
先月の末に発送との事だったMODEMOの江ノ電20形がやっと今日になって入荷しました。
江ノ電の車両の中でも個人的に期待していた車種だったので今回の入線は嬉しい物があります。形態がクラシカルさと近代的な部分との折衷なので観光地にも都会にも似合うデザインと思いました。
今のレイアウトがビル街なのでやや似合わない所もありますが、今後竹取坂(観光地風シーナリィ)に差し替えたときにはより威力を発揮してくれると思います。

いつもながら走りは滑らかで、ライト部分の点灯もこの車輌の場合車体前面にライトが付いているので良いアクセントになっています。
先日までの路面電車系は集電の問題からか走行の調節が難しい物が多かったのですが、江ノ電を初めとする連接車の場合はかなりスローが効きやすく安定した走りでなかなかに楽しめます。
走行風景の動画を上げますが先日までの奴よりは幾分走りの不自然さは少なくなっていると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=c5bCYiwzYCs&feature=channel_page
動画です。