ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

仕事納め

2022-12-29 10:45:06 | つぶやき
午前中からだらだらと店の掃除を掃除をしていると、中古車を扱う社長さん夫婦が来て長話。それが終わると小学校の先生夫婦が来てこれまた長話。その後、日米協会の会長さんが来て他人の愚痴を1時間半聞かされた後、暇な同業者のおじさんがやってきて自身の病の話を長々と聞かされた。ようやく解放されたと思ったら、近所の精神科医の先生が来て「実は私も長年心の病で先輩の先生に罹っている…」などと聞かされ、「一度心の病にかかると完治することはなく、だましだまし治ったと思い込ませるしかない…」とか、思いのほかためになる話を小一時間ほどかせてくれた。気が付くと夕方。その後、慌てて掃除をし、従業員のおばちゃんに年末年始の引継ぎをして帰宅した。

今年も終わった。

というか、これでコロナ禍の3年が終わったと思いたい。来年こそは真にコロナ明けとなり、ようやく終わったなと実感したいが、多分日本ではそうはいかないんだろう。まだまだ引きずり来年の4月頃に一段落、半年後にまた一段落、そして来年の年末ごろになってようやく過ぎ去ったかなという程度に、徐々に終わるのではないかと勝手に思っている。

仕事の面で言えば、今年の8月くらいまでは完全に闇の中だったが、9月頃から一気に回復し7~8割程度まで戻った。年明けはおそらく再び落ち込むだろうけれど、失われた2~3割はもう元に戻ることはないと思っている。ただ単純にコロナ禍前と比較し続けても辛くなるばかりなので、ここは完全にリセットして再び現状に見合った目標設定でやるのが良いのかなと思ってもいる。

春節明けに中国へ行こうかと思いチケットを探している。

けれど、相当酷いことになっている。名古屋から広州まで最安でも13万円もする。1月終わりや2月頭で…。しかもソウル、大連、東営(どこだそれ?)と何か所も経由して丸1日かかる日程で出てくる。20万円以上出してもまともに使えそうな便はなかった。香港便で探しても安いのはソウル、マニラ経由で9万円、しかもこちらも20時間とかかかる。沖縄や札幌では中国や香港からの便を中国人流入防止のため運休するように要請しているなんていう話もあるので、定期便もすぐには戻りにくいと思われる。上海に渡ってそのまま列車でと思ったが、そもそも上海便でさえ使えそうなのは皆無だった。

しばらく待つしかなさそう。

ということで、今年もお越しいただきありがとうございました。

来年は戦争も終わり、円安と物価高も収まり…、いや願望では急激に円高に振れながらも景気は一気に回復、そして日本の近海から膨大な埋蔵量の油田と天然ガス、希少資源が相次いで発見され、あれよあれよという間に資源大国の道へ。所得税と消費税の廃止が決まり、年金負担も不要になるというまさに地上の楽園国家に生まれ変わったら…いいな。

では、皆さま良いお年をお過ごしください。

コメント

祝、開国!

2022-12-27 19:53:10 | 時事(海外)
中国の開国が決まる。

1月8日からということで、当面は中国へ出発する48時間以内のPCR検査の陰性証明が必要とのこと。入国後のPCR検査と隔離は不要で早々自由に動けるようだ。陰性証明の書式などの条件があるんだろうけれど、ともあれ入国が可能になったのは吉報ではある。日本人が適正価格で海外へ出るにも中国の開放は必要なので、そういう意味でもありがたい。

それにしても、つい先月末までロックダウンしていたのが、ちょっと信じられないくらいのスピード感だ。西洋や日本なんかが2年以上かけてやってきた道のりをたったひと月足らずですべて吹っ飛ばしての開放は、その地で暮らす人々には混乱しかないだろうけれど、外から見てる分には潔くて気持ち良いと思うほど。で、こちらが行けるということは、あちらからも日本にやって来るだろうからインバウンドも益々活発になるはず。ただし日本の無条件入国には西洋ワクチンしか認めておらず、多くの中国人は陰性証明を取らざる得ないので、年明けの春節のタイミングには、まだそれほど大挙してやって来なさそうな気もする。

今日も中国の業者さんとのやり取りが続いている。商品がないのは工場に人がいないからだとか、年明けから春節が終わるまでひと月休んでしまうから納期は2月の初旬になるとか、そんなことばかり言われる。当初はコロナにかこつけての言い訳かと穿った見方もしていたが、いつも真面目な人ですら同様の対応なので、現地は本当に大混乱なんだなと。こちらもなんだか無理難題を言うのは申し訳なくなり、諦めの境地に至っている。

明日は仕事納め。

この一年も完全にコロナ禍の影響下で終わった。すでに共存路線とはいえ、来年も少なからず影響は残り続け、様々な面でまだまだ引きずるだろうと思う。けれど今年よりは間違いなく薄まり、徐々に戻っていく過程を感じられるだろうと思っている。そういう意味では、ようやく薄明かりが見えたような気もしている。

戦争が終わり、円安も収まり、物価高も収まる。
そして所得だけが上がることだけを願いたい。

なんだか今日が1年の終わりのようになってしまった。

明日は大掃除。がんばろう!
コメント

一気喰い

2022-12-25 20:58:41 | つぶやき
メリークリスマス!

この度、減量成功のお祝いということもあり、ホールケーキ5号の半分を一気喰い。53にもなってこのような食べ方をするのはどうなのかと思うが、好きなんだから仕方がない。本気出せば、未だ丸ごと1個いけると思う。ただ50を過ぎるくらいから、マーガリンなどのトランス脂肪酸などを避けるようになったこともあり、最近のケーキはこのトランス脂肪酸や乳化剤を使用しないケーキ屋さんのものにしている。うちは子供も妻もあまりケーキを好まないこともあり、ホールケーキの配分で言えば自動的に6割くらいが私の担当になる。これは素直にうれしい。ケーキが美味しいうちは、ひとまず健康だろうということで、これが食べたくなくなったり生クリームに気持ち悪さを感じたら、とりあえず病院に行こうと思っている。

つい先日、2050年に日本は現在の世界第3位経済大国から第6位に転落するという記事が出ていた。他の記事には第8位に転落というものもあり、まぁ、いずれにしても転落は免れないらしい。感想としては未だそのくらいの地位に留まっていてくれるのか、とホッとする程度だが、2022年の今年、台湾にGDPが抜かれているという記事が出ていて、これには少なからずショックを受けた。アジアで言えばシンガポール、韓国に次いで、台湾お前もか…となる。次に抜かれるのはインドネシアかな…。

クリスマスが終わると、一気に師走の雰囲気に…。
コメント

雪と緩和

2022-12-24 15:28:37 | 時事(海外)
朝起きると外は雪景色だった。

しかも10㎝近くも積もっている。名古屋では8年ぶりだという。それにしても12月にこんなに降るなんて記憶がない。しかもホワイトクリスマス?おそらく北海道や東北などの雪国では、毎年ホワイトクリスマスなのでは?

首都圏限定で発信するとこういう風になるのはわかるが、雪情報で言えば熱帯の国なら未だしも、多少雪が降るだけで朝の情報番組などで大々的に報道するメディアには理解し難いところがある。交通機関のマヒなどの情報だけで充分だと思う。

中国への入国緩和がまた一段階進んでいる。

来月3日からは入国と同時に移動が可能となり、3日間のコロナ検査などを含む「医学的観察」だけを受ければよいという。3日間のコロナ検査と医学的観察が具体的にどういうものなのかわからないが、香港の報道では「中国は2023年から世界に向け全面的に再開放する」と伝えている。最近の話では、成都から入国した外国人がホテル隔離2日ほどで解放されたという。すでに場当たり的な対応になっているのかもしれない。

ネットによる仕入れも、いよいよ今回が最後になりそうだ。連絡を取ったひとつの業者が「全員がコロナに感染してあと5日は業務ができない…」と返信してきた。他の業者でもスタッフが不足している。いつもより時間がかかる…」と返ってきた。年末までには到底間に合いそうもない。元相場は1元、18円台。一時は21円台だったことを思えば、少しは落ち着いた感はある。

春節後に中国とタイを一度に回われればと思っている。
一筆書きのようなルートで行きたいけれど、なかなかベストなフライトが出てこない。

早く大陸系飛んでくれないかな…。

コメント

大混乱

2022-12-21 19:55:10 | 時事(海外)
今年最後の大阪出張へ。

朝6時半、まだ暗かったし寒かった。日銀の実質利上げ?で円高が進み130円台までいったようだ。ついこの間150円台に乗ったばかりなのにすでに20円も戻している。根拠はないが、おそらくこの勢いはこのまま続かないだろうと思い、年明けに中国へ送金する予定を明日にしようと思う。前回は完全にタイミングを間違え、円安Maxのタイミングで送金してしまった。送金翌日には早々円安に振れ、心が折れた。今回は汚名挽回、いや思い立ったが吉日、善は急げということで明日に決めた。

早々中国の業者さんに連絡すると、社員の半分以上がコロナに感染し業務が進まない状況だという。物流会社や縫製工場でも感染爆発状態で、おそらく通常通りに納品できないのではないかと言われた。ゼロコロナを一気に解除したツケが本当に来てるんだなと…。人々はようやくロックダウンから解放されたと思ったら、今度は集団免疫もないしワクチンは効かないしで一気に感染が拡大。一時的かもしれないが、今度は感染自体で仕事が滞ってしまうなんて本当に災難としか言いようがない。
最悪なのはこのまま納品が遅れ、春節に入ってしまうこと。これはなんとか避けたい。

こんな状況なのに、中国の入国緩和が一気に進みそうだ。隔離が完全撤廃かどうかは不明だが、本当に春節後には行けるようになるかもしれない。うれしいけれど感染爆発中のタイミングとなるとちょっと躊躇してしまいそう…。

ともあれ円高はありがたい。来年4月以降はさらなる利上げが行われ、120円台にはなると言われている。残念ながら3月までは燃油サーチャージは下がらないことが確定してしまったけれど、海外旅行の回復は、春以降に一気に進みそうだ。

今年もあと10日ほど。

そろそろ掃除の準備でもしようかな。

コメント

Dr.コト―

2022-12-19 20:08:47 | 映画
映画「Dr.コト―診療所」を観てきた。

パート1も2もドラマが面白かっただけに映画はちょっと残念だった。いや本音を言えば、ちょっとどころか完全にダメでMAXがっかりした。過去の出演者がそのままなのは良かったけれど、肝心の内容がいただけない。僻地医療問題の根深さに加え、様々なエピソードを加え過ぎて2時間の尺に収まらなくなってしまった結果、全部が薄っぺらくなってしまっている。皆の不幸エピソードの連発で見ていて重たく暗くなるばかり。なんとなく視聴者の求めるものが全然わかっていないのではと思った。コト―が亡くなるのかどうなのか曖昧な終わり方はまだしも、タケヒロがコト―の後を継いで島の医者になりハッピーエンド終わる、せめてこういう流れで終わってほしかった。もう1回作り直して欲しいくらいだ。

というのは私の感想であり、人それぞれ思いは違うはず。あれで良いと思う人もいるだろうから、これから観る人はくれぐれもつまらないというフィルターで観ないようにお願いしたい。

映画の舞台となった与那国島に大勢の人が来て宿が取れないなどという記事が出ていた。私が行ったのは2年前の3月。ちょうどコロナ禍が始まったばかりの時期で観光客の姿などほとんど皆無だった。宿のおじさんが言ってたのは、元々与那国はドラマの後、わずかに観光客が増えた程度でダイバーか野鳥好きの年配者が来る程度なんだとか。たしかに海水浴に適したビーチなどもないし国境の島なのに往来がないので賑わいもない。大きなホテルやスーパーもないし、なんでも離島価格で超物価高だ。本土からの移住者も少ないだろう。当時、すでに自衛隊が駐屯して基地が拡張中だった。こんな島に急に観光客がどっとやってきたら島の人は困るだろうなと。一時的なことだと思うけれど…。

W杯決勝、本当に良いゲームだった。

ダフ屋も出て相当吊り上がっただろうチケット代、それでもスタジアムで観れた人はラッキーだったと思う。アルゼンチンはこの大会で唯一、サウジにだけ初戦で負けている。サウジにとっては優勝国に勝ったこの試合こそ、歴史に残るものになったに違いない。

それにしてもメッシも最後だし、今回はアルゼンチン優勝で良かったのかなと…。


コメント

いよいよ…

2022-12-16 21:00:32 | 時事(海外)
今現在、ワクチン接種の有無に関わらず完全開国に至った国は125カ国になったとのこと。

その中には日本は含まれていない。また日本人が行きそうな渡航先としてアメリカ、インドネシア、シンガポール、フィリピン、台湾、香港、そして中国もそれに含まれていない。だからといって中国本土を除けば、出入国自体が難しいわけではない。行こうと思えば限りなく普通に近い形で行ける。香港は数日前に入境後の規制緩和を行い、ようやく隔離が無くなったが入境後のPCR検査は残ったままだ。

何より待たれるのは中国の開国。開国すれば、中国系の航空会社が飛び始めることで世界への航空券代の高騰に歯止めがかかり、再び正常な競争下に置かれる。そうなれば今よりずっと海外に行きやすくなるはず。年明けの春節前に、まず香港のボーダーが開き香港住民に限って自由往来再開の話が出てきた。その後、春節後に外国人の開国となればうれしい限りだが、民族大移動後の中国国内のコロナの状況がとんでもない数になっている可能性もあり、再び何らかの規制があるかもしれない。
ともあれ、開国は近いと思う。

いよいよ今夜、W杯決勝。

メッシ最後のW杯ということもあって、アルゼンチンは優勝で終わりたいところだろうけれど、対戦相手にチームメイトのフランスエースのエムバぺがおり盛り上がるのは間違いない。8万円のチケットが65万円に高騰なんて話も…。

いつものようにメッシが間違えてエムバぺにパスを出してしまうなんてことはないだろうけれど…。

果たして、試合開始まで起きていられるだろうか?

あ、土曜夜だった?
コメント

自己満足

2022-12-14 20:10:13 | つぶやき
今年3月から始めた「目指せ!マイナス11キロ」の減量に、昨日、無事に成功した。

まずは自分で自分を褒めてあげたい。
ご褒美に堂島ロールの恵方巻喰いか、小ぶりなホールケーキの一気喰いでお祝いしたい気分だ。

70,5キロから59キロへ。正確に言うと59,6キロだが、とりあえず59キロ台ということで、これで自己満足達成としたい。最近では久しぶりに会う友人知人やお客さんから「どこか悪いんじゃない?」とか「やつれた?」とか「老けた?」や「不健康そうだよ…」などとマイナスなことばかり言われるようになり、以来、人の意見は聞かないようにしている。

振り返ってみれば、人生初の減量だった。
食事は白米の量を半分にするだけで、好物のお菓子類やアイスクリームなどは、ほぼ毎日しっかり食べていた。やったのは、ひたすら有酸素運動のみ。ただランニングマシーンで歩く、走るだけ。週4以上で1日4キロ~5キロ。これだけで体重はみるみる減っていった。始めた頃はお腹のたるんだ肉のせいで500mも走れなかったが、今では体も軽くなり3キロくらいは普通に走れるようになった。あとはせっかく落ちた体重を維持するだけだが、いざ目標が無くなるとやる気が起きなくなるもの。やっぱり何事も維持するのが大変なんだなと…。

名古屋もすっかり冬の感じになってきた。

明日はもっと冷えるらしい。

今年はこたつを頂いたので、10年ぶりにこたつで冬を越そうと思う。
コメント

疑問…

2022-12-12 21:00:26 | つぶやき
免許の更新に行って来た。

初めてのゴールド免許だ。別にうれしいわけでもないが、優良者講習ということで30分程度で終わったのがありがたい。ちなみにこのまま今後5年間無事故無違反の場合、つまりゴールド免許更新の場合、マイナンバーカードを持っている方に限り、自宅でズームか何かオンラインで免許更新ができるようになることが決まったらしい。表向きは違反者以外は自宅で免許更新ができる時代になったということになるが、その為にはマイナンバーカードを作らないとダメということでもある。しかもパソコンかスマホも必要になり、そういうことに疎いお年寄りなんかは、多分、出向いて更新することになる。まぁ、どっちにしろ行かなくても良い選択肢が出来るだけでもデジタル化の進歩といえるのかも。日本はこの点は亀の歩みのように遅いので、少しづつでもこういう制度を進めてほしい。

知人のひとりが、「正月明けにヨーロッパに行こうと思うんだけど、チケット代が高くてなんか安くいく方法ないの?」とやってきた。こんな時期でもおおよそ25万円以上するらしい。聞けば、いつも直行便で行ってたので、選択肢として経由便は嫌だという。つまり日系か欧州の航空会社で安いのがないかということらしい。なんでもそうだが、安くあげるには、多少なりとも手間暇がかかるもの。「それだと、多分ないです…」と伝えると半ば諦めモードになっていた。その後、日本はいつの間にか、貧乏になっちゃったね談議に…。

