日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

12月2日 ゼミ後半

2020-12-02 17:50:00 | 2020年度

皆さま、こんにちは。

後藤ゼミ4年の高橋(海)です。

 

皆さんは鬼滅の刃みてますか?私はドはまりしています。4日に鬼滅の刃の最終巻が発売され、本屋さんに買いに行ったのですが、見たことのない行列ができていました。無事ゲットすることができたので早く読みたいです。

 

ゼミ後半では、為ケ谷チームと建部チームの発表でした。

 

為ケ谷チームの発表

 

為ケ谷チームの修正案を考えてくれたのは精鋭班の太田君と森本さんでした。最初に指摘されたのは”東京の社会学になっていない”でした。一番大事なことができていませんでした。他に、写真に写っている人は全員マスクをしていて、マスク着用率が100%だということは事実としてしっかりおさえておく必要があると再認識し、東京でマスク着用率が高いのは人口密度が高いからではないか、太田君のキャプションにある「能動的にオンとオフを切り替える」に対してデータがないから使えない等、様々な問題点、見直さなければならないことが出てきました。

 

建部チームの発表

 

私の班でもある建部チームの修正案を考えてくれたのは精鋭班の建部君と太田君でした。データの信用性を上げるために建部君が多くのデータを上げてくれ、キャプションに書かれた言葉の信用性がぐんと上がりました。太田君のキャプションにあった”オリンピックは平和の祭典”に対して、他国と競い合うことが平和の祭典なのか、幻想的なものではないのか等と指摘されました。オリンピックに対する考え方が変わった気がします。

 

どのチームもあともう一歩というところまできたので、次回の発表でどのような仕上がりになるのか楽しみです。

 

最初に鬼滅にドはまりしていると話しましたが、漫画だけではなくコレクションしているものがあります。

 

ガチャガチャで集めました。久々にガチャガチャを見たらあって、ついやってしまいました。昔は一回100円200円だったのが今は300円400円が普通みたいで驚きました。普段お金をそこまで使わないのですが、一回やると止まらなくなってしまいました。ちなみにこれは一部で、違うバージョンのものがもう少しあります。

鬼滅はアニメを見ない私がはまったので、まだ見ていない方は見てほしいです。

 

 

文責:高橋海菜美(2020年度4年ゼミ生)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月18日 ゼミ前半 | トップ | 12月2日 ゼミ前半 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2020年度」カテゴリの最新記事