夏は?
エアコンを切って汗だくで寝てもいいの?
でも、その汗が熱から来る汗なのか、ただ暑いだけなのか?
わからないじゃないですか。
つうか、暑いのを我慢しすぎて熱中症になったら、シャレにならん。
どうしたもんでしょうなぁ。うむむ。
咳のせいじゃないとは思うけど、朝方に変な夢を見てめっちゃムカついて目が覚めた。
夫
と夫の友に誘われて食事会に行ったの。
場所は鉄板焼き屋で、ちょっと遅れて行った私たちがお店に入ったときには皆注文したものを食べていたのよ。
でも、幹事の女性は私たちに注文も聞いてくれないし、ただ自分たちだけたらふく食べてたの。
まぁ、そのうち気付くだろうと思ってお喋りをしてたらどんどん時間は過ぎて、結局私たちは何も食べないままお開きとなった。
で、ここからよ!頭にくるのは!
幹事
「皆さーん、割り勘で1人3300円になりまぁす」
と言うの。
私たちは何も食べてないじゃん!
ココでまたアホウな
夫
が2人分6600円払ってるの。
何だか釈然としない私は幹事に言ったのよ。
「私たちは何も食べてないし、会費じゃなくて割り勘だったら私たちは3300円払う必要はないんじゃない?」
と。
そしたら、
「あなた達もこの場にいたんだから、当然払う義務がある」
と言う。
なんですとぉ~!!
ただ座ってただけでに3300円ですって!アホぬかせ!
この幹事の女性、ちょっと自己中心的で困った人なのよ。
自分の意見が正しいと思ってるから、私がいくら説明しても考えを変えることはないでしょう。
私
「わかりました。今回はお支払いします。しかし、今後は夫を誘うのは構いませんが、
一切
私を誘わないでちょうだい!OK?」
幹事は、木で鼻をくくったように
「All right」
キーッ!めっちゃムカつく。
お店の庭の玉砂利の上にすっ転んで
「このごおつくババァ~!」
と叫んでいるところで目が覚めました。
夢だとわかっていても、しばらくムカムカしてましたよ。(笑
何にも食べてないのに何でお金を払わなきゃいけなんだ。ブツブツ。
夫
も
夫
よ。毅然とした態度で抗議しなさいよね。
オイオイ!夢だって!
考えてみれば、幹事の女性も困った人ではあるけど、現実の彼女はお金に汚い人じゃないし、ましてや
夫
は非難されることは何もしていないのよ。
↑夢の中でも3000円くらいのことで怒ってる私が一番変やで!
夢だとわかっていながら、しばらく気分が悪かったわ。
さて、こんな調子で目覚めて体調も悪いとなるとですなぁ。
一日がダメダメですわ。
お昼もお腹は空くけど、作る元気がない。
というわけで、コレ。↓
いつもはこんなものは家にないんだけど、ちょうど日曜日にスーパーで安売りしてたから買ってあったのよ!
めっちゃラッキーだったわ。(笑
コレ、麺はちょっと違うけど、スープはお店のとほとんど変わらない。
ノンフライ麺だし、コレなら私でも食べられるよ。うん。
↑インスタントものの油と相性が悪いの。
しかし、これだけではお腹がとっちりしない(イマイチの意)。
ママ
の長野の友に送ってもらった茹でとうもろこしを解凍。
うーん。甘~い。ウマウマ。
ふぅ~。これでようやくお腹も落ち着いたよ。
まったく・・・いくら体調が悪くても食欲の落ちないこの体、恨めしい。
ほんまに動けないほどでもないって、体調が一番嫌だね。
しなきゃいけないことを無理すれば出来なくもないっての。
なかなか諦め切れないんだよねー。イライラ。
「今日は何もしない!」
って割り切れればいいんだけどねぇ。
そういうときは、こういうの↓を見て少し癒されてます。(笑
夫
がゾウのクッションを椅子に挟んでいきました。
「狭いやんけ!」「もっとそっちに寄れよ」「押すなよ」「痛いつうの!」
むふふ。40歳過ぎたおばはんが
「くぁあいい~」
と。
そうそう!癒されると言えば・・・。
ブログ友・
miwasuke
さんから
「おやき」
が届いたの。
こんなにたくさんよ!20個以上はあるよ。
前に私が
「おやき好きなのよね」
と言ったら、手配してくださったの。
↑厚かましいでしょ?断れつうの!
ありがとう。めっちゃ嬉しいですぅ~。
長野出身の彼女が選んでくれたものだから、きっと美味しいはず。(笑
うーん。早速今晩頂きますよん。
1人頭3つは食べられるだろうと、6個解凍中。
いやー、夕飯の用意なんて
「とんでもない!」
と思ってたから、ほんまに助かりましたわ。
楽しみ~。
夫
、早く帰ってこないかなぁ。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
«
惰眠惰眠なり...
