goo blog サービス終了のお知らせ 

Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

懸念されること。

2014年10月11日 | Weblog

相変わらずゆっくりの台風19号だ。

気象庁によると午後5時現在、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいて、中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルという。

沖縄本島では那覇市民会館の避難所が満杯で、受け入れが困難だと沖縄タイムスがネット記事で出していた。沖縄では厳重な警戒が続いているようだ。沖縄本島地方と奄美地方の一部が暴風域に入り、猛烈な風が吹いているとNHKニュースが報じていた。今後の台風情報に注意が必要だ。

近くの水田では、台風の接近でほんの少し早く稲刈りを終えていた。これが正解だろう。

ほとんどの田は、後少しで収穫(稲刈り)が出来るだろうが、今朝は実った稲穂が重そうに頭を垂れている風景も見られた。

実りの秋はまさに今。 この数日で随分収穫を待つ稲(水田)が増えてきている。

台風で大きな被害となるのだったら、少々早めに稲刈りを済ませておいた方がよさそうな感じだ。門外漢がエラそうなことを言って申し訳ない。

最後の1枚は昨日夕方の夕焼け!

昔、親父が言っていた。『秋の夕焼け鎌を研げ』今は鎌で稲刈りをする農家が少なくなっている。