過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

霜月の肉祭り 6:満たされて、ひんやり、締め括る

2017-12-20 23:24:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■ヘーゼルナッツのパルフェ、栗のソース

大人の香りのする、素敵なパルフェ!
滑らかな舌触りが、気持ちよい。
栗のソースが霜月だったと、改めて感じます(ニッコリ)。
きれいなデザートでした。

一月ほど前になりますが、思い返せば、やはり、幸せな肉祭りでした。(ニッコリ)

■舞浜・鉄板焼+、青山シェフにお任せ。シェラトン・グランデ・東京ベイ、11月最終週


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の肉祭り 5:組み立ての嬉しさ

2017-12-20 23:22:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



赤だしと香の物を備えた、正しい食事セットです(笑)。鉄板焼きのお楽しみ、フライドライス…炒飯です(笑)。



■ひじきと魚介の炒飯
我が家はガーリック抜きで。鉄板焼きの香ばしさ♪にニッコリ。
海老、いか、あさり。肉祭りの〆に、魚介を使ってくれて、ありがとう♪

献立の組み立てに、飽きずに美味しく食べて!の声を感じました(ニッコリ)。
満足して、デザートを待つ間に、私は更なるお楽しみを(笑)。



やっくりと楽しむ、強いお酒は、ゴッドファーザー♪ 琥珀色の薫る眠り薬なり。(微笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の肉祭り 4:薔薇色の主役♪

2017-12-20 22:17:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



まずはアップ(笑)
求めていた、元気の源♪
こんがりの焼き色と、なかの薔薇色。見るたびに美しいと、思います(ニッコリ)。



全体像はこちら。
■サーロインステーキ。
世界遺産で造られる塩、ポン酢、土佐醤油はお好みで

美味しいお肉に、香りがそそる焼き野菜と。鉄板焼きの醍醐味です(ニッコリ)。
パクパクパクっ♪ ごっくん♪ 旨っ。
噛むごとに、きっと元気になるっと、自分に暗示をかけます(笑)。

ニコニコしながら、美味しいねっと言い交わしたのだから、元気にならなくちゃ(笑)。信じれば、通ず!(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の肉祭り 3:噛む楽しみ、味わう楽しみ

2017-12-20 18:16:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■スペアリブ、胡麻ソース

時間をかけて準備して、よく馴染んで、噛むと、お肉を骨から剥ぐ楽しみがあります。
そのジュンワリしたお肉を咀嚼すると、虎気分です(笑)。うまうま♪

胡麻ソースが、ねっとりと芳醇で、お肉にまとわせると、日本でお肉を食す楽しみが拡がります。
お肉って、やはり元気になる♪
疲れていると、さらに美味!(笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の肉祭り 2:スープもお肉(笑)

2017-12-20 12:14:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■牛スジのスープ
こっくりした旨味のある、暖まるスープ!
牛スジ、大根、京人参を、トロォリ、ホックリと炊きあわせて。
ふーふーして、ハフハフ、いただきました。
穏やかな気持ちになる、食べるスーブでした(ニッコリ)。

あ、奥に写り込んでいるのは、肉祭りに必須の、赤ワインのキルクです(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の肉祭り 1:アスパラ巻きで穏やかに始まる

2017-12-20 04:00:05 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。外気が冷たい中、会議のはしごで移動中です。
書き留めておきたいのに、時期を逸していく外ごはん記事! 11月なら許される?(笑)
久しぶりの「肉祭り」記事を書いてみます。

★ここから、飛び込み記事です★



駆け抜けた11月(苦笑)に、久しぶりに出掛けられた、シェラトン舞浜。
夏のプールから一転して、クリスマスツリーに迎えられました(笑)。

千葉での会議のあと。元気補給のために家人の提案あり。青山シェフに、久しぶりの「肉祭り」をお願いしました(ニッコリ)。



■千葉の豚肉のアスパラガス巻き、白ポン酢で

赤と緑! なんとなくクリスマス・カラーの組み合わせ(笑)。
ふっくら香りよい千葉の豚肉で、アスパラガスを巻きます。しゃくっ&ジュンワリ…。余韻のある美味しさは、鉄板焼きならでは!
肉祭りは、穏やかに始まるのです(ニッコリ)。

■舞浜・鉄板焼+、シェラトン・グランデ・東京ベイ、11月最終週、青山シェフにお任せ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭弁♪

2017-12-19 17:17:00 | 美味しい食
風がどんどん、冷たく感じる関東です。乾燥もすすみ、火の元が気になる季節になりました。



○玄米ご飯に海苔だんだん
○焼き鮭
○青唐辛子のなめ味噌
○小松菜の芥子和え
○五目ひじき煮
○とうもろこしの豆乳スープ
○黒豆茶

素朴にアルモンデ弁当です。
心さわぐ時期には、ちょい優しくかんじるでしょうか(微笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先立つ…ひと手間で暖か夕食:牛スジ大根

