ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

ローフード&ヴェジごはん

2013年01月22日 | グルメ

中国から西日本に飛来する汚染微粒子「PM2.5」17日に西日本に到達

 

だったそうな。 知らずに思いっきり畑仕事をしてましたよ。。。

どうりで土、日と眠くてしょうがなかったりしたわけだ。思いっきり吸い込んでしまったなー

第2派は:22日の午後に襲来するようですよ? 九州大学・竹村准教授の大気汚染粒子シミュレーション

深刻な大気汚染が問題となっている中国の北京で、8500人もの命を奪った「北京咳」。その原因とされている「PM2.5」は排ガスや工場から出る煙などの有害物質が含まれており、大きさは髪の毛の40分の1ほど。花粉よりも遙かに小さい為、花粉用のマスクなどでは防ぐことができず、肺の奥まで入ってしまうことで喘息や肺がんを発症させるということです。また、肺だけではなく脳にも蓄積され、これが原因で思考力を低下させるそうです。

いい天気! 絶好の畑日和!という日は引きこもるのが良さげです。沖縄はこの他、黄砂も襲来するので油断大敵であります。

 

なんだか健康的なんだか不健康なんだか分からなくなりつつも、畑を耕してみたり、これから蒔く種を発芽させてみたり、堆肥を作ってみたり、ヴェジ料理に磨きをかけてみたりとしてます。そんな汚染物質が飛来するなら、ますます畑にEM菌で作った肥料を撒いて除染しないと。微生物は放射能やら色々食べてくれるそうなのでね。家の中もEMで拭き掃除です。

 

ローフード&ヴェジごはん

 

 大根が京都の千枚漬けのカブのように柔らかくてジューシーでビックリです!

千切りにして塩でちょっと和えて、キュウリやレタス類、もずくやワカメ、それにトウモロコシのヒゲを入れてポン酢+ごま油のドレッシングで食べると、毎日食べても厭きません。大根餅にしてニラをちょっと入れてチヂミ風にしても美味しい

 

ちなみにトウモロコシは生で食べるなら、本体よりヒゲのが美味しいかも。こんなに細くはどんなスライサーでも切れないので、エンジェル・パスタ(野菜を細長くスライスして作るヴェジタリアン・パスタ)として食べてもいいかもしれません。まったくクセがないので、刺身のツマにはどうかなーという感じだけど。

 

カリフラワー、ほうれん草、ズッキーニ、ビーツなど生で食べてみましたが、生で食べると、どれもグループごとの味で野菜の味があまりしません。葉ものなら全部、葉っぱの味。カリフラワーとベビーコーンも食感が少し違うだけでほぼ同じ味。

 

生で食べると俄然、美味しいと個人的に思えるのは:ニンジン。他はブロッコリーにしてもカリフラワーにしてもビーツにしても、蒸したり茹でたりしたほうが野菜の持ち味が引き立ちます。

 

生で食べたほうが美味しいものはローフードにして、加熱した方が美味しいものはマクロビで調理するというのがいいかも。

毎日、色んなナッツや種子を水に浸けて発芽させて、ミルクを作ったりアイスクリームやチーズを作ったりしています。カルシウムとタンパク質は、このナッツ類と小松菜などの「生」野菜から摂取します。

 

 

マクロビオティックのカフェに行くと、スタッフの方が「ヴェジタリアン」のイメージとは少し違う、ぽっちゃりとした体型で驚くことがよくあります。

 

マクロビの調理法は「揚げる」「炒める」といったものが多く、要するにポテト・コロッケもマクロビなわけです。ダイエットを目的とした調理法ではないので、けっこうカロリー高めなレシピが多いのです。私はミート・イーター(肉食者)の頃から、油は極力使わないか、使ってもあまり加熱しないで調理していたので、ものすごい大食いの割には太らなかったのでしょう。好物はしゃぶしゃぶとか、あっさりしたものだったので、ヴェジとはいえマクロビの調理法は油っぽいなーと思うことが多々あります。

 

 

ヴェジになって半年ほど経ったわけですが、特筆すべき点としては

 

1:肝臓の数値がかつてないほど良い。

2:骨量、骨質ともに20代で、しかも良質であるという診断。

3:血管がとても若いという診断。

 

という検査結果が出たということでしょうか。 

 

医者が:「いやー・・・この骨質と骨量は、若い頃(失礼な医者だ:笑)から相当、食事に気をつけて、運動と日光浴をしていないと出ない数値です・・」と驚いていました。ヤザワ本人もビックリです。 3年ほど前は:「あなたは骨が細いから、今から気をつけないと骨粗鬆症になりますよ」と言われていたのでね。骨ってこの年になっても増えるんだって感じ。『フィット・フォー・ライフ』に書いてある通りの結果。

 

それとヴェジになって2ヶ月ほどで、だんだんお酒の量が増えてきて、最近はしょっちゅうワインとか買いに行くことになってきたので、「もしかして(ヴェジになったという)ストレスで酒を飲んでるのかしら」と心配になって検査をしてみれば、なんてことはない。丈夫になっていたのでした。

 

肉・魚・卵・乳製品の消化にかかる負担から解放された肝臓が「もっと酒飲んでいいぞー」と言ってくれてたワケです。

ちなみに本当のヴェジタリアンはお酒もコーヒーも飲まない人が多いですけどネ。まだ初心者なので。

 

しかも酔いの冷めも早く、本当に酒豪になってしまいました。これではいくらヴェジで食費が浮くとはいえ、酒代が大変 なことになってしまうので、飲み方を工夫することに。

 

飲むのは夕食時だけですが:まず家で夕食の支度の下ごしらえ段階で「刻む」作業を終えたら、空腹の状態でワインを1杯飲む。ビールなら小ビン。ヒューガルデン・サイズのもの。

空腹なので、すぐにいい気分になります。 このホロ酔い上機嫌状態で、味付けをして料理を完成させて夕食にすると、あともう1杯くらいで済むわけです。

 

この飲み方は『フィット・フォー・ライフ』にも書かれていたもの(空腹時にアルコールは単体で飲む)なので、色々食べながら飲むより肝臓への負担も少なくて済むようです。ね、衝撃的にこれまでの常識と違うでしょ?

 

問題は:調子こいて料理を作りすぎてしまうこと。すっかりいい気分で料理してるのでね。

そして食べ過ぎてしまうこと。

 ものすごい量を食べているので、ヴェジとはいえ、いつか太ってしまうのではないかと、ちょっと心配な今日この頃なのでした。

 

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴェジごはん&スイーツ | TOP | パワーフードの効きめ:アチ... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイスケ)
2013-01-23 00:32:51
ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.seesaa.net/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | グルメ