goo blog サービス終了のお知らせ 





お知らせ 


gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。

※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。



明日はバレンタインデーなり~







今朝から、新聞でもテレビでも「レスリング オリンピック競技から除外」を大きく取り上げてるんだけどさぁ、何だか違和感がない?
そらね、日本のお家芸でメダルを量産出来る競技だし、私は観るのも好きだから残念だと思うし、残って欲しいよ。
でも、「オリンピックを目指してる子供達の夢を砕く」「子供達の将来は?」ってのは、どうかと思うんだー。
だってさぁ、近代五種、テコンドー、ホッケー、カヌー、レスリングの5競技が除外の対象になってたんでしょ?
例えば、リスリングが残ったとしても、レスリング以外の競技をやってる子供達の夢はどうなんだ?と思うんだよねー。
それぞれがオリンピックを夢見てるんじゃないの?
オリンピックに行くために、皆一所懸命練習してるんじゃないの?
思いは一緒だよね。
レスリングをやってる子供達の夢だけ叶えられればいいの?
おかしいでしょ。
まぁね、何だか決定(?)の裏には大人の事情があるみたいで、それは理不尽だと思うけど、子供の夢を持ち出すのは違うような気がするよ。

それにしても今日も寒いねー。
この間、ニュースで「みかんが安い。野菜が高いから、嗜好品である果物の買い控えが起こって供給過多になってて、値段が下がってる」
というようなことを言ってたんだけど、果物ってのは我が家以外でも嗜好品だったのね?
てっきり我が家だけかと思ってたよ。
ええ、我が家では果物は嗜好品です。
故に小遣いで買わねばなりません。(笑
だから、先日実家の法事で、仏さんに供えられた果物のお下がりをもらって、めっちゃ助かってます。セコッ!
国産のネーブル、時々見かけるようになりましたな。
いろいろな柑橘類が家にあるだけで嬉しいねぇ。
皆さんのお宅は、果物は嗜好品ですか?食費に入りますか?

さて、明日はバレンタインデーなんですね。
すっかり忘れていたんですけど、宛に高校時代の後輩から毎年恒例のチョコ(中身はわからない)が届いて、「あー、そうだった」と。
私も何か作るべか。
「手作りチョコなんか絶対に作るな。美味しく完成品になってるもんに変な手を加えるな!」
ゆうんですよ。(笑
ま、ご意見は尤もですわな。
加えて、彼はチョコ自体は好きなんですけど、チョコが入ったとか、チョコ味のお菓子が苦手らしいんです。
何がええかのうと考えてたら、彼はバウムクーヘンが好きだったことを思い出したのよ。
また作ってみました。(笑
あんた、「もう作らん」と言うてたんちゃうんかい!
ふふふ、前回マドレーヌ生地で焼いたやつは、「コレは美味しいじゃん」と言われてたのだー。
まぁまぁキレイに焼けたと思いません?
バウムクーヘンに見えなくもない。(笑
味もそう悪くなかったんだけど、もう少しラム酒が効いてる方がいいな。
ま、形、形だけね。
形といやさぁ、もここ数年、学生からチョコをもらって来なくなったわ。
不景気のせいか、それとも人気がないのか。
ハハハ。
明日はいくつ頂けるかしらねー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« しょうがない... 人の気持ちは... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。