goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

辺野古!3月25日(土)11:00〜12:00

2017年03月24日 | 沖縄

翁長知事も参加決定です

 

日当をもらって座り込みをしてるなんて、とんでもないデマです

そういう人が仮に居たとしたら、それこそ・その人は「仕込み」です  陰謀

 

行けば分かります。

 

沖縄を再び戦場にしたくない、日本を戦争に巻き込みたくない人たちが手弁当、実費負担で自発的に行ってるんです。

移住組のヤザワだって・東京を焼け野原にしたくないからです

戦争になってしまったら:沖縄だけで防ぎきれるわけがなく、日本の心臓部が狙われないわけがないんです。

ヤザワは放射能疎開したとはいえ、親戚友人は全員・東京で暮らしてるし故郷です。心配しないわけがない。そして沖縄は第2の故郷になりつつあるんです。

 

しかし

 

行き帰りも入れて4時間ほどのあいだ、ずーっと緊張状態というわけではないので、是非・日常の延長で、本やゲームなどしながらでも参加しましょうよ?

 

話題のイケメン・アプリ:笑『イケメン戦国』

「おとなしくしてろよ」「いい子にしてろよ」とか、ヤバいセリフ満載のドSキャラがウケるぅ

 

【公式PV】イケメン戦国◆時をかける恋

 

 

ヤザワは「ドS」と言われるんですが、自分では全然・自覚ないんです。

 

てゆーか:SとかMとかいう以前に、あまりにも性格が合理的すぎて、合理的でない「恋愛」というものが、理解出来てないような気がします。もっと言えば「愛」というものをペットの犬猫で修行中の身という感じ。

 

本日。同性からですが:「美人だしスタイルいいし才能あるし自立してるしモテるでしょう?」と聞かれました

「えよく聞こえなかった」とかゆって、もう1回、言ってもらいました

 

実は(かつて若い頃は)そのとおり なんですが、青春のほとんどのエネルギーはピアノに注いでいたので:男とは「財布」か「チ◯コ」としか思ってなかったような気がする。「下僕」とかね。要するに恋愛体質じゃなかったんです。ヤザワの親の躾が悪かった。

「こんなにピアノにカネかかってんだから、つまらない男のパンツなんか洗う人生にしないで(←両親の教え)」的なことを中学からずーっと言われてたから。

「愛してる〜とかそんなのはミュージカルとかテレビドラマの世界なの!あーゆーのは女優とか芸能人がすることで、真似してやってたら可笑しいよ?ちゃんと勉強しろ(←父親の教え)」とかね

 

そんな親に育てられると、一見・ドSに見えるように育つようなんですが、単純に:色気が足りないだけだと思います。振り回したり・こじらせたりする以前の話

 

若い頃に・こんな風(イケメン戦国)に「いい子にしてるのよ」とか「おとなしくしてるのよ」とか、金持ちのM目のおっさんにフツーに言ってたら、今頃は叶シスターズのように信奉者からの上納金で暮らせてたかもしれないですね

 

「モテそう〜」と言ってくれた知人も、明日はみんな辺野古に結集の模様です   

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする