
東京土建西多摩支部が制作だそうです
シャレになってねーし
ハワイで18日に墜落し炎上するオスプレイ U.S Marines, 1 killed, others hurt in Hawaii military aircraft crash
だそーだ。1機211億円。コレを17機、輸送費込みで3600億円、アメリカ様から「買わせていただく」そう。
危険で売れ行きが悪いので日本に押し売りしてんな
オスプレイ3600億円は序章…安倍首相「隷属演説」の高い代償(日刊ゲンダイ)
『オスプレイは安全と菅氏 沖縄知事は飛行停止要求』
あっつーい県民大会の翌日にハワイで起きたオスプレイの事故でした。
このスタジアムがこれほど埋まったのは初めてではないでしょか
もう外野席も公園の道路も人でいっぱい。
30°の真夏日
鳩山元総理もいらしてました。ちょっと・見直したゾ
鳩山元総理は放射能やら原発の勉強会に出席したり、クリミアに亡命しようとしたり(笑)、総理を退いてからの活動のほうが注目ですね。
鳩山「クリミアには戦車も飢餓も無く平和で幸せだ。この眼で見たので間違いない。西側メディアの報道は捏造だ。全く恥ずかしい」
先週はあっつーい真夏日が連続して、畑もカラカラ、私もヘトヘトだったんですが、どうやら梅雨に入った模様
はー・・ケーキでも作りますかね・・
抹茶ムースとキャロブスポンジ
道具がないので形はこんなですが、両端落とせばそれなりのはず
動物性不使用グルテンフリー・ケーキ
お・い・し~
あーちょっとシアワセ
もういくら電話をしても出ない箱根の父親は:埋葬の手間が省けた。と思うことにするか
と思えるようにもなりました。
1ヶ月ぶり以上でケーキを食べました。なんと先月「小麦アレルギー」を発症したんです
こうなるとパン、パスタはもちろん野菜てんぷらもレトルトのヴェジ・カレーもマクロビ・ラーメンもマクロビ・ケーキも全てダメ。口紅にも入ってるんですよ世の中は小麦粉で出来ています
食生活をガラっと変えるはめになって、もう忙しくて・・
これまでパン、パスタ、麺類が主食で、米は1ヶ月に2回は炊くかな?という食生活だったので大変
小麦粉は今生分を食べてしまったようで打ち止めみたい
かろうじて醤油と味噌(麦麹)の発酵食品は大丈夫でしたが、除去食を3週間した後、「ファッロとかスペルト小麦だと大丈夫な人多いよ」と聞いたので、おそるおそるスペルト小麦のパスタを食べてみたりしました。食べ過ぎはまだ危ない感じがしますが、苦しまなかったので、今度はスペルト小麦粉でパンケーキを作ってみて、大丈夫だったらホームベーカリーを買って、米粉とかのパンを作ってみようかと思ってるところなんです。パン食べたーい
ケーキも:マクロビお菓子のレシピを毎晩眺めながら眠ってケーキのレシピを考えて、構想2週間でスポンジ完成
玄米粉とおからで作ってます ムースは豆腐ベース。
検索すると米粉のラーメンとか餃子の皮もあるんですけどね。ラーメン食べたいっす
これも自分で製麺機で作るしかないのかな
パスタとクスクスはスペルト小麦であったけど、うどんとラーメンまではないんです。
そばも十割。コレは問題ナシ
ル・セイグルで美味しいアレルゲンフリーパン開発してくれないかなー
もうちょっと落ち着いたら、食べられる粉(スペルト全粒粉とか)を特定して聞いてみよう。
ヴェジの挙げ句、小麦アレルギーにまでなって、食べるモノがだいぶ減ってしまったんですが、体調はすこぶるいいです。徐々にアレルギーになっていたんでしょうね。除去したら身体がなんかラク
それに
節約にもなるしね (←順応力は高い)