鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第5005回】 完コピから入るのが基本

2024年09月12日 | 住宅コンサルタントとして
昨日、お伺いしていたクライアント様で、
とても嬉しくて、感動したことがありました。

それは営業研修時のこと。

入社して半年強の業界未経験の若手スタッフさんに
ロープレをやっていただいたのですね。

今、住宅会社にはお客様が10年前のように
たくさん来場してくれません。

どの住宅会社も
来場されたお客様の成約率を高めなくてはならないため、
若手スタッフさんの商談の機会は
本当に少なくなっているのですね。

なのでこの若手スタッフさんも
一人で商談をされたことがまだない、とのこと。

そんな中で昨日、着座商談のロープレをおこないました。

正直、そのスタッフさんは商談におけるヒヤリングや
いろんな事例紹介がそれほどできないのでは、と
私、思っておりました。

ところが、実際にロープレをやっていただくと、
そのスタッフさんの上司が日頃、
お客様に対して言っていることがそのまま言えたり、
先日の商談同席の際、上司がアドバイスしたことが
忠実に再現できていたのですね。

私、ちょっと感動してしまいました。

お客様が多く来場されない中、
きっとコツコツと練習をされていたのだな、とか、
ここまで離せるようになるまで
どの程度、一人で練習されていたのだろう、
と想像すると、胸が熱くなりました。

そして何より、このスタッフさんの性格の良さが
本当に全面に出ていることも、とても良かったです。

未経験のビジネスパーソンが一人前になる過程で、
まずは先輩や上司の完コピをすることが基本です。

一言一句まで再現するイメージで、
どんな内容をどのようにお客様にお伝えしているのか、
その際の声の抑揚や間とかまで真似する。

このタイミングでこのツールを取り出し、
こんな感じで活用する、ということも完コピする。

そうして自分のベースをつくっていくのです。

この完コピをすることが基本なのですが、
中には変なプライドを持っている方もいて、
素晴らしい上司や先輩のトークを
真似しようとしないケースもあります。

自分のオリジナルなんて、意識しなくても
実績を積んでくれば勝手にオリジナルになっているのです。

まずはすなおに完コピすることが基本。

皆さんの会社の新人さん・若手スタッフさんは
この完コピがきちんとできているでしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第5004回】 圧倒的に... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

住宅コンサルタントとして」カテゴリの最新記事