goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

マカオから吹くイタリアの風2

2015-06-01 19:25:43 | 外食でリフレッシュ!
冷菜を楽しんでから、暖かいお料理に手を伸ばします。
まずは、大好きなポレンタを!
■仔牛のグリルとパルミジャーノ・ポレンタ
あはっ!嬉しくなります。
黄色ポレンタは肉料理にあうといった、ベネチアの面々を思い出します。
おっ! とうもろこし粉を煮ていく折に、加えるのでしょう、パルミジャーノを。
コクがあって、深い香りをやどしたポレンタは、とても美味しい。まろやかで、優しい。
主役のお肉よりも、嬉しくなる(笑)。
お肉はふっくら&ジューシィで、胡椒がきれいに効いていて、ポレンタの大人味に調和していると思いました。



■カジキの香りパン粉、セミドライトマトの香り
ふふふ。こちらもワインが進む味です。
全体として、大人な味付けで、とても美味しく、我が家は嬉しいです。
...が、東京ディズニーランド・リゾートのオフィシャルホテルである、この場所は子供連れのご家族がおおい。ケチャップを愛する小さい人達が多いバフェ・レストランでは、少し難しいかな?...と、余計な心配をするのでした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカオから吹くイタリアの風1

2015-06-01 19:12:26 | 外食でリフレッシュ!
こんばんは。蒸し暑い六月最初の月曜日でした。

さて、ここからは、週末の夜に話を戻します。

週末二日間の出張から戻り、飛び込んだのは、グランカフェ(シェラトン・グランデ・東京ベイ内)。5月にイタリアン&スパニッシュ・バフェを開催していた締めくくりとして、5/28~6/3(水)まで、イタリアン・ウィークを持つと聞いていました。
シェラトン・マカオホテル、コタイセントラルのイタリアンレストラン「Bene」から、シェフ Gaetano Palumbo氏が来日滞在し、グランカフェに、その根をおろすと聞いて、楽しみにしていました。

お! だいぶ料理の雰囲気も違う!(笑)まずは、冷菜から、楽しみに取り分けてみました。

■一番手前の皿:パルミジャーノ、タレッジオ、フォッカッチャ2種(オリーブ、ローズマリー)
■中央の皿:帆立のオレンジ・ソース、鰯のレモン・ロールとオニオン、仔牛の冷製茹で肉をサワーソースで
■奥の皿:腿から切り出す生ハム、4種のハムとサラミ、他にオリーブ3食とオリーブ油

本当にオレンジを絞った帆立が実に爽やかで。鰯のロールが、大人味で。
どれをとってみても、きれいにバカーロ向き!(笑)
冷菜だけで、白が1本、空きそうです。
もともと、食材を惜しまないのは、シェラトンの特質だけれども、今回はソースが軽く華やかで、されど、くっきりしたコクもある。夏向きなのに、存在感があるのです。

普段のフォッカッチャよりも、密にやけているのに、軽い(笑)。。。面白い!
キッチンって、いかようにでも変わる...それも面白く感じました。
■グランカフェ(イタリアン・ウィーク、Dinner timeに)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛たんシチュー定食

2015-06-01 06:47:02 | 外食でリフレッシュ!

仙台での仕事二日目の昼は、牛たんシチュー定食でした(笑)。
お箸で食せる、柔らか牛たんシチュー、ライス、味噌汁、千切りのグリーンサラダという、何だか懐かしい、昭和の組み立てでした(微笑)。
この頃って平盛りされたライスを、フォークの背にナイフで載せるようなマナー講座がありました(笑)。伊勢海老のテルミドール、バナナの食べ方が、まことしやかに取り上げられていて(笑)。ナイフとフォークを使うことに、一生懸命だった昭和。頑張る日本に想いを馳せた昼でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする