あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

ピクルスいろいろ

2019-11-13 22:02:39 | 野菜・果物・料理など
 11月の土日はイベントがいっぱい。いいお天気とあらばどこへ行こうかと迷ってしまいます。おまけにあちこちで紅葉が始まっているし。 毎週毎週予定がいっぱい。忙しいことです。

 先日の日曜日は東温市のファミリーフェスティバルに行ってきました。



 そこで見つけたのが


 
 ぱっと見たときオキナワスズメウリかと思いました。でも、これはキュウリなんですって。大きさはプチトマトくらいです。
 「ピクルスにしたらいいですよ。」との言葉に思わず買ってしまいました。一パック200円。野菜としては少々お高いけど、珍しいものには一度は手を出さずにいられません。

 さっそくピクルスに。
 友人がおしえてくれたピクルスがおいしくていつもこれで作っています。

  酢、水 カップ2分の1ずつ 多分この「水」というのがみそで、酢のつんとした酸っぱさがずいぶんやわらぎます。
  塩 小さじ1と2分の1
  砂糖 カップ4分の1 教えてもらった後メールがきまして、砂糖はもうちょっと控えめにということ だったので、少し減らして大さじ3杯(45㏄)
  野菜 350グラム
  ローリエ1、2枚
  これらをいったん煮立たせて、固い野菜から入れて一煮立ち。バットに移してラップをかけて一晩おきます。ラップは材料をぴったり覆うように落とし込んでかけます。こんなふうに。

 

  これはオクラと長芋とにんじん みょうが。和風の香りで。

  こちらは定番のキュウリ。 にんじん、パプリカ と長いもはいつも。(長いものピクルス大好き)ローリエは大きな木があるのでいつも生の葉をちぎってきます。


  
  さて、この何とかキュウリは・・・・・やっぱりプチトマトかなあ。まるいかわいいもの同士で。
  


 ちょうどセロリが安く手に入りましたので、筋を取って、あえて輪切りに。ころころと丸いピクルスにするつもり。彩りにオレンジのパプリカ。これもあえて角切りに。



 手順どおり煮立たせてバットに広げました。



 おお、なんだかフルーツケーキのトッピングみたいですてき。
 
 冷蔵庫で一月くらいは持つそうですが、うちではほとんどわたしが食べて3日です。丸いキュウリのお味は?
 う~ん、ビミョー。皮が固くて、中身の味がしません。割ってみると



 この種がブジュブジュとした感触で、それは悪くないのですが、固い皮のせいかあまり味がしみてない。
そうか、はじめっから二つ割りでつけたらよかったのかな。
 さて、何が一番おいしかったでしょう? たまたまやってきた弟やぶじこにも味見をしてもらった結果

 1 セロリ。独特の匂いは気にならず、食感もしゃきっとしてよかったです。もっと安いといいんだけどね。
 2 トマト 砂糖で甘みが加わって生よりおいしい。ただし、湯むき状態になって皮が剥けました。これが口に残ってガシャガシャします。面倒だけど始めに湯むきをしておけばよかった。
 3 パプリカ これも今の時期皮が固いように思います。
 4 何とかキュウリ 最下位でした。

 食べるよりも鑑賞用で植えたらかわいいかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする