ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

愚痴…

2011-04-30 15:49:58 | つぶやき
昨日からGWである。

例年より控える傾向にあるとはいえ、月、金の両日を有給でも
取れば10連休である。10日もあれば世界のおおよそのところに
は行けるわけである。その気になればだが…。

先日、大学講師の知人が、韓国、釜山の友人のところに2泊3日
の予定で遊びに行き、散々だったと愚痴を言いに来た。

出発当日、釜山行きの飛行機が航空会社の都合で飛ばず、当日
遅い時間のソウル行きの便に振り替えられたそうだ。当然、ソ
ウルから釜山までの国内便も付けてくれると思っていたのだが、
ソウルに着くと、「あとは自力で行ってくれ…」と言われ、ど
んなに粘ってもダメだったそうである。

結局、夜、遅いのでその日は空港近くのホテルに宿泊し、翌日、
バスで釜山へ向かったとのこと。まだそこで、韓国版新幹線で
も使っていればよかったのかもしれない。バスだと釜山まで通
常でも4~5時間はかかる。たぶん運にも見放されたのだろう、
知人の乗ったバスは高速道路を走行中、突然故障し、動かなく
なったそうだ。

結局、釜山に着いたのは、2日目の夜、すでに暗くなってからで
そのままホテルに直行し、疲れていたので寝てしまったとのこと。

そして次の日は、もう、帰国日である。

「一体、何しに行ったのか…」

すべてはコリアンエアーのせいだと、一通り嘆いて帰って行った。

旅にトラブルは付きものだ、といってしまえば、それまでだが、
予定通りいかずに終始、イライラして過すのなら、いっそ諦め
て、目的そのものを変えてしまったほうがいいこともある。

連休明けにタイへ行く予定だ。

せめて、飛ばないという事態だけは避けたい。


コメント

ゴパンと戦略

2011-04-29 15:43:21 | つぶやき
先日、我が家にあの「ゴパン(GOPAN)」がやってきた。

お米からパンが作れるという、話題のそれである。
この度、うちの奥さんが待ちに待って買ってきたのだ。

早々、お米パンを作ってみた。

使い方は従来のホームベーカリーとほぼ同じである。洗米220グラム、
水、塩、砂糖、ショートニングをパンケースにセットし、小麦グルテ
ンとドライイーストを自動投入口にセットすればOKだ。

そして待つこと4時間、出来たてのお米パン一斤が焼き上がった。

果たしてその味は…。

断然、普通のパンの方がおいしいではないか!

確かに触感はもっちりしているが、味そのものは、どこか間が抜けた
感じで、例えれば、だしの効いていないお味噌汁を飲んだような感じ
である。

世間の方々は、なぜこんなにも「ゴパン」「ゴパン」と騒いでいるの
かまったく理解できなかった。もしやサンヨーの販売戦略にハメられ
たのではないのか。

確かに米からパンを作れるホームベーカリーの製品化は「世界初」
である。しかし、肝心のお米パンがさほどおいしくなければ、意味
がないのではないのか?

しかも、今のところゴパンの市場価格は5万円前後なので、一般的な
ホームベーカリーの価格帯(2~3万円)と比べてもまだまだ高いので
ある。まぁ、しばらくすると低価格版が出てくるとは思うのだが、そ
れからでもいいような気がしたし、なんなら普通のホームベーカリー
でも充分なのではないだろうか。

それでも、グルテンの代わりに上新粉を使えば、小麦アレルギーの人
でも食べられる「小麦ゼロ米パン」が出来るし、玄米や雑穀米も使え
るので、さまざまな風味を楽しめるといえば、確かにそうなのだが…?

ちなみに、私はパンよりご飯のほうが好きだし、ご飯よりも麺類のほ
うが断然好きである。

この際、家族の許可さえ出れば、いっそ麺類を主食にして、ときどきご
飯を食べ、そしてパンなどは永久追放してもらってもまったく構わない
のである。

パンは所詮、アメリカが小麦粉輸出戦略の一環で日本に浸透させたもの
であり、言い換えれば、食の植民地化を代表する食べ物なのであって、
わざわざ、食べなくてもいいのである。とまでは言わないが、私にとっ
てはそれくらい、パンのプライオリティーは低いのだ。

