tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

ホタルの寿命

2017年06月23日 11時31分20秒 | 環境
ホタルの寿命
 我が家のゲンジボタル飼育は、昨年採卵に成功、720匹の幼虫の孵化に成功しながら、水中ポンプの囲いに日本薬局方のガーゼ(消毒済み)を不用意に使ったせいで、誠に残念な結果(一晩で全滅)という大失敗に終わったことはすでに書きました。

 そんなわけで今年は改めて種ボタルを購入、♀2匹、雄3匹の羽化に成功、採卵用のかごの中で、順調に光っていることも報告しました。

 ところで今回は、我が家のゲンジボタルの寿命の事です。
 羽化したのは5月29日に2匹、6月1日と3日に1匹ずつ、そして8日に1匹でした。

 ホタルの寿命は、羽化してからほぼ1週間か10日と言われていて、ネットで調べてみても、ほとんど同じような記述です。

 ところが我が家のホタルは、この20日までは4匹元気に光っていて、1昨晩それが3匹に減り、昨晩は、些かさみしい2匹に減ってしまいました。
 しかし、指折り数えてみれば、5月29日から22日生きていたホタルがいるという事です。

 昨年も20日近く生きていたホタル(ゲンジ)がいたように記憶していますが、結構長生きだなとびっくりしているところです。
 残る2匹も、もう少し光っていてくれるのではないかと思っています。

 いずれにしても、一般の常識よりかなり長生きだという感じですが、これが リンゴのスライスのせいかどうかは不明です。

 ところで、ヘイケの方は終齢近い幼虫270匹を庭のU事項の池に放流してありますが、未だ羽化の様子がありません。
 未だ上陸しない幼虫も水の中で光っています。

 今年は一時、低温が続いたせいか、どこも羽化が遅れているようなので、我が家もこの分では7月に入ってからかと思っています。
 ヘイケについてはまた報告します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。