京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

建仁寺の紅葉 ジュエリー絵画展

2017-11-27 19:12:01 | 2017紅葉

祇園の中、建仁寺の紅葉です。
北門にあたる花見小路はいつもながら観光客でいっぱいです。
先に境内を歩き、方丈に入ります。
境内の紅葉は全体的に終盤です。

























勅使門





山門





法堂





方丈庫裏





潮音庭はまだ3,4割程度の色づきです。



































茶室














方丈前庭





法堂















俵屋宗達らの日本画を宝石で表現する「ジュエリー絵画」の展覧会が書院で開催(26日まで)されていました。
身につける真珠やガーネットなどを画材に用いたものです。
撮影可能でしたのでいくつか紹介します。
日本画の名画、手塚治虫や人気キャラクターの作品もありました。






















































































広沢池、平安郷の紅葉

2017-11-27 13:34:13 | 2017紅葉

京都嵯峨野の中でも特に平安時代の面影を残している広沢池の一角に平安郷があります。
この平安郷(敷地面積約3万坪)は宗教団体の神苑ですが、毎年春と秋一般公開されています。
今年の秋は昨日までです。
この地域は歴史的風土保存特別地区に指定され、美観や歴史的風情が保たれています。


広沢池
嵐山同様台風の影響で山肌の紅葉は良くないです。





茶屋と紅葉が見えますが、これが平安郷の一部です。





平安郷入口



































茶席が設けられています。
お聞きすると、裏千家、表千家、武者小路家が交代で接待しているそうです。
私も参加させていただきました。

























秋は山の展望所に登れるそうです。
往復30分程度です。竹の杖を借りスタートです。





途中紅葉を楽しみながらの山登りです。










展望所です。
山は手前から遍照寺山、小倉山、カラス岳、嵐山、イワタ山で、広沢池が見下ろせます。















下りです。

























紅葉の露地





































祇王寺の散り紅葉

2017-11-27 05:29:10 | 2017紅葉

祇王寺の散り紅葉撮影に行ってきました。
拝観開始の9時前に着いたのですが、めずらしいことに20名以上の列ができていました。
当日は晴れでしたが、曇りのほうが散り紅葉撮影にはいいのですが、仕方ないです。

























山門





青苔の上に散り紅葉