ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

祝日

2009-10-31 17:47:52 | 時事(国内)
もしかすれば、今年の11月12日は祝日だったかもしれなかった?

そんなこと全く知らなかったが、天皇陛下の即位20年を記念し、
今年の11月12日を祝日にするようすすめてきた自民党は、民主党
の協力が得られないとして同日を祝日にすることを正式に断念した
そうだ。

所詮、自営業の私にとっては、祝日になろうがなるまいがどうでも
良いのだが、学生や会社員の方々にとってはちょっと残念なこと
に違いない。

当初は乗る気だった鳩山さんも、実際のところ民主党には旧社会党
系議員や日教組系議員が多数おり国家観や天皇観といった部分の
見解で一致点を見出せないことを危惧したようである。

それにしても、最近の祝祭日は毎年少しずれたりして全く覚えられ
なくなってしまった。一体誰がこんなことを考えたのか知らないが、
結構迷惑である。

本来、国民の為の祝日であるはずなのだから、作る時もずらす時も
ひと言聞いてくれ、と言いたい。

民主党も今後、支持率低下に悩んだ際は、祝日を増やす法案でも
出して国民のご機嫌を取ってはどうだろうか?








 

 
コメント

無断欠勤

2009-10-30 18:16:16 | 時事(国内)
「職務に行き詰まっていた…」

陸上自衛隊の隊員が、16日間にわたり無断欠勤しながら
あてのない旅をしていたそうである。

この隊員、欠勤中は列車で鳥取市から北海道苫小牧市まで
ふらふらと旅を続けていたという。

普通に出勤途中に、ふと、このままふらっと旅に出たくなる
心境はわからないではないが、やはり無断欠勤はダメである。
せめて、「親戚の不幸や、仮病」などの理由は必要だろう。
それでも16日連続休むには、事前に念入りな作戦が必要に
なるものである。

この隊員に何があったのか不明だが、しばらくして出勤し、
そのまま依願退職することになったそうである。

確かに、自衛隊という超体育会系の職場で長期無断欠勤した
となると、その後の自分を取り巻く環境が、非常に厳しい
ものになるに違いない。先輩や上司による、いじめや嫌がら
せなども想定できる。

辞めて正解かもしれない。

この隊員には、とりあえず、退職後はどーんと無期限で旅に
出ていただきたい。その後、今度は旅に行き詰まったら
フランスで外人部隊にそのまま就職という道もある…?

人生なんて所詮、何度も行き詰まるものなのだ。その度に
何度かは逃げ続け、最後にもう逃げられないなと思った
ところで、そこから初めて本気を出せば良いのだ。

立派に生きても、適当に生きても、所詮、誰かに評価される
ものではないのである。












コメント

マック

2009-10-29 17:17:22 | 時事(海外)
あのマクドナルドが、金融危機のあおりで自国通貨が暴落した
アイスランドから今月31日に撤退するそうである。

金融危機前のアイスランド通貨クローナは、1ユーロ=およそ
95クローナで、暴落後はなんと1ユーロ=186クローナまで、安値
を付けたそうだ。クローナ暴落で原材料はユーロだてて調達して
いたというが、元々、農産物の関税が高かったこともあり、今後
の利益確保の目安が立たず、撤退となったという。

これによってアイスランド人は国内でマックが食べられなく
なったのだ。おそらく、最終日は大繁盛するに違いない。

しかし、所詮マックである。無くなるとなると寂しい気もする
だろうが、あんなのも食べられなくなってもなんてことはない
だろう。返って健康に良いかもしれない。

子供の頃、いつだったか忘れたが初めて食べたマックのハンバー
ガーが、大変おいしく感じた記憶がある。今のように安くも無く
普通のハンバーガーが確かひとつ200円もした時代だ。

その後、私が高校生の頃だったか、ロッテリアがさんぱち(380円
セット)を出すと、これに対抗する形でマックがサンキューセット
(390円)を出したのだ。確かこの頃、85年から86年頃にかけて、
一気にハンバーガーチェーン店の値下げが始まったような気がする。

