9月17日(月) 敬老の日①
今日は敬老の日。
日頃出歩く事の少なくなった母を誘って、
主人と3人、有馬温泉まで日帰り温泉に行ってきました。
京都から有馬温泉までなら、車で1時間半。
充分に日帰りで行ける温泉なのです。
10時過ぎに有馬に着き、まずは温泉街の散策です。
有馬名物炭酸煎餅を買おう!ということになり
どこで買う?とうろうろ歩いていたら、
元祖手焼き炭酸煎餅三津森本舗にたどり着きました。
ここでは、手焼き炭酸煎餅の工程を実演されています。
私と母が別のお店で買い物している間、
主人は、この二人をずっと見ていたらしく、
気づいたお姉さんが、主人に炭酸煎餅を数枚渡してくれたそうです。
「おれ、よっぽど欲しそうな顔してたんやろうか。。」
と、主人。でも、出来立ての炭酸煎餅を持って嬉しそうです。
私も食べてみましたが、それこそ焼きたてそのものの炭酸煎餅。
香ばしくて、パリパリでおいしかった~
有馬温泉街には、小物雑貨のお店や、衣料品のお店、
佃煮屋、おもちゃや。。色々なお店が並んでいて、
1軒1軒覗いて歩くのは結構楽しいものです。
こちらは、小物雑貨の「やなぎや」さん
かわいい小物や、タペストリーなどがいっぱい。
「これがいいかな~。どう思う?」と母。
「うわ~、かわいいね!あ、でもこれもかわいいよ。。」と私。
母と二人で色々相談しながらの買い物、楽しいです。
暑い時、手ぬぐい代わりに首に巻ける綿のタオルスカーフも
ここで見つけて、買いました。
母のは薄いピンク、私のは薄い紫、
そして主人のは、ちょっと濃いめの青色です。
そして、11時半。
今日は竹取亭円山という旅館の日帰りコースを頼んでいます。
竹取亭というだけあって、かぐや姫にちなんで御所車が。
お泊りのお客さんは、この御所車でお部屋近くまで
案内して下さるとか。。すごいですね~
泊り客用に浴衣も色々と置いてあり、
好きな柄が選べるようになっています。
さて、私達はお部屋に案内してもらって、お食事です。
まずは敬老の日を祝って食前酒のいちご酒で乾杯~
3段重を紐解くと、焼き物や出し巻き、海老、天婦羅など
ぎっしり詰まった一の重と、サラダそばの二の重、お造りの三の重が。
一つ一つのお料理の味付が程よくて、心を込めて作って下さって
いるのが伝わってきます。
母も主人もおいしいね~と言ってくれました。よかった~。
ここを選んだ私としてはほっとですね。
つづいて、煮物と、椀物と、神戸牛のすき焼き。
お野菜たっぷりのすき焼きは、くどくなくあっさりしていて
おいしかったです。
お味噌汁とごはん、お漬物です。
このお漬物の器、気に入ってしまいました。
蓋付きのお漬物器、かわいいですよねぇ。。
フルーツはりんごのカスタードソースかけ。
甘さとすっぱさがミックスして口にふわっと広がります。
おいしくて、満足満足の御食事でした。初め、
「こんなにたくさん食べられへんよ。。」と言っていた母も
結構しっかり食ることができ、よかった~。
なんといっても今日は敬老の日、
母に喜んで食べてもらわないとね~。
お食事も終って、しばらく休憩してお風呂です。
有馬の有名なお湯、茶色ににごった金泉のほか、
透明な内風呂、露天風呂もありました。
こちらは露天風呂からの眺めです。
金泉もさることながら、透明の内風呂のお湯が
とっても柔らかくていいお湯でした。
あまりにもいいお湯過ぎて、いつもより長居した母が
途中ちょっとのぼせてしまい、少し慌ててしまいましたが、
お水を飲んだり、涼んだりして事なきを得、ほっと
でも、最後にもう一度あのお湯に浸かろう~と
内風呂に入っていた母、気に入ってくれたのは
嬉しいけど、大丈夫かな~?
