goo blog サービス終了のお知らせ 





お知らせ 


gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。

※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。



ミシンが壊れた?なり〜







午後、ミシンの調子が悪くてお店に見てもらいに行ってきたんです。
におもいみしんを運んでもらったのに、店で試し縫いをしたら全く問題なしなの。
どういうことよ?
家ではあんなにえらい音がして止まったやん。
なんで?なんで?
私が糸の掛け方間違ったんちゃうか?疑われて、心外やったわ〜。
間違ってないわ!
とにかくどこも異常がないということで、掃除だけしてもらって帰ってきました。
ま、問題ないのならええっかー。
と家に戻って、マスク作りを再開しました。
先日、名古屋に出たときに手拭いを買ってきたんですよ。
早速、昨日新作マスクを作ってたら、途中でミシンがダメになったの。
去年の8月に買ったばかりなのになぁ、こんなに早く調子が悪くなるもんかのう。
うむむ。
壊れてないのならええけど、と昨日の続きを始めたんです。
がぁ、がぁ〜!昨日と同じ症状が出るやん。
なんでだ?
ほんまに壊れてないんか?
何度も糸をかけ直したり、スピードを変えたりして3分の1は組み立てました。
↑maxのスピードなら止まる前に逃げ切れた。(笑
もしかして、布との相性が悪いのか?
そういうことは無いわけじゃないけど、手拭いに糊でもついてたのかなぁ。
下の緑のはオクラ柄で、上のはソーダ柄。
わかるかしら?
ソーダ柄は組み立てたらつまんなくなったね。
個性的な柄の手拭いは、全部違うものになりました。
これはオシャレでいいねー。
ソーダ柄とオクラ柄の半分は、また後日にすることにした。
って!どんだけマスクを作ったら気が済むねーん。
あと1年マスク生活が続いても大丈夫やで。
ハハハ。

そうそう。
高島屋で九州物産展をやってたんです。
九州物産展と言えば、やっぱりコレよね。
大好物の角煮まんじゅうを買ってきました。
冷凍庫に大事にしまっておきました。
ふふふ、楽しみ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 皆さん、あり... キングのカー... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。