京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

北野天満宮初天神と猿まわし

2017-01-26 05:38:52 | 京都めぐり

昨日25日は北野天満宮の今年最初の「初天神」でした。
菅原道真の誕生日と命日にちなみ、毎月25日は縁日が開催されるのです。
毎月21日東寺の「弘法市」同様、多くの露店が境内にでき、訪れる人も多く賑わいます。
北野天満宮の「初天神」は約千軒の露店と15万人の人出になります。

昨日は雪こそ降らないものの京都市内の最低気温は氷点下の寒い朝でした。
日中は大混雑するので、私は早めにということで9時頃天満宮に着きました。

一の鳥居




参道両側に露店がならんでいます。









楼門





三光門と梅














本殿 
お参りする人が後をたちません。初天神とあって放送局も来ています。シナマンサク










ここのロウバイは遅くやっと開花しはじめです。





名物長五郎餅のお店です。
天正年間以来天満宮の境内に店舗を出しています。










9時半、境内で懐かしい猿まわしが行われています。
猿まわしは男性の猿使いとオスの猿が多いのですが、若い女性の猿使いとメスの猿です。
寒いのでお猿もコートを着ています。




可愛い猿ちゃんです。










猿のパフォーマンスです。
コートを脱ぐと赤いチョッキを着ていました。勝負服だそうです。





輪くぐり




竹馬も上手です。





2mの竹馬です。





立派パフォーマンスでした。





境内の梅はこの間の寒さでまだチラホラですが、ほのかな香りがします。











東門付近





面白い紙人形です。昭和40年の横綱大鵬です。
ちなみにこの人形は千円です。






































天神市は少ないですが、花や植木もあります。





この日はあまりの寒さに早めに引き上げました。
初天神に来られる方は昼頃が多いのではないでしょうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