goo blog サービス終了のお知らせ 





カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



またおっちょこちょいをやってますなり〜







カストロさんが亡くなったんやね。
何だろ、カストロさんは死なない気がしてたんだ。
んなことあるわけないんだけど、彼は生き続けると思ってたんだよ。
友達でも知り合いでもないのに、不思議に寂しいんだよな。
時代は本当に終わってしまったことが寂しいんだろうなぁ。

さて、今日も食べ倒しましたよ。
ええ、食べること以外してない。(笑
もちろん朝からモーニングよ。
私はトーストセット、ちー太郎さんはフレンチトーストセット。
9時前に行ったのかなぁ、それでも結構混んでいましたわ。
モーニングの習慣のない彼女には不思議な光景のようでした。
そらそうだよね、朝っぱら家族揃って喫茶店でご飯食べる図って変だと思うよ。
ふふふ、下手したら、あの人達は家で朝ご飯食べて来てたりしてるんだよねー。
朝の穏やかな時間、この世の極楽ですなぁ。
って!ちっちゃな極楽やのう。
ハハハ。

モーニングのあとは、JAにお買い物。
安いなぁ、キャベツが200円を切ってたで。
ちー太郎さんは、「持って帰るのは大変だからなぁ」と言いながら、結構な量の野菜を買っていました。
どの口で言うってねぇ。(笑
今日は何だか農業祭つうのをやってて、餅つきとか寄せ植えの講座とかのイベントがあったのね。
その中で野菜の重さを当てて景品がもらえる、ってのもあったの。
私、砂糖や小麦粉の重さは見ただけで大体わかるんだけど、野菜はちょっとなぁ。
ちー太郎さん、何をおもったのか、「うきさん、挑戦してみて」と。
あのぅ、私、これでもやらしがり(恥ずかしがり屋)やから、普段はこういうものは絶対にやらないんですよ。(笑)
しゃーないなぁ、やってみました。
カゴに見本に3キロ分の野菜が入ってて、それを持って凡その見当をつけてから、隣のカゴを持ってみて何キロかを当てるのね。
「4.2キロ」と言ったら、実際の重さは3.77いくつで500グラムを切ってると言うので、無事景品をGET。
って!500グラムの誤差って、それ、ええんかい!
冬瓜と人参をもらって、ラッキー!
ちゃうちゃう。(笑
ちー太郎さん「あなたが責任を持って帰りなさいよ」と押し付けちゃいましたわ。
↑ウチでは食べきれない大きさの冬瓜だった。
彼女は重い冬瓜を持って帰る羽目になりました。
おばはんら、何やってんねーん。
こういうのをおっちょこちょいと言うんだよね。

さ、もうお昼じゃん。
何食べる?って、決まってるじゃん。
↑野菜がちょっとしょぼくないか?
「仔馬」のハンバーグぅ。
これまた、またかい!
ウチに来るお客様、皆さん「仔馬に行きたい」とおっしゃるのよね。
毎回同じところも何だかと思い、刈谷に新しく出来た支店に行って来ました。
結局、同じだっつうの。
ハハハ。
もちろん、単品でナポリタンも頼んでシェアしました。
この間じゃんぼおかんが来たときよりは、ちょっと余裕だったよ。
こちらのお店の方が量は少ない気がする。
気のせい?
お店では楽勝だったはずなのに、車で帰る途中ググッと来て、やっぱりやり過ぎでした。
毎回同じ失敗するなって。
家で少し寛いだあと、3時前に彼女を三河安城に送って行きました。
昨日のお昼前いらして、今日の午後まで食べられるだけ食べてもらいましたわ。(笑
楽しかったー。

何だか興奮して喋り続けたせいか、疲れてしまって夕飯を作る気ゼロですがな。
いつもじゃん。(笑
あっさりしたものが食べたい。
うどん屋にするか、カフェテリア方式の食堂に行くか。
「カレーが食べたい」と言うので、カレー屋に向かっていたら、急につけ麺が食べたくなったの。
で、つけ麺屋(駐車場)に入ろうとして、思い出した。
私、そういや、この先のお店の「酸辣湯麺」の幟が気になっていたんだ。
ええ機会やから食べたい。
って!お昼にあれだけ食べておいて、夕飯はラーメンって?!
さっぱりしたものが食べたかったんちゃうか。
どこをどうやったら、酸辣湯麺になるねん。
私が思ってたものとはちょっと違うけど、コレはコレでイケる。
胡椒をたんと追加して食べましたよ。
ラーメンだけではどうかと思い、餃子も頼んだんだけど、余計に悪いような気がする。
気のせい、気のせい。
ハハハ。
また明日から粗食で頑張りまっす。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )




« ちー太郎さん... 地味な生活なり〜 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
お世話になりました〜 (ちー太郎)
2016-11-27 20:10:02
本当に温泉と食べる事だけで終わった旅でした(笑
生まれてこのかた、この様な日を過ごしたことはありません。
初めて行く土地で全く観光をしなかったのも初めてです。
おばはん、初めて尽くしで少々興奮して帰宅しました。
楽しい1泊2日の旅でした。ありがとう。

ちなみに帰宅した日の夕飯は食べてません。
と言うか、もう食べられなかった…アハハ(⌒-⌒; )
年が明けて、季節が変わって石かわさんのお料理が変わる頃
又伺いますね。って又食べて終わるのかな?!それも良いか!
 
 
 
ちー太郎さま (うっきーマウス)
2016-11-27 23:22:09
そうなのよ、食べて温泉に入った以外は、何もしてないのよ。
おまけに食べてただけなのに、忙しかった気がしません?
せっかくこちらに来て頂いたのに、どこにもお連れ出来なくて申し訳なかったわ〜。
でも、めっちゃ楽しかった。
今度はもう一泊して、伊勢志摩に行きましょうよ。
じゃんぼおかんも誘って、伊勢神宮でお参りして、おかげ横町で遊んで、志摩に行って新鮮な魚介をお腹一杯食べようよ♪
って!また食べてばかりになるか。
ハハハ。
 
 
 
Unknown (じゃんぼおかん)
2016-11-29 19:59:41
お伊勢参り行きたい〜( ^ω^ )
 
 
 
じゃんぼおかんさま (うっきーマウス)
2016-11-29 20:25:01
行こう、行こう♪
いかだ壮もね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。