何とか・・・...
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
miwasueke
)
2008-08-20 21:59:17
夏風邪は水分補給をきちんとして適度な湿度と温度の部屋で栄養とって休養することぐらいしかないですね><
早く治るといいんですが・・・
咳が苦しいときは上半身を坂にして_/こんな感じ(少し大げさな角度だけど;;)角度30度くらいにして寝られたら楽かも
余りにも苦しくて寝られないならホクナリンテープくださいってお医者さんに言えば処方してもらえるかもです
おやきは今回自信を持ってお勧めするお店さかた菓子舗が発送お休み中でしたので無難だと思われる小川の庄のものを探してお送りいたしました
お口にあうといいのですが・・・
1種類5個入りのものばかりだったんでいささか量が多くなってしまい申し訳ないです
色々食してみてくださいね^^
miwasuke様
(
うっきーマウス
)
2008-08-21 19:00:53
適度な温度と湿気と栄養ですかぁ。
どれも快適・ラクチンを優先させてしまって、摂れてませんなぁ。
悪くもならないんですけど、一向に治る気配もありません。
やっぱり医者に行かなきゃダメかなー。
でも、2,3時間待ちを考えると、自力で何とか治したい!
咳は実践して楽に寝られるようにしますね。
おやき、本当に助かりましたよ&ありがとう。
どれも美味しかったですよ。
特にきのこ&野菜。
夫と半分っこしたんですけど、取り合いでしたよ。(笑
あんなにたくさん送って頂いて、めっちゃ嬉しかったですよ。
まだまだ冷凍庫にあると思うだけで幸せな気分になります。
お気持ちとおやきに感謝感謝。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
レパートリー
レシピを知りたい方は、お気軽に♪
作品箱
・アイコン
(うきシリーズ)
・アイコン1
(静止画)
・アイコン2
(ゆるアニ)
・「ゆるアニ」
〜うきシリーズ〜
・「ゆるアニ」
・しーさん作品集
レシピ
・うき山スコーン研究所
・うき夫ケーキ
・スフレチーズケーキ
登場人物
・夫の話
・ねぇやんの話
・パパ・ママの話
・じゃんぼおかんの話
・なみちゃんの話
・すぎちゃんの話
・さくちゃんの話
・りんちゃんの話
・マリ造の話
・マリ造夫の話
・画伯夫妻の話
・しーさんの話
・子も同然夫婦の話
・マリリンの話
・ツッチーの話
・仲人夫妻の話
・ムラカミーチェの話
・サチさんの話
・TOMOさんとクリスの話
・くぼちゃんの話
旅行記
・台湾に行って来たなり〜
・ハワイに行って来たなり〜
・若狭仏像巡りの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜2
・東京食い倒れの旅なり〜3
・台湾に行って来たなり〜2
・ソウルに行って来たなり〜
・ベトナム&カンボジア旅行記
・台湾に行って来たなり〜3
・東京に行って来たなり〜
・東京に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜4
・スペインに行って来たなり〜
・北海道に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜5
・20周年記念旅行記なり〜
ーおまけー
・りんちゃん来日滞在記
その他
・プロじゃんけんニストの話
・夫が閻魔になった話
・閻魔の勝利の話
早く治るといいんですが・・・
咳が苦しいときは上半身を坂にして_/こんな感じ(少し大げさな角度だけど;;)角度30度くらいにして寝られたら楽かも
余りにも苦しくて寝られないならホクナリンテープくださいってお医者さんに言えば処方してもらえるかもです
おやきは今回自信を持ってお勧めするお店さかた菓子舗が発送お休み中でしたので無難だと思われる小川の庄のものを探してお送りいたしました
お口にあうといいのですが・・・
1種類5個入りのものばかりだったんでいささか量が多くなってしまい申し訳ないです
色々食してみてくださいね^^
どれも快適・ラクチンを優先させてしまって、摂れてませんなぁ。
悪くもならないんですけど、一向に治る気配もありません。
やっぱり医者に行かなきゃダメかなー。
でも、2,3時間待ちを考えると、自力で何とか治したい!
咳は実践して楽に寝られるようにしますね。
おやき、本当に助かりましたよ&ありがとう。
どれも美味しかったですよ。
特にきのこ&野菜。
夫と半分っこしたんですけど、取り合いでしたよ。(笑
あんなにたくさん送って頂いて、めっちゃ嬉しかったですよ。
まだまだ冷凍庫にあると思うだけで幸せな気分になります。
お気持ちとおやきに感謝感謝。