85年に日米間にプラザ合意があり、これによって円高が一気に
進んだことも影響しているのかもしれない。

いつか再び、経済が回復しアイスランドにマックが戻って来る
その日まで、今後しばらくは、自国に根ざした鯨バーガーなどの
オリジナルなところで我慢していただきたい。






















コメント

異業種

2009-10-28 18:03:21 | 仕事
「例え、実益が無くても忙しいというのは良いことである、
そうこうしている内に、本当に忙しくなってくるもんだよ…」
お客さんである異業種の社長さんの言葉である。


様々な人と話しをしていても、最近、景気の良い話しは
皆無だ。およそ1年前のリーマンショックに始まった不況
の波は、多くの場合、輸出企業のように一撃ではなくタイム
ラグを経てボディーブローのように効いてくるものである。

輸出企業にとっては、現在の円高も辛いところであろう。
うちのように海外からものを輸入して国内で販売する場合、
円高こそ大歓迎だが、日本全体が不況であれば当然消費は
鈍るわけで、そのしわ寄せがやはりジワジワと波のように
やって来る。

再び、デフレ気味とも聞く。

年末商戦など、毎年うちには関係ないが、今年も残すところ
あと2ヶ月あまり、来年に向けての新商品開拓に向けて頑張ら
ねばと決意を新たにした次第である。

時々は異業種の人と話しをするのも、新鮮で良いな。





コメント

率直な…

2009-10-25 17:17:39 | 時事(海外)
イギリスでは、外交官が海外での任期を終えて帰国する際、その国に
関する「詳細かつ率直な」評価報告書を外務連邦省に提出する慣習が
06年まで続いていたそうである。

そしてそんな詳細かつ率直な報告書には、かなり失礼なことが書かれて
いたのである。

かつてタイの首都バンコクに赴任していたとある外交官の感想は
特に単刀直入で酷い。

「ここには文学も絵もない。あるのは、ひどく異様な音楽のみ。彫刻と
陶芸と舞踊は、他からの借り物。建築物は単調で、内部の装飾は不気味」
であると述べている。また、「金持ちの楽しみは賭け事とゴルフである
ことを誰も否定できないだろう。放蕩が彼らの最大の楽しみなのだ。
そしてタイ人の平均的な知能レベルは低い。我々よりははるかに低く、
中国人と比べてもかなり低いといわざるを得ない」

これでは、タイ人が気の毒である。あんまりだ。良い所だって必ず
あったはずだが、この方には見えなかったのだろう。始めから上から
目線だったに違いない。

また、ニカラグアの首都マナグアに赴任していた外交官も、思いのたけを
書き記している。

「ニカラグア人の平均像とは、ラテンアメリカ人の中でも最悪の部類に入る。
不正直で信頼できず、暴力的でアルコール依存症。残念だが疑問の余地は
ない」とのこと。

ぼろ糞である。ニカラグアは中米の中でも最も悲惨な国で貧しいのだ。
およそ30年前の大地震で首都は壊滅したのだが、未だ復興していない
のである。同時に内戦も経験し、人々は酒でも飲まないとやってられ
なかったのだろう。そういう地域では、得てして不誠実で腕力の強い者
しか富を築けないのだ。

そしてナイジェリアに赴任した外交官は次のような報告書を送付した。

「ナイジェリア人には、いつでも、自分たちに最も危害が及びそうな
道を選ぶという、狂った習慣がある」 「彼らだけではない。アフリカ人
は総じて、自分の鼻を切断して顔をおかしくすることをいとわず、こうした
手術を美容整形の偉業と考えている」

そのほか、ブラジルは「国の運営が恐ろしくひどい」と表現され、ある駐
カナダ大使は当時の首相を「変人」「金持ちのヒッピー」「徴兵忌避者」
呼ばわりしたそうだ。

全く、白人らは自らの文化を最も格調高いものだと思い込み、それ以外の
文化を見下す傾向にあるのは周知の通りである。イギリスなど、とうに
終わっている国ではないか。すでに王室の権威は落ち、ロンドンの一等地
はアラブ人に買い占められ、国の代表的な食べ物と言えばファースト
フードのフィッシュ&チップスである。そして大英博物館など、実は
世界中から盗んできたものを並べただけの、世界盗掘博物館なのである。

天気は悪くいつも曇っていて、地下鉄にはエアコンも付いていないのに
初乗り運賃は日本のおよそ4倍である。公立病院は常に数時間待ちで、
これで金を取るなら詐欺だ。そしてその玄関口であるロンドンのヒースロー
空港は世界最低のサービスで名を馳せている。EU加盟国なのに、ユーロは
使用せず、シュンゲン条約にも署名していない為、欧州一入国審査が厳しい。
これから入国してやるというのに、取調べのような尋問はおよそ人権侵害
であり、まるで日本と一緒である。

全く良いところなど何もないのだ。

まぁ、そんなことはないにしろ、どこの国にも良いところと悪いところ
があるものである。

されど、異文化の世界を見る目は、相当寛容なもので良いと個人的
には思っている。























コメント

霞ヶ関

2009-10-24 16:47:48 | 時事(国内)
日本にはおよそ860兆円の借金があると言われている。

しかしその一方で政府の特別会計の余剰金や年金積立金
などの貯金がおよそ550兆円ほどあるのだという。

とりあえず一度全額借金の返済に充てれば、残りはおよそ
330兆円となるのだ。すると、財政赤字は欧米並みとなり
誰も財政危機の話しはしなくなるに違いない。民主党は
こうした上で、マニュフェスト履行のために赤字国債を発行
しても世論の理解を受けられると思うのである。

しかし、政府はこういうお金があるのに、なぜ使用しようと
しないのかそこが理解出来ない。歳出削減といっても全ての
省庁の全ての案件に対して、充分な時間をかけて議論できない
のだから削減といっても期待するほどの無駄は出てこないのは
始めからわかっていたことではないのか?

やるなら、各省庁の人の良さそうな官僚を買収してでも政府の
見方につけ、悪巧みを事前に密告させるくらいしないとダメ
であろう。なにせ頭の切れる官僚のことである。政策に疎い
大臣をやり込めることなど簡単なことに違いない。

また、出来る官僚ほど悪巧みもうまいはずである。こういう
奴は人事権をフル活用してどんどん窓際へ追いやるのだ。
そして若く仕事の出来ない従順な奴らを抜擢し、徐々に
官僚を骨抜きにしていくのである。

このくらいしないと短時間での官僚主導からの脱却は
難しいだろう。

民主党には、霞ヶ関に対する思い切った行動を期待したい
ところである。

















コメント

ぼやき…

2009-10-23 18:10:53 | スポーツ
現楽天の野村監督は果たして名監督なのか?

私は全く野球には疎く、プロ野球の試合も満足に見たことが
ないのだが、深夜のニュース番組のスポーツコーナーで
度々取上げられる野村監督の「ぼやき」が、いつの間にか
楽しみになっていた。

内容は、まさに「ぼやき」そのものなのだが、実は発言対象の
選手に対する激励だったり、遠まわしのアドバイスだったりと、
選手育成の手段のひとつだったと後に聞いて、これが名監督の
成せる技かと、小さく感動したものである。

喜怒哀楽が顔に出やすく、フロントにも遠慮なく物を言い、扱う
方からしてみれば、うっとうしいじじいかもしれないが、少なく
とも、野球ファン以外にもこうやって楽天の名を知らしめた功績は、
多大なものに違いない。

そして、楽天からはそういう功績も含めた意味での、名誉監督の
要請だと思うのだが、所詮、名誉監督などはお飾り的なもので、
監督本人にとっては、現場で指揮を取れない立場など、それほど
魅力的なものではないのかもしれない…。

