僕が生まれて初めて衝撃を受けた小説は忘れもしない『ブンとフン(著・井上ひさし)』なのだが、その著者の兄が営む炉端焼が中目黒にあり時々そこのカウンターで晩酌している。

この居酒屋、壁に書かれたメニュー全てが350円といううれしい店なのだ。
今宵、タコと赤貝刺からのイワシ刺身はネギ生姜醤油で芋のお湯割と◎だな。
今宵、タコと赤貝刺からのイワシ刺身はネギ生姜醤油で芋のお湯割と◎だな。

締めは磯部焼にするか…お雑煮にするか…
悩みどころだな。笑
突然思い立ち、シーフードミックスカレーを作ってみた。
フライパンでスライスした玉ねぎ2個を色が変わるまでオリーブオイルで炒める。それを大鍋に放り込む。
フライパンで牛肉を一口サイズに切り分けて塩胡椒しオリーブオイルで表面を炒める。大鍋に放り込む。
半分解凍したシーフードミックスと四つ切りにした椎茸をオリーブオイルと塩胡椒で炒める。シーフードミックスから出た汁ごと大鍋に放り込む。(ココ大切!)
にんじんとジャガイモをぶつ切りし大鍋に放り込む。
コンソメの素を2カケ入れて水を鍋7割まで入れて中火で沸騰させ、アクを取ったら弱火でコトコト煮込む。
ツナ缶をドバッと放り込み煮込み続ける。
一度火を止めて市販のカレールーを適当にトロみが出るくらい溶かしながら加え、更に弱火でコトコト煮込む。
ニンニク1カケと土生姜を適当に擦ってカレーに放り込みコトコト煮込むと出来上がり。
全て適当だがなかなか美味かった!◎
追記:カレーの残りを冷凍して保存しておいたものを3日後に解凍して食べたのだが、コレが1番美味かった!また作ろうと心に決めたのであった!
マグロと真鯛の刺身、天ぷら、秋刀魚塩焼、メンチカツ、小鉢、そうめん味噌汁、ご飯と漬物。
さて幾らでしょう?
⬇️
答えは950円也!
尾道は昼メシが美味い店が多いのだ。