goo blog サービス終了のお知らせ 





カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



やったよ、やったよ!私なり〜







今日こそはやりますよ、年賀状原稿作り。
と1週間分の買い出しをしてお昼を作って食べて、さぁ、やりましょう。
いやいや、ちょっと休憩。
溜まっていた録画を見たり、ウトウトしたり。
んなことしてないでさっさとやりなよ。
うーっ、重い腰を上げられない〜。
そうこうしてたら、ヨックモックのシガールのブランケットが届いた。
可愛いでしょ?
水色の帯をしてるだけやんと言われたら、それだけです。(笑
結構暖かいよ。
私のソファー生活を豊かにしてくれることでしょう。
一日中ソファーから動かないからね。
ハハハ。
洗濯物を取り入れてから始めましょかね。
うーん、ちょっとTverで見てからにしよかな。
あかん、あかん、さっさとやれよ。
結局、4時半から始動。
まずは今年届いた年賀状をチェックしてアドレス帳を更新。
一時200枚を超えていた年賀状も145枚となりました。
↑枚数は25%以上も減ったのに、金額は高なってる。
チェックしたついでに、タックシールの印刷までして宛名に関しては作業完了。
一番面倒な作業を2時間ほどで終えて、一旦夕飯の支度で中断。
うん?お昼食べた後すぐにやってたら、一気に出来たんちゃうん?
それを言っちゃあおしめえよ。
夕飯はイサキの塩焼き。
イサキって、どんな魚だったかわかんなかったんだけど、脂の少ないあっさりとした魚だったのね?
悪く言えばちとパサパサ?
もしかせんでも、煮付けの方がよかったのかも。
、焼き魚の方が好きなのよね。
あとは変わり映えしない小松菜のお浸し、里芋の煮っ転がしと茹でブロッコリーにしめじの味噌汁。
あー、お腹いっぱい。
さ、もうグズグズしませんよ。(笑
1時間半ほどで原稿も出来上がった。
やらなきゃと思う気持ちが辛かったわ。
やり始めたら一日も掛からないものなのに、アホだった。
うん?毎年言ってる?
無事写真屋に入稿して作業終了。
これで明日は何の憂いもなくソファーで記憶を失える。
あかんやーん。
大掃除はどうするねん。
そんなんせんでも死なへん、死なへん。
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )