毎日のように猛暑が続き、きょうも39度越えの想像できない暑さが、岐阜県多治見と京都で記録された。
これだと、40度越えも時間の問題だ。
日陰でもどんどん汗が出てきて、ほんの少しの外出でも下着は汗でぐじょぐじょになってしまう。
そんな中、セミ一族は"あついあつい"(笑)と鳴き声が激しい!
先日、新しく開通したバイパス沿いをウォーキングしていて発見したのが、生まれたてと思えるクマゼミの集団。←(クリックで拡大)→
これから9月中旬ごろまでは、元気な鳴き声とのお付き合いが続く。
私の住んでいる所では、クマゼミの『シャオシャオシャオシャオ』、ミンミンゼミの『ミンミンミン』、アブラゼミの鳴き声が中心だが、ヒグラシやツクツクボウシが加わる。
蝉しぐれといえば風流だが、近くで聞くとそれはやかましく煩い。手で捕まえたが、あまり大きな声で鳴くので、写真を撮ってすぐ放してやった。