有馬温泉での炭酸煎餅などお土産。
お風呂から上がってしばらく休憩し、時刻は2時半。
これから神戸の南京町や元町に行きます。
神戸までは、有馬から車で30分。
さぁ、神戸に向かって出発です。
(神戸 南京町 元町に続きます。)
今日は敬老の日。
日頃出歩く事の少なくなった母を誘って、
主人と3人、有馬温泉まで日帰り温泉に行ってきました。
京都から有馬温泉までなら、車で1時間半。
充分に日帰りで行ける温泉なのです。
10時過ぎに有馬に着き、まずは温泉街の散策です。
有馬名物炭酸煎餅を買おう!ということになり
どこで買う?とうろうろ歩いていたら、
元祖手焼き炭酸煎餅三津森本舗にたどり着きました。
ここでは、手焼き炭酸煎餅の工程を実演されています。
私と母が別のお店で買い物している間、
主人は、この二人をずっと見ていたらしく、
気づいたお姉さんが、主人に炭酸煎餅を数枚渡してくれたそうです。
「おれ、よっぽど欲しそうな顔してたんやろうか。。」
と、主人。でも、出来立ての炭酸煎餅を持って嬉しそうです。
私も食べてみましたが、それこそ焼きたてそのものの炭酸煎餅。
香ばしくて、パリパリでおいしかった~
有馬温泉街には、小物雑貨のお店や、衣料品のお店、
佃煮屋、おもちゃや。。色々なお店が並んでいて、
1軒1軒覗いて歩くのは結構楽しいものです。
こちらは、小物雑貨の「やなぎや」さん
かわいい小物や、タペストリーなどがいっぱい。
「これがいいかな~。どう思う?」と母。
「うわ~、かわいいね!あ、でもこれもかわいいよ。。」と私。
母と二人で色々相談しながらの買い物、楽しいです。
暑い時、手ぬぐい代わりに首に巻ける綿のタオルスカーフも
ここで見つけて、買いました。
母のは薄いピンク、私のは薄い紫、
そして主人のは、ちょっと濃いめの青色です。
そして、11時半。
今日は竹取亭円山という旅館の日帰りコースを頼んでいます。
竹取亭というだけあって、かぐや姫にちなんで御所車が。
お泊りのお客さんは、この御所車でお部屋近くまで
案内して下さるとか。。すごいですね~
泊り客用に浴衣も色々と置いてあり、
好きな柄が選べるようになっています。
さて、私達はお部屋に案内してもらって、お食事です。
まずは敬老の日を祝って食前酒のいちご酒で乾杯~
3段重を紐解くと、焼き物や出し巻き、海老、天婦羅など
ぎっしり詰まった一の重と、サラダそばの二の重、お造りの三の重が。
一つ一つのお料理の味付が程よくて、心を込めて作って下さって
いるのが伝わってきます。
母も主人もおいしいね~と言ってくれました。よかった~。
ここを選んだ私としてはほっとですね。
つづいて、煮物と、椀物と、神戸牛のすき焼き。
お野菜たっぷりのすき焼きは、くどくなくあっさりしていて
おいしかったです。
お味噌汁とごはん、お漬物です。
このお漬物の器、気に入ってしまいました。
蓋付きのお漬物器、かわいいですよねぇ。。
フルーツはりんごのカスタードソースかけ。
甘さとすっぱさがミックスして口にふわっと広がります。
おいしくて、満足満足の御食事でした。初め、
「こんなにたくさん食べられへんよ。。」と言っていた母も
結構しっかり食ることができ、よかった~。
なんといっても今日は敬老の日、
母に喜んで食べてもらわないとね~。
お食事も終って、しばらく休憩してお風呂です。
有馬の有名なお湯、茶色ににごった金泉のほか、
透明な内風呂、露天風呂もありました。
こちらは露天風呂からの眺めです。
金泉もさることながら、透明の内風呂のお湯が
とっても柔らかくていいお湯でした。
あまりにもいいお湯過ぎて、いつもより長居した母が
途中ちょっとのぼせてしまい、少し慌ててしまいましたが、
お水を飲んだり、涼んだりして事なきを得、ほっと
でも、最後にもう一度あのお湯に浸かろう~と
内風呂に入っていた母、気に入ってくれたのは
嬉しいけど、大丈夫かな~?
有馬温泉での炭酸煎餅などお土産。
お風呂から上がってしばらく休憩し、時刻は2時半。
これから神戸の南京町や元町に行きます。
神戸までは、有馬から車で30分。
さぁ、神戸に向かって出発です。
(神戸 南京町 元町に続きます。)
私は伊勢志摩のほうに足を伸ばしたことがあります。
日帰りは無理だけど^^;
近鉄線 結構よかったような・・。
温泉いいねぇ。
露天風呂がいいかも。
のんびり、くつろぎいたいですわ・・・。
ないな~。
普通の近鉄線は、時々使うけど。。
近鉄特急は、いいみたいやね。
一度乗ってみたいものです。
>のんびり、くつろぎいたいですわ・・・。
よずのところは、まだ子育て真っ最中やもんね。。
子育て終ったら、そういう時間もいっぱいとれるよ。
九州旅行のような楽しい時間、また取れたらいいね。