見る側のこちらとしても、そんな名誉監督に納まるよりは、引き続き
どこかのチームで「ぼやき」続けていただいと思う次第である。






コメント

河村市長

2009-10-22 17:43:20 | 時事(国内)
今、我が名古屋市の市長、河村たかしが熱い。

明後日の23日、市議会解散の可能性などを記した「名古屋から
革命を起す!」という自ら書いた本を出版するそうである。
持論をまとめた94ページの小著だそうだが、公約の市民税10%
減税を巡り議会との対立が深まっている時期だけに、議会に対する
宣戦布告とも噂されている。

市長曰く、「政治家は減税しなければ仕事をしたことにならん」とし、
「議会の抵抗に遭っているが絶対に実現してみせる」と宣言している。

素晴しい意気込みである。名古屋市民としては、何としてもどーんと
減税していただきたいものである。

また市長は、自らと同様、議員報酬を800万円に大幅減額する方針だ
そうで、「行き詰まったら何らかの手を打たにゃならん」として、
市民リコール(署名36万人分が必要)による議会解散の可能性も
示唆している。 

この際、800万円などと謙虚なことは言わず、もうひと越えしていた
だいて職員の給料は600万円くらいで良いのではないか。

河村市長の名古屋弁はどうも鼻について嫌いだが、減税に関する
市民リコールに対しては、2人分でも3人分でも署名して差し上げたい
と思う次第である。





コメント

災い…

2009-10-21 16:10:05 | 時事(国内)
千葉県知事の森田健作が嫌いである。

元々、声の大きい奴は嫌いなのだが、この人はそれ以外にも
どうもいけ好かない。一見、爽やかさを売りにしているよう
だが、自民党に籍を置きながら無所属の顔を装い選挙を戦った
実績からも、案外腹黒いと確信している。

先日の前原さんとの件でも「羽田重視なら、私は本気で起こり
ますよ!」と芝居がかったパフォーマンスばかりで、全く中身が
ないのはバレバレであった。

それにお前など、本気で怒っても誰も恐くないのである。
「おのれの立場を知れ!」と言いたい。

それに以前、国会議員時代には羽田の国際化を声を大にして
推進していたにも関わらず、千葉県知事になった途端、羽田を
目の敵にし始めたのはどう説明するのか?

政治家として、ちょっとブレ過ぎではないのか?

役者としては「俺は男だ!」だけの一発屋みたいなものだったが、
県知事としての実績は、「アクアマリンの値下げ800円」だけで
終わるような気がしている。

とは言っても、アクアマリンの値下げで人の流れが東京方面に
移り、千葉県側の木更津市の賑わいに多大なる影響を与えて
いるようでもある。

彼は、千葉県民にとって災い以外の何者でもないような
気がしている。




































コメント

タマキング

2009-10-19 17:25:27 | 
宮田珠己はおもしろい。

と言っても知らない方も多いかもしれないが、一応旅と
レジャーのエッセイを書いているもの書きである。

彼の本はほとんど読んでいるが、どれもこれも本当に笑える
のだ。電車の中で読んでいると、周囲を気にして笑いを堪える
のが大変なくらいである。

先日行ったブックオフに未読であった彼の著書「ときどき意味
もなく、ずんずん歩く」があったので迷わずゲットした。

やはり笑えた。

彼に文章力や才能があるのかどうかはわからないが、彼の本を
最初に読んだ時、「なんておもしろい文章を書く人なのだろう…」
と関心を抱くと共に微々たる感動をしてしまったほどである。

最近の彼の活動はすでに作家の域を超え、ジェットコースター
評論家としても頭角を表している。

まぁ、そんなことはどうでも良いのだが、とにかく彼の本は
元気の出ない時、落ち込んでいる時、そして何かに煮詰まって
いる時などに強力にお薦めの一冊なのである。

「晴れた日は巨大仏を見に」や「ふしぎ盆栽ホンノンボ」
こちらも大変笑えるもので、脳の休息に最適な本だと思っている。

あくまでも、個人的感想なのであしからず…。











コメント