あっ、でも、小麦粉を使わないパンが作れるということは、アメリカ
の思惑から脱却できるわけで、それに「ゴパン」が貢献しているのは、
素晴らしい事なのかもしれない。

あらためて、サンヨーは素晴らしい企業であった。

そして、この度のサンヨーブランドのパナソニック統一は、誠に残念
なことである。

そしてこれはあくまでも、個人的主観である。




コメント

おつとめ…

2011-04-27 16:21:53 | 時事(国内)
ホリエモンが収監されるのだそうだ。

懲役2年6ヶ月である。

あれから5年が経ち、すでに時の人ではないが、記者会見での彼は
あの頃とまったく変わらない風貌と話し方に、この人はきっと「じ
いさんになっても、どこか実体感がなく、軽妙でいつまでも子供の
ような人」なんだろうなと思った。

結して好きではないが、賢い人なんだろうとは思う。

会話のキャッチボールでは、賢い人程ピタッと真ん中にボールを投げ
てくるものである。しゃべりは下手だが、彼の返答は常に直球ど真ん
中に返してくれるような答え方をする。空気を読んだ大人のような受
け応えではなく、「これって、こうだよね…」とどこか純粋な青年の
ような感じである。

「人は生きるために食を確保しなければなりませんが、それ以上の行
動は全て人生をより楽しむためだと思うんですよね」

彼の持論のひとつだそうだ。

実際、この人の事など何も知らないし、別段、興味もないのだが、一
時よく言われていた、「お金が全て…」という人でもないような気が
している。案外、真面目すぎるくらい真面目な人で、ロジカルでよく
見えている人なんだろうなとも思う。

でも、やっぱりどこか好きになれないのはどうしてだろう…。

とは言っても2年半なんてあっという間であろう。出てきても41歳だ。
スムーズに社会復帰できそうだし、その下地はすでに出来ているはず
である。この人の場合は何の心配もないだろう。

そんなことより、今もっとも気がかりなのは、刑務所内での役割分担
の係りなのではないだろうか?

確か、ムネオは配膳係りになったようだが…。

「本を2000冊読みたい」などと言っているので、図書係りなんかが
適任だと思われる。

まぁ、充実した、監獄ライフをお祈りする次第である。

コメント

石破さんとスーちゃん

2011-04-26 00:05:01 | つぶやき
今回の震災で、東電が用意しなければならない賠償金は今の段階で、
8兆円だそうである。

先週末に給料2割カットなどと新聞に出ていたが、それはそのための
覚悟なのかもしれないが、おそらくはポーズ、でもあるのだろう。

それにしても「2割カットで150万円減収」と訊くと東電社員の平均
年収は750万なのか、とちょっと驚く。

まぁ、正直どんどん取ったらいい、という気がしてしまうが、従業員
の給料に手をつけるようになったら、普通の会社なら夜逃げ状態で
ある。

しかし、いかに高給取りの東電でも給料カットだけでは、8兆円も捻出
できないので最終的には電気料金の値上げなのである。

やはりだ。

しかも、東電だけではなく沖縄以外全部である。一体、東電以外は値
上げした分の利益は、何に使うのだろう。痛みを分かち合う覚悟はあ
るので、その分も東電への支援なら納得である。

そして賠償金や慰謝料とは桁が違うのが、復興資金である。

これは消費税などの値上げしかないだろう、と言われている。

まぁ、額が額なので仕方ないのかなとは思うのだが、先日、めでたく
政党交付金の初回分が下げ渡されて、その金額たるや80億円だそうだ。

まずは、これも復興資金に当ててからにしてくれ、と言いたいところ
である。

それはそうと、元キャンディーズのスーちゃんが亡くなった。
確か、インドのサイババも亡くなったな。

私は聖子ちゃん世代なので、タイムリーには知らないのだが、なんでも
自民党の石破さんが、キャンディーズの大ファンだったそうで、カラオ
ケで全ての曲が歌えるなどと言っていた。

まぁ、どうでもいい話だが、この方、プラモデルオタクだったり無表情な
顔に似合わず、案外、多趣味な方であった。

それよりも驚くべきは、スーちゃんよりも石破さんのほうが歳下だった
という事実だ。

スーちゃん、享年55。

石破さん、現在54歳。

まぁ、どうでもいい話である。

全国キャンディーズ連合の皆様と共に、ご冥福をお祈り致します。

(全キャン)か…?

妙に昭和だな…。


コメント

休もう!

