
先日の続きです。
道路に区分線を入れ、ガードレール・看板・標識・該当などを追加したところです。
単なる道路(それも片側半分だけ)の製作ですが、いざアクセサリを追加してゆくと意外に使うパーツが多くなりました。ごちゃごちゃしすぎないように注意はしているのですが、この種の工程は一旦始まると自分の中でなかなか歯止めが掛からない気もします(笑)


車や人形などを配置した所です。
ベニヤの露出部が見えなくなった事で複線プレートと併せて地面らしくなった感じがします。
出来上がってみるとベースに対してややあおり気味の視点(アングル)で観た方がリアルな感じになるようです。