goo blog サービス終了のお知らせ 

光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

ED75-700

2009-02-06 17:29:17 | 車両・電気機関車

個人的に今月期待の新車だったTOMIXのED75-700が入線しました。 
 上の写真の一枚目では右、二枚目では左側のが今回の75、もう一両は最近まで出ていたTOMIXの旧製品です。
 以前にもここで紹介しましたが、故郷で馴染みの機関車だったこともあって電車メインだった頃からED75だけはTOMIX・KATOなど複数入線させていますが、今回の製品は特に気に入りました。

 何かと言うとそれは「走り」の一言に尽きます。
 EF81よりも小さい図体ですが、発進時のスローや停止時のスムーズさ、走行時のノイズの少なさは一級品でした。間違いなくこれまで私が入線させてきたED75(中には30年以上前のナインスケールもあったのですが)の中ではNo1の走りです。

 基本的にブルートレインやコンテナ貨物から旧客まで似合う機関車ですが、レイアウト上ではやはり旧客メインで牽かせて見たいと思います。
 今回の製品で唯一不満なのは1000番台でないことでしょうか(笑)こちらはリリースを気長に待つしかないかもしれませんし、この走りならばそれだけ待つ価値もありそうです。