2011-04-25 13:23:48 | つぶやき
昨日の夕方、出張からの帰りに近所の魚屋さんの前を
通るとめずらしく開いていた。

この魚屋さん、もう何十年もこの場所で年老いた夫婦2人
でやっているお店である。店は相当古く、ボロボロとい
っていい。しかし、うなぎがおいしいと評判のお店で、
遠くから車に乗ってやってくるお客さんも多い。

それが、昨年の夏からずっと閉まっていて、張り紙には、
「しばらくお休みします」と書かれていただけだった。

しかし、店にはいつもの老夫婦の姿はなく、50代くらい
の男性がひとりで切り盛りしていた。早々、うなぎを頼
み、焼きあがる間に、この男性と少し話をした。

男性はこの店の息子さんで、両親は体を壊して、長い間、
療養していたようだった。息子さんは他に仕事を持って
おり、後を継ぐ気はないようで、それでも店を閉めたく
ないという、両親の気持ちを慮って、最近は出来るとき
に限って店を開けているとのことだった。

「サラリーマンの3倍くらい稼げるならやるんだけどねー」

「魚屋は朝も早いし、夜も遅い。週に1度の休みも生ものを
扱っている以上、終日のんびり休む訳にはいかないんだよ」

「いつまでやれるか、わかならいな…」

魚屋さんて、思った以上に大変なんだと思うと同時にこうや
って日本の商店街はどんどん寂れていくんだな、と思った。

落ちていく日本と発展するアジアの国。 

しばらく前からだが、アジアに出向くといつもこの違いを痛感
してきた。30年くらい前は、日本とアジアの格差は歴然として
いた。私が1988年に初めて東南アジアに行った時でも、まだまだ
日本はダントツだった。

しかし1990年代の初めくらいからだろうか、アジアの国々が経済
成長の階段をのぼりはじめ、日本とアジアの格差は年を追って縮
まっていったような気がする。 

そこに暮らす人々の意識も違って、年を追って発展していく街の
人々には、どこかに高揚感がある。元気なのだ。しかし今の日本
に暮らす人は、不便に耐え、「頑張らなくては」と自分にいい聞
かせている。

そんな世界に流れる空気はどこか暗い。

近所の魚屋さんとの話した後、ふと、そんなことを思った。

今回の震災とは関係なく、元気なアジアと悩める日本という図式は
もう随分前からあって、今回の震災は、その構造をより顕著なもの
にしてしまったに過ぎないのである。

そこで、「がんばれ日本」はもう辞めるべきだ。

これからは、「しばらく、休もう日本」でいい。


コメント

お知らせ…

2011-04-21 22:23:38 | つぶやき
この週末は、のんびり昼風呂にでも浸かり、アマゾンで
購入した5冊の本も届いたことだし、ゆっくり読もうと思
っていたのに、何だか急に忙しくなってしまった。

明日から急遽、3日間ほど出張致します。

お問い合わせへのご返信は、25日(月)以降になりますので、
予め、ご了承下さいませ。

来週は、大阪へも行かないといけないし、連休明けにはタイと
香港にも行かねば…。そろそろチケットも取らないといけない
し…。

温泉にでも行って、しばし現実逃避でもしたいな…。

明日は5時起きなので、本日はこのへんで、おやすみなさい。


-->
コメント

企画力!

2011-04-19 17:19:18 | つぶやき
早いもので、来週の後半からは、もうGWである。

自営業の私にとっては、GWなど無いに等しいので、別段、
なんてことないのだが、震災の影響とそれに伴う自粛モード
で、本来、稼ぎ時である旅行業界が悲鳴を上げているそうだ。

国内はもとより、海外旅行までキャンセルが続出し、今から
でも間に合うところも、多々あるとのこと。

この際、「自粛しないことも復興の一助」と、考えを改め、
行ける人は、どんどん行けばいいのにと思う。

また、旅行会社はこの際、ヒンシュク覚悟で「被災地救済ツアー」
なる旅行を、この連休に間に合うように売り出してもいいのでは
ないだろうか。

実際に、被災地をこの目で見てもらうということで、悲惨な状況
をよりリアルに感じてもらうのである。行けば確実に被災地にお
金は落ちるし、悲惨な状況に身を置くことで、より深く心に刻ま
れるはずだ。そしてそれが長期に渡っての援助に繋がる可能性
だってあるし、こんなに人が来るなら、「観光客相手に何か始め
るか…」とモチベーションを高くする地元の人もいるかもしれな
い。

一見、被災地へ旅行などと言えば、野次馬根性で被災地を見に来
る観光客など不謹慎だし、復興支援の邪魔になるだけで、被災者
からもヒンシュクを買うだけだと思いがちだが、案外、そう思わ
ない地元の人もいるような気もするのである。

しかし、ここにひとつだけ問題があるのだ。

それは、果たして「行く人がいるかどうか?」という問題である。

思えば、余震が続く被災地にわざわざお金を払い、暗い気持ちに
なるばかりで、「一体、何が楽しいのか…」と参加者を募ること
事態に疑問を投げかけられそうな気もしなくない…。

