堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

2024年5月24日 弁理士試験 代々木塾の講座案内 直前対策

2024-05-24 04:23:13 | Weblog
代々木塾の講座案内です。

★2024論文直前答練 通信のみ 全9回
2024年4月5日~2024年5月31日 全9回 毎週金曜日配信
毎週金曜日の夕方に問題と解答用紙(PDFファイル)の保存先のURLをメールで送信いたします。
毎回、1科目の論文の答案を作成していただきます。
特実法→意匠法→商標法の順番で3回繰り返します。
全9回です。
口頭で解説講義を行いますので、解答用紙を受信した後、解答解説のPDFファイルと解説講義の音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。
ダウンロードして保存することができます。その後は、いつでも何回でも再生することができます。オンラインの配信ではありません。

★2024論文直前模試(通信)全3回
第1回の配信 2024年5月31日(金)夕方
第2回の配信 2024年6月7日(金)夕方
第3回の配信 2024年6月14日(金)夕方
各回、必須3科目(特実法、意匠法、商標法)の解答を作成する模擬試験です。

★2024国際出願特例講座(テキストのみ)全7回
特許法184条の3~184条の20
実用新案法48条の3~48条の16
意匠法60条の3~60条の23
商標法68条の2~68条の39
以上の国際出願の特例に関する規定について、令和5年改正法に対応したテキストを作成します。
テキスト(PDFファイル)の保存先のURLをメールで送信します。


★2024論文事例問題講座(テキストのみ)全22回
論文試験に中々合格できない方にお勧めです。
形式にこだわらないで、充実した内容の論文の解答の作成方法を習得できます。
テキストには、1回あたり、大問が4問含まれています。
大問1問には、小問2~5問含まれています。
解説講義はありませんが、テキストの解説は、詳細ですので、テキストのみで十分に理解できます。
令和5年改正に対応したテキストを作成します。


★2024論文直前事例Q&A講座(テキストのみ)全12回
論文の小問形式の事例問題の答案作成に必要な情報を最終的に確認するための論文直前対策の講座です。
特実法と意匠法と商標法について、テーマごとにQ&A形式でテキストを作成します。
解説講義はありません。テキストのみです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月24日 弁理士試験 代々木塾 仮通常実施権

2024-05-24 04:20:12 | Weblog
2024年5月24日 弁理士試験 代々木塾 仮通常実施権


 東京都において設立されたX会社の技術研究所に勤務している甲は、靴の発明イを独自に完成したので、X会社は、甲から発明イについての特許を受ける権利を取得した後、靴の発明イについて日本国の特許庁に特許出願Aをした。特許出願Aは、方式的要件を満たしているものとする。
 特許出願Aの日後、X会社は、特許出願Aに係る特許を受ける権利に基づいて取得すべき特許権について、範囲を制限することなく、大阪市において設立されたY会社に仮通常実施権Bを許諾した。
 その日後、X会社の甲は、靴の発明イを改良した靴の発明ロを独自に完成したので、X会社は、甲から発明ロについての特許を受ける権利を取得した後、発明イ及び発明ロについて、日本国の特許庁に、特許出願Aに基づく国内優先権の主張を伴う特許出願Cをしたいと考えている。
 X会社が特許出願Aに基づく国内優先権の主張を伴う特許出願Cをすることについて仮通常実施権Bを有するY会社の承諾が必要であるか、その根拠となる規定を明示して説明し、あわせて、その規定の趣旨についても説明せよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする