goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1065回】 今年の年末は・・・

2013年11月30日 | 住宅コンサルタントとして
以前のパソコンの画面が割れてしまったので、
ウインドウズ8.1のパソコンに買い替えましたが、
ようやく少しタッチパネルに慣れてきた、鬼山住宅コンサルティングの鬼山です。

時代の流れについていかないといけないと思っているにも関わらず、
自分が全く興味の無いパソコンに関しては、超・保守的な考え方で
最初は「何でこんなに(操作方法を)変えんねん!(怒)」という感想でしたが、
慣れるだけに時間がかかっているだけで、今は大分ストレスを感じなくなりました・・・。

さて個人的な話ですが、今年の年末はオーストラリアでゆっくり過ごす予定です。

オーストラリアといっても、シドニーとかメルボルンではなく、
あまり日本人が行かない(と勝手に想像している)パースという、西側の都市。

10年以上前のテレビ番組の中で、たまたまパースが特集されていて、
町並みの綺麗さや環境保護のために非常に町全体が気を遣っている点に惹かれていて、
当時は「将来、移住したいなぁ・・・」と思ってしまったくらい、好きになりました。

そんな中、日々勝手に溜まっていくマイルが20万マイルくらいになり、
年末に家族4人で行ける範囲で無料航空券に変えられる先を探していたところ、
ヨーロッパは全然ダメ、アメリカも無理、中国はOKだけども行きたくないなぁと思っている中で、
何とシンガポール航空が、関空―シンガポールーパースという路線を運航していて、
それが年末年始で確保出来たのです。

何ともラッキーでした!

パースでは、もう本当にゆっくりしたいので、
6泊すべて同じリゾートホテルに滞在する予定です。

プールやテニスコートなどもすべて敷地内にあるので、
基本的にホテルから出ることなく過ごせる施設のようですが、
2~3日はビーチに行ったり、ショッピングに行ったり、観光に行くかもしれません。
でも、基本はテニスを長男と徹底的にやるつもりで、
正月明けには日焼けしている予定です(笑)。

そして、ホテルに滞在しながら、数年先の構想を考え、
更に我が社の経営計画書も作成します。

オフにしっかりと充電し、2014年に備えたいと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。