今年の目標のひとつに、禁煙を挙げた。
喫煙歴18年目である。すでに肺は真っ黒であろう。
真っ黒になった肺は、元に戻るのに喫煙した倍の時間を
要するというから、今から36年後に元に戻ることになる。
というと、74歳である。もう立派な、じじいではないか。
もしかすると寿命の方が先かもしれない。
近年、世の中はすっかり禁煙モード一色である。どこも
かしこも禁煙、禁煙で、最近では野外でも、大都市の駅周辺
などは路上禁煙区域を設け始めた。こうなるともう、喫煙者へ
の露骨な嫌がらせの感すらある。
そもそも、タバコは人類にとって、一種の伝統文化である。
いつから吸い始めたのかなんて知らないが、古代より安らぎを
与える嗜好品であったのは確かである。
現代では、「百害あって一利なし」というが、健康というものを、
精神的な部分まで含めて言うならば、喫煙者にとっては、充分に
一利くらいはあるのである。もちろん、たばこの問題点は、
吸いたくない人まで、吸ってしまうその煙にあるのは周知の
通りであるが…。
しかし、だからと言って吸わない人の声ばかりが反映されていく
今の傾向はいかがなものか…せめて、喫煙場所に関しては、もう少し
喫煙者の意見を反映させたものにしていただいても良いのではないか
と思うのである。
そのような中、ドイツのコンピューター会社の経営者が、職場での禁煙を
求めた部下3人を、秩序を乱す恐れがあるとして解雇したというニュース
があった。記事によると、同経営者は「たばこを吸いながらの方が仕事が
しやすい。それに最近はみんな喫煙者をいじめるから、その仕返しだ。
これからは喫煙者だけを雇用する」などと述べたという。
ちょっと大人げない気もするが、喫煙者として、その気持ちはちょっと
わかるのである。
それに、皆が皆、たばこを辞めてしまったら、タバコ会社の方々は
失業してしまうだろうし、今よりさらに長生きする方々が増えれば、
高齢化社会にさらに拍車をかけることになり、より財政を圧迫するであろう。
めぐりめぐって、良いことばかりではないのである?
まあ、最後だからと、喫煙者を擁護するようなことばかり書き連ねたが、
そんな私も、もうすぐ非喫煙者の仲間入りである。しかし、だからと言って、
いきなり手のひらを返したように、喫煙者を蔑むことなく、理解ある寛大な
非喫煙者となるだろう。
ちなみに、禁煙は今手元にある、ワンカートンが吸い終ったら始める
予定であり、もう1ヶ月ほど先になります。
だって、もったいない…でしょ。

喫煙歴18年目である。すでに肺は真っ黒であろう。
真っ黒になった肺は、元に戻るのに喫煙した倍の時間を
要するというから、今から36年後に元に戻ることになる。
というと、74歳である。もう立派な、じじいではないか。
もしかすると寿命の方が先かもしれない。
近年、世の中はすっかり禁煙モード一色である。どこも
かしこも禁煙、禁煙で、最近では野外でも、大都市の駅周辺
などは路上禁煙区域を設け始めた。こうなるともう、喫煙者へ
の露骨な嫌がらせの感すらある。
そもそも、タバコは人類にとって、一種の伝統文化である。
いつから吸い始めたのかなんて知らないが、古代より安らぎを
与える嗜好品であったのは確かである。
現代では、「百害あって一利なし」というが、健康というものを、
精神的な部分まで含めて言うならば、喫煙者にとっては、充分に
一利くらいはあるのである。もちろん、たばこの問題点は、
吸いたくない人まで、吸ってしまうその煙にあるのは周知の
通りであるが…。
しかし、だからと言って吸わない人の声ばかりが反映されていく
今の傾向はいかがなものか…せめて、喫煙場所に関しては、もう少し
喫煙者の意見を反映させたものにしていただいても良いのではないか
と思うのである。
そのような中、ドイツのコンピューター会社の経営者が、職場での禁煙を
求めた部下3人を、秩序を乱す恐れがあるとして解雇したというニュース
があった。記事によると、同経営者は「たばこを吸いながらの方が仕事が
しやすい。それに最近はみんな喫煙者をいじめるから、その仕返しだ。
これからは喫煙者だけを雇用する」などと述べたという。
ちょっと大人げない気もするが、喫煙者として、その気持ちはちょっと
わかるのである。
それに、皆が皆、たばこを辞めてしまったら、タバコ会社の方々は
失業してしまうだろうし、今よりさらに長生きする方々が増えれば、
高齢化社会にさらに拍車をかけることになり、より財政を圧迫するであろう。
めぐりめぐって、良いことばかりではないのである?
まあ、最後だからと、喫煙者を擁護するようなことばかり書き連ねたが、
そんな私も、もうすぐ非喫煙者の仲間入りである。しかし、だからと言って、
いきなり手のひらを返したように、喫煙者を蔑むことなく、理解ある寛大な
非喫煙者となるだろう。
ちなみに、禁煙は今手元にある、ワンカートンが吸い終ったら始める
予定であり、もう1ヶ月ほど先になります。
だって、もったいない…でしょ。