国民の豊かさを測る尺度はいろいろあり、一概に日本は貧しいといえないが、こと海外への旅という面では、日本人は貧しい国民になってしまった。世界を席巻するインフレと円安傾向のなかで、今、日本を出れば、否が応でもそれを実感することになる。物価の優等生だった東南アジアのタイでさえ、モノによっては日本より高いものが続々と出てきている。かつて好調な日本経済を背景に海外で味わうことができた贅沢を味わうことはもう難しくなってきている。そろそろ頭を切り替えて、今の現実を直視しないといけないのだが、多くの日本人は良い時代が残影として残っているので、これがなかなか難しい。

日本人が一部の金持ちを除き、どれだけ早く貧しい旅しかできない国民であることを自認していくか。それは日本人のプライドを失うことではないことにどれだけ早く気づくのか。それとも状況を受け入れられず、日本という国のなかで小さく生きていくのか。私たち日本人はその入り口で思考することになるのかなと思う。

おそらく多くの日本人が、来年あたり再び海外へ出かけていく人が増えるだろう。すると改めてコロナ禍以前との違いを実感し、こんな感じの事を頭の中で考えるのではないかと勝手に想像している。もちろん行った先にも寄るし、人それぞれ感じ方は違うし、わからないけれど…。

若いころの貧乏旅行、当時の日本には面白がる余裕がまだまだあったなと思う。

それが真に貧しくなっていくと、楽しむ余裕もなくなるのかな…?

どうなんだろう?

いろんなことが、まだ想像できかねている。

コメント

心折れる1日

2022-12-09 20:57:22 | つぶやき
今日は、間違いなく不運な1日だった。

朝いちで携帯にかかってきた身に覚えのない番号の電話を取ると、低いダミ声で「おい!〇〇か?」と聞かれた。良く聞こえなかったので「はい?」と聞き返すようなつもりで答えると、多分、それが「はい…」と肯定したかのように聞こえたらしく、突然「こらぁ!われ、死にたいんか!」「早よ、返さんか貴様!」「いつ返すんか!」「今から行くぞ!」などと一方的に怒鳴ってきた。

「すみませんが、どなたですか?」と聞き返すと、「貴様、誰や!」とまた怒鳴られた。

「〇〇という者ですが…」と答えると「早よ、言わんか、ボケ!」と一方的に電話が切れた。怖かった。

完全にその筋の方のような話し方で、電話を切った後、多分、これは借金か何かの取り立てなのかなと思った。本当にこういう方が今の時代にもいるんだなと…。

その直後にはクレームのお客さんがやって来て、4~5か月前の商品のことで、20分以上悪態をついていかれた。この時点で今日1日の元気が完全に吸い取られた。

4日前にアマゾンで購入した私物が届かない。翌日発送なので遅くとも昨日には届いていておかしくないのに。問い合わせると指定外郵便で郵送したので、こちらの商品は追跡が出来ませんとのことだった。来週の月曜日には届くと思いますと言われるが、遅すぎる。1日でも早く欲しいものだったので、腹が立って仕方ない。

もう1件は7日にメーカーさんに発注した商品も届かない。昨日には届いても良いはずなのに。こちらは佐川で送られているはずで問い合わせると、メーカーさん側で発送伝票が見つからないと言う。そんな馬鹿なことがと思うけれど、本当にないらしい。伝票は仮伝で切られているので発送準備はしているはずなんだとか。土日は会社が休みなので月曜日に調べて連絡しますと言われて、こちらにも腹が立っている。

最後は、再び差し歯が抜けてなくなってしまった。先月ハイチュウを食べていたらハイチュウにくっついて差し歯が抜けてしまった。最新の接着材でくっつけてもらったのだが、それが今日また抜けてしまった。鞄の中に一つだけ入っていた、残りのハイチュウを食べたのがいけなかった。この部分がないとスカスカして大変気分が悪い。しかもこの差し歯、口から吐き出した瞬間、そのままどこかにいってしまった。これでまた土台を作り直し、一から治療しなくてはいけない。

小さなことだが、続くと心が折れることもある。

なんだか今日は、1日中不愉快な日だった。

早く寝よ。

コメント