あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

一口サイズのワイン煮

2010-09-13 21:33:11 | くらし

 栗の実くらいの小さな果物。 何だと思いますか?



 実家になっていたいちじくです。 これが見かけによらず美味で、しかも毎日これくらい採れるんだそうです。 
 そうは言っても普通のいちじくにしたら5,6個分でしょうか。


 だって、こんなに小さいのですから。



 とてもおいしいのですが、皮が剥けにくいのが難点です。 それで、全部包丁で剥いてしまいました。
その後は・・・・・



 平らな鍋に並べて、3分の2くらいまで白ワインを注ぎ、はちみつとシナモンスティックとレモンの薄切りを入れて、クッキングペーパーで落としぶたをしてことことと煮ます。 2,30分たつと実が透き通ってくるので、火を止めてそのままさましておきます。 煮た直後より、しばらく置いた方が甘みが浸みておいしいです。


 一口サイズの、いちじくのワイン煮の出来上がり。 小さいので一口でぱくり、です。


 母に持って行ったら、「こんなめんどいことせいでも(しなくても)生が一番おいしい。」と断言。
 確かに。
 でもね、
 
 この間から唇が荒れて、口内炎がひどくなったかなと思っていたのですが、治ってもまたぶり返す。おかしいなとよくよく考えてみたら、唇が荒れるのはうちのいちじくを食べた後なのです。 どうも、いちじくのあの白い汁にかぶれているらしいです。 今までこんなことはなかったのに。


 うちのいちじくは3年ほど前に植えたドーフィンという種類のいちじくで、去年数個だったのが今年は本格的に採れるようになりました。 子どもの頃、うちには日本いちじくの木があって、それこそおやつ代わりにたらふく食べてもそんなに口が荒れることはなかったように思います。 
 わたしの体質が変わっちゃったのかなあ、それともいちじくの種類によるのかなあ。
 いずれにしても生のいちじくがだめとなると、火を通すしかありませんね。


 そのいちじくに毛虫が付いて葉っぱがなくなってしまいましたので、夫が消毒をすると言い出しました。
そこで少し若いのもすべてもぎ取って(20個くらいありました)、今度は大きい実のワイン煮を作りました。前回シナモンの香りがきつすぎたので、今回はシナモンなしで。 少し若いいちじくは酸味もあって、レモンも必要なし。
 台所いっぱいにワインのふくよかな香りが広がって、とても幸せな気分でした。
 生でもおいしいいちじくをワインで煮るなんて邪道だ、贅沢だと言われようと、汁にかぶれてしまうのではどうしようもないです。
 もっとも、ワイン煮にする前に、小さめのいちじくを何個も、唇に当たらないように大口をあけてぱくっと食べてしまいました。生のいちじくの味も捨てがたいのです。


 応援ありがとうございます 日記@BlogRanking

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム・カンボジアつまみ... | トップ | ベトナム・カンボジアつまみ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワイン煮 (りんご)
2010-09-13 23:16:28
昨年は無花果のワイン煮
せっせと作ってました。(笑)
美味しいですよね。
今年はまだ食べていません。
あた子さんのプログを見て食べたくなりました。今度買ってきま~す。
返信する
いちじくのワイン煮 (京都三毛猫倶楽部事務局員)
2010-09-13 23:30:40
 なんて贅沢な……。(そして、確かにめんどくさそう……が、めんどくささを補って余りある予感が……)
返信する
かゆそ!(@_@;) (慧竿(けいかん))
2010-09-13 23:39:31
オイラもあの汁にカブレまする

でも子供の頃は、木に登って
葉っぱの飛行機を飛ばし
適当にもいで、痒いのを我慢しながら
パクパク喰ってましたネ!!(*^^)v

時々、口の中から
蟻さんが出て来たけど(^◇^)

冷したのより、お日様の下で
生温かい無花果が一番美味しいです(*^^)v
返信する
Unknown ()
2010-09-14 09:21:27
昔、実家にイチジクの木がありましたが、勝手に大きくなるので、食べていました。したがって、あまり高級な感じもなく手頃なおやつって感じでしたね。
汁でかぶれたことはありませんが、福井県小浜市のお土産で、イチジクジュースを飲んだことがあります。イガイガ感があるのは事実です。
体に効果があるのか害があるのかどちらでしょうね。
返信する
Unknown (ねね)
2010-09-14 20:08:49
あた子さんとこはいろんなものが豊富にとれていいですね~とってもおいしそうです!
唇がかぶれるのは残念なことですね。もしかしたら体質が変わられたのかもしれないですね。
私の母は50を過ぎた頃から一切のきのこ類がダメになりました。お腹が痛くなるんです。大好きなのにかわいそうですよ。
返信する
りんごさんへ (あた子)
2010-09-15 01:29:10
りんごさんもいろいろ手作りされてますよね。時々まねしてます(笑)
いちじくは今がシーズンですね。産直市場にもあふれていますが、シーズンが終わるとぱたっとなくなるんですよね。ワイン煮にすると長く楽しめますね。
返信する
京都三毛猫倶楽部事務局員さんへ (あた子)
2010-09-15 01:31:27
おいしいですよ~ 確かに贅沢ですが。ワインだけで飲んでもおいしいのにね(^^)
思ったほどめんどうではないんですよ。材料を揃えたら、あとはしばらく煮るだけですから。
片付けものなどをしながら簡単にできてしまいます。
返信する
慧竿さんへ (あた子)
2010-09-15 01:34:05
子どもの頃、食べ過ぎるとできものが出ると言われましたが、そんなこともなく、その日食べられるのはすべて採っていました。
わたしも冷やしたのよりは、常温のが好きです。スイカも冷やさなくても平気。
変わっていると言われます(^^)
返信する
ぺさんへ (あた子)
2010-09-15 01:36:55
確かに子どもの頃はいちじくは庶民の味でしたね。農家の庭先にはどこでもありましたし。
それがいちじくのコンポートと名が付くと高級デザートに早変わり。元は変わらないのに(笑)
あの白い汁は一種のアレルギーでしょうか。果物の中にはアレルギーを引き起こす成分を含んだものがけっこうあるらしいですよ。
返信する
ねねさんへ (あた子)
2010-09-15 01:39:45
3年前、高知の日曜市で買ってきたいちじくですよ。ちょっと始末に困るくらい採れだしました。もう1本のジャンボいちじくは樹勢がかんばしくありません。
年をとって体質が変わるということはあるのでしょうね。わたしもきのこは大好きですが、好きなものが食べられないというのは本当にお気の毒ですね。
返信する

コメントを投稿