goo blog サービス終了のお知らせ 

堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

無効の抗弁 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-18 10:17:08 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商標権の侵害訴訟において、商標法4条1項11号違反を理由とする無効の抗弁を主張したが、口頭弁論が終結する前に、商標権の設定の登録の日から5年を経過したときは、どうなるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

商標登録無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-18 07:00:47 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商標権の設定の登録の日から5年を経過する直前に、商標法4条1項11号違反を理由とする商標登録無効審判を請求したが、請求書の請求の理由の欄には「追って補充する。」とのみ記載されていたときは、無効審判はどうなるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

意匠登録無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-17 05:21:12 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

利害関係人でない者は、意匠登録無効審判を請求することができるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

特許無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-17 05:18:49 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

利害関係人でない者は、特許無効審判を請求することができるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

商標登録無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-16 06:27:09 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商標権の設定の登録の日から5年を経過した後に商標法4条1項11号違反を理由とする商標登録の無効の審判の請求をしたときは、どうなるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

商標登録無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-16 05:02:27 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商標権の設定の登録の日から5年を経過する前に商標法4条1項11号違反を理由とする商標登録の無効の審判の請求をした後に、無効審判の係属中に当該5年を経過したときは、どうなるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

商標登録無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-15 16:05:36 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商標登録出願Aについて商標登録をすべき旨の査定時には先願先登録の引用商標権Bが存続していたが、商標登録出願Aについて商標権の設定の登録時には引用商標権Bが消滅していたときは、商標登録出願Aに係る商標登録は、商標法4条1項11号違反であるとして無効にされるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

商標登録無効審判 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-15 06:34:35 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商標法4条1項11号違反を理由とする商標登録無効審判が特許庁に係属している間に、当該商標権について商標法50条1項の審判により商標登録を取り消すべき旨の審決がされた。商標登録無効審判は、どうなるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座  12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

商標登録出願の分割 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-14 18:12:49 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

商品aと商品bを指定商品とする商標イについて商標登録出願Aをした後、指定商品bを削除する補正をした場合において、商標登録出願Aを分割して指定商品bに係る新たな商標登録出願Bをすることができるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座 12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座

特許出願の分割 弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

2017-12-14 11:44:23 | Weblog
弁理士試験 弁理士専攻 代々木塾

特許出願Aを分割して新たな特許出願Bをした場合において、新たな特許出願Bの明細書にもとの特許出願Aの願書に最初に添付した明細書、特許請求の範囲又は図面に記載されていない新規な実施例が追加されている場合は、どうなるか。

H30短答条文解析講座 今からスタート

H30短答答練会 1月スタート
H30論文答練会 1月スタート

PCT短答演習年末講座 12月29日又は1月2日
条約関連論文演習年末講座 12月30日又は1月3日

H30PCT逐条解説講座
H30パリ条約講座
H30TRIPS協定講座
H30著作権法講座
H30不正競争防止法講座