被災者救済なら他の手段でするだろうし…。

旅の企画力には多少なりとも、自信があったが、やはりどこかが
おかしいのかもしれない。

あらためて、早めに旅行会社を退職して良かったと思った次第で
ある。



コメント

スポンサー

2011-04-18 20:31:08 | 時事(国内)
報道STATIONを含む、テレ朝系朝4時~深夜24時まで。
スーパーJチャンネルにBSフジ。Nスタにnews every、
NEWS23を含むTBS系朝4時~深夜2400まで、NEWSリアルタイム、
NTV系朝4時~24時と、これらすべての番組のスポンサーが
東京電力であった。

これだけ影響力があっては、さすがに、反原発報道は不可能
というものである。

そうでなくても、CMの自粛で各テレビ局は資金難に喘いでいる
わけで、そのような中、有力スポンサーの非難などできるわけ
がないのだ。

いかにニュースといえども、テレビである以上スポンサーは
大切なお客様なのである。従って司会者もコメンテーターも
発言には最大限気を使ったものにならざる得ない。

そうやって見ると、ニュース番組なんて空しいものである。

もっともテレビ局がそうなら、新聞や他のメディアも同じ
ことが言えるだろう。


スポンサーの利益と視聴者の利益が相反する場合、果たして、
メディアはどちらの見方をすべきなのか…?

そんなの言うまでもないか…。

大事なのは、あくまでもスポンサーの利益だけだ。

所詮、資本主義社会なんて、まぁ、そんなもんである。





コメント

慰め…

2011-04-17 21:52:58 | 時事(国内)
震災以後、海外からの観光客が73%も減少しているそうだ。

73%といえば相当の激減だ。

東京のはとバスなどは、さぞかし大幅な減収だろう。

原因は言わずもがな原発問題なのだが、しかし、そもそも原因は
日頃の私たちの言動にもあるのだ。

「大体、日本人は日本は狭いなんて事を言い過ぎる」のである。

そもそも外国人の地理感覚なんて、まったく当てにならないところに
日頃、私たちがそんなことを言うものだから、外国人は福島の灰が
日本中を覆っていると思っているのである。

日本は、案外広いのである。

どのくらい広いのかと言えば、ドイツより1割広く、イタリアより2.5割
広く、イギリスより5割も広いと、地理の本に書いてあった。
日本より広い国はヨーロッパだと、ロシアとフランスだけしかないので
ある。

こうやって見ると結構、日本も大国なのだ。

それなのに、ヨーロッパ人の感覚からしたら、日本なんて小さな国は
放射能まみれだと思われている。

そろそろ、これを機に、「日本なんてちっちゃな国ですよ」とか「日本の
家は欧米諸国から見たら、うさぎ小屋ですよ…」などと、へりくだるのは、
辞めたいところである。

とは言っても、お隣の中国からは、それでも「小日本」と言われるのだろ
うが…。

デカイばかりが脳ではないのに…。

まぁ、そんなことをいっても、当の福島の人たちには、何の慰めにもなら
ないのだが…。




コメント

お叱り

2011-04-15 14:52:02 | 仕事
「おたくは一体、従業員にどんな教育をしてるのか!」と言われ
言葉に詰まってしまった。

従業員のミスは、つまり雇い主の責任である。

昨日、うちの従業員がちょっとやらかしてしまい、お客さんから
きつく叱られる羽目に…。それがまた、大変きついお叱りであった
ため、これはもう、お客さんの前で腹でも切ってお許しいただかな
いとダメだろうかと、思った次第である。

なんだかこんな風に書くと、全く反省していないかのように誤解さ
れるかもしれないが、人にはそれぞれ反省の仕方というものがあり、
一見、元気そうに見えても、深く反省している人もいるのである。

まぁ、心も折れたことだし、今日は終日、ひとりで反省に反省を
重ね、初心に帰り、我を忘れ、元へ、己を見つめ直し、気持ちを
リセットし、従業員再教育プログラムを考えねばと思っている。

どう、伝えよう…?

人って難しい。褒めて伸びる人、叱って伸びる人、ほっといても
やる人、はたまた、どうやっても伸びない人など様々である。

自分は一体、どうだっただろう…?

果たして、叱っても、褒めてもやらず、気が向いたらやる人だった
ような気もする。

最悪ではないか。

しかし、これで「従業員再教育プログラム」は解決である。

つまりこれはもう、雇い主である私が変わらないといけない、
ということなのである。

たまには、自分を客観視するのもいいものである。




コメント