2017-12-19 00:36:00 | 美味しい食
朝晩、すっかり冷えるようになりました。三の酉まであった今年は、例年より寒さが厳しいように思います。
朝に下茹でしておいた、大根で、ふーふー、暖まる小鍋、仕上げて、嬉しい夜食です(ニッコリ)。



○牛スジ大根 (しめじ、白滝) →作る★
○葱餃子、山葵醤油
○沖縄もずく
○ご飯セット (白菜と蕪の漬物)
○Bで始まる大人飲み物(笑)

■牛スジ大根
[作る]
1)前夜のうちに、処理した牛スジは水煮して、茹でこぼす。
2)大根は、皮を剥き、十字に浅く切れ目をいれ、下茹でする。
その後、昆布出汁、日本酒、塩ひとつまみで、ことこと煮ておく。

3)牛スジは、クロック・ポット(スロー・クッキング・ポット)に、水、生姜、昆布5cm角、葱のあおみ、日本酒、砂糖、醤油と共にいれ、ゆっくり弱火加減で煮ておく。

4)牛スジの鍋に、大根(煮汁で味加減)、湯がいた白滝をあわせて、くつくつ。
5)一度、火をきり、冷ます。
6)食す前に、小鍋にとり、しめじを加えて、温める。
七味をふって、召し上がれ。


萩の花の茶碗、椿花の手皿、桔梗の小鉢。冬枯れの時期だから、花を連ねた食卓に。器遊びなり(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツとじ弁当で元気応援!

2017-12-18 15:16:00 | 美味しい食
こんにちは。氷点下の朝を迎えた東京です。暮れの頃の気温まで下がったのに、驚かされています。
こんな日は、がっつりいきましょ。元気に食して、風邪ひかないように。



○三元豚のロースカツ、長葱の玉子とじ →作る★
○玄米ご飯に白胡麻
○大根葉のおかか煮
○椎茸、白菜、豆腐の味噌汁
○生姜焙じ茶

■カツとじ
[作る]
1)カツは大振りに、ざくざくと切り分ける。長葱は斜め切りして、食感を残すように切る。卵はあらくほぐし、ひと塩で調味。
2)鰹節出汁、醤油、味醂、日本酒で、下地を作り、長葱を煮る。
3)カツを並べて、あたためて、卵を二度にわけて加える。蓋をして、ふっくら蒸す。


傍らで、大根を下茹でする朝(微笑)。
自分なりに手間をおしまず、暮らしたいのです(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生の街での変幻自在(笑):むじなに出会う

2017-12-17 14:16:00 | 日いづる国の伝統食
空気が急にしんと冷えたように思う週末。二日間を早稲田で、会議三昧に没入しています。
昭和の頃とは違って(笑)、日曜日は学生を見かけない街になるのだと、面白く思いました。
学生のための街では、学生がいない日には、昼食をとるのが大変!(笑)
だいぶ歩いて、昔からの大きなお蕎麦屋さんに出会えました。



にぎやかに舌代を表した帳場で、食券を買うのが、なんだか懐かしい。
異国の学生さんに示すためか? 写真が並ぶ帳場に時代を感じます(ニッコリ)。
花巻、おかめ、月見、天ぷら、とろろ…。昔ながらの品が並ぶなか、見知らぬ名前に、目が釘付けに。
女将さんの説明と笑顔を嬉しく思って、注文を決めました。



むじな!
A mujina! ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)に取り上げられた、のっぺらぼうのお化けでもあります。正体の定まらない、異形の物をさす、旧い言葉です。



でました、むじな!(ニッコリ)
むじなは、たぬき(揚玉)、きつね(甘辛く煮た油あげ)、わかめ、月見(落とし卵)の混成軍だったのです。

女将さんが教えてくれました。
「学生さんに、ちゃんと食べてほしくてね。いいとこ取りしたキワモノだったけど、長くつづければ、うちの伝統になるんですよ」

うんうん、四つのお蕎麦のイイトコ取りした、優しい気持ち。拘らずに変幻自在で喜ばせようと思って生れたから、むじなって名前をつけたのでしょう(微笑)。



刻み葱ものっけて、七味をふって。
東らしい醤油の香りがふっと経ちます。今は少なくなった、かえしを仕上げて仕立てる蕎麦です。
イイトコ取りを楽しみながら、懐かしい気持ちも味わいました。

学生の町の変幻自在は、優しい気持ちから生まれたのだと、嬉しくなった昼でした。さぁ、また会議です(笑)。

■三朝庵 (新宿区馬場下町)

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする