京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

平安郷、佐野藤右衛門、嵐山、宇多野ユースホステルの桜

2017-04-06 14:44:52 | 2017 桜

画像不具合がまだ続いています。
本日のメンテナンスで一縷の望みを持ちましたが、相変わらず改善されていません。
ですが、本日gooよりやっとメールが届きました。

お客様のメールアドレスより、複数のご連絡をいただいておりますので、
本メールにてまとめての回答とさせていただきます。
この度は確認にお時間を要しており、ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
画像アップロードに関する色調の件につきましては
引き続き現在担当部署にて確認を行っており、
原因究明にはもう少々お時間がかかる状況でございます。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、
詳細については原因がわかり次第、改めてご連絡を差し上げますので、
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。


もうしばらく待つ以外になさそうです。

昨日の桜撮影です。
広沢池に面したところに平安郷があります。
毎年春や秋に一般公開されています。
今年は3/30ー4/5でしたが、桜の開花が遅れたため9日まで延長するそうです。
立派な枝垂れ桜があり、見頃は週末になりそうです。





このようにほぼ問題ない画像もありますが、まだまだ色彩異常です。




















宇多野ユースホステルの枝垂れ
老木のせいかかなり傷んでいて花数も少なくなっています。









佐野藤右衛門の桜















清涼寺付近の枝垂れ桜満開です。





嵐山の桜は










公園の桜はまだ三分程度でした。
見頃は週末でしょうか。










週末の土日はいまひとつの天気予報ですが、気温が高いので開花は進みます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