goo blog サービス終了のお知らせ 

【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

今でこそ学ぶもの 今だからこそ出来ること

2020年04月10日 | 徒然日記
長女からの誕プレは信楽で自らが作ったお茶碗 〜✨




大切にキュリオに飾ろうと思ったが日々使って欲しいと言うのでそうする事にした

嫁さんがICUより一般病棟に移った

思い返せば… 東日本大地震の時は西に向けばまだそれなりに仕事になったし、海外に出れば仕入業務は出来た

しかし今は正直八方塞がりな状況である

ただそのおかげで娘達が協力して家事をこなしてくれたり、たわいもないところに家族の温かさを見つけたり…




今でこそ学ぶもの 

今だからこそ出来ること

自分を見直すチャンス(好機)が今ここにあるという事をよくよく考えて前に進むつもり

国と我が家の緊急事態宣言!

2020年04月08日 | 徒然日記
昨日、戦後最大の恐慌と云われるコロナ対策として日本でも緊急事態宣言が出された。

全国7都道府県にて外出自粛要請が出て、そのエリアにある我々の取引先百貨店らも軒並みGW明けまで臨時休業となった。

いささか私感としては遅い気もするが色んな兼ね合いもあるのであろう。

そしてその緊急事態宣言が出されたその日、脳神経外科による嫁さんの『顔面痙攣』の手術が執り行われた。

またオヤジの左足下の3本の動脈全てに詰まった狭窄を通す『PTCAカテーテル術」が執り行われた。

共に無事に手術が終わった事を心から感謝している。

先月のオフクロの背骨手術の時も思ったがつくづくお医者さんはスゴイと感じた。

そしてふと47歳まで沢山の患者さんを診たであろう亡き兄貴の事を思い出した。

兄貴、天国で支えてくれてありがとう。

しかし兄貴も偉大だったな。

昨日は朝早くから会社を守るべく労働局に助成金の相談に行ってきた。その後の手術でいささか疲れた。

しかし良かった。良かった。

さて次に進もう!


明日良い1日になりますように〜

2020年04月06日 | 徒然日記
明日はオヤジと嫁の手術の日〜

オヤジは左足膝下の血管三本が全部詰まっているのでひとつでも通るようにカテーテル術…

嫁は耳の後ろの頭蓋骨に500円玉強の穴を開けて顕微鏡入れて神