goo blog サービス終了のお知らせ 





お知らせ 


gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。

※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。



ダメなときはダメなのに・・・なり~







昨日雨が降ったせいかなぁ、花粉がすごくないですか?
もうシャレにならないくらい目の奥が痛い。
真剣に花粉防止のメガネを買うことを検討するっ!

またこんな日に限って外に出なきゃなんないのよね。
朝からを大学まで送って行きましたの。
何やら今日明日と弱小(!)3大学合同で卒論発表をするらしくて、その後打ち上げつうか飲み会があるんですって。
この花粉の中外に出たんだから、手ぶらでは帰れません。(笑
帰りに「刈谷ハイウェイオアシス」の産直市場に寄って来ましたよ。
今日の戦利品は菜物野菜を中心にしたコレ。
白菜、大根、ネギ、水菜にボロッコリーにセロリ、ほうれん草、小松菜、フリルレタスに椎茸エリンギなめこです。
そして、豊田のおばちゃんが作った唐辛子。
スーパーでは中国産しか手に入らないでしょ?
唐辛子に強烈な農薬を使ってるとは思えないんだけど、何だか気になって地場のおばちゃん達が作っているものを買います。
コレ全部で1500円くらいだったかなー。
もうこんな値段で買えるとなると、スーパーには行けませんな。
あ、あと「石川豆腐」の湯豆腐用の豆腐と枝豆のがんもも買いましたわ。
よくわからんけど、豆腐は白胡麻が香るそうです。(笑
ちゃんとしたものを使って丁寧に作られたものらしかったので、枝豆のがんもも甘辛く煮ようと思ってカゴに入れちゃいました。
さてどんな味でしょうな。
明日にでも煮てみますわ。

お昼前にマリ造から「空港で餡麩三喜羅を買って来てから持って行くわ」と電話が入ったんですよ。
↑彼女は朝から出張に出掛けるマリ造夫を空港まで送って行った。
いやーん、めっちゃ嬉しいじゃないのぉぉ。
実は昨日せっかく栄に出たのに、買い忘れちゃったのよね。
やっぱり麩まんじゅうはコレよ。
思わず3個も一気食いしましたよ。
って!そんなに好きかい? ハイ、大好きです。
ありがとう。

ちょうど連絡があったのがお昼と言うこともあって、つうか、2人共がいなくて1人だから一緒に昼ごはんを食べることになりました。(笑
私が大好きなパンを買って来てくれたのよ~。
私がリクエストしたのは、スモークサーモンのベーグルサンドときのこのキッシュ、ブルーベリーのデニッシュ。
ふふふ、ここのベーグルサンドもキッシュも大好き。
今日の彼女はグッジョブの連続です。
お礼にさっき買った野菜でサラダとセロリスープを作ってやりました。
が、セロリースープは香りはよかったんだけど、スパイシー過ぎた。
あー、もったいない。

午後から私はお使い物のお菓子を焼かなきゃいけなかったんです。
しかーし、目のせいかすこぶる調子が悪くてねぇ。
オーブンの下段に入れないと上が痞える「うき夫ケーキ」を上段に入れてしまったのよ。
そんな失敗1度もしたことないのに、何で自宅用のときじゃなくてお使い物のときにするかなぁ。
自分でも何でそんなことをしたかわかんない。
「どうかしてた」としか言いようがないわ。
途中で何気にオーブンを覗いて気が付いたからよかったんだけど、危ないところだったよ。
↑あと数ミリで上に着きそうだった。
ガレッドブルトンヌはガレッドブルトンヌで、艶出しの卵黄が入ってた入れ物を途中でひっくり返すしね。
おまけに乾燥させて2度塗りのするところをちょいと手抜きをしたもんだから、あまり美しくないものが出来上がってしまった。
あーあ。最後の最後に何で手を抜くかなぁ。
いつもならちゃんとやるのに、きっと集中力が足りなかったのね。
調子が悪いときに力技で何とかしようと思っても、やっぱり無理みたい。
いつもなら絶対にしないことをフラ~とやっちゃうんだ。
こういうの、言葉では説明がつかないんだよね。
ま、それでも何とか形にしてやれやれよ。
えっ!?なってない?
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« バーゲンに行... 我が夫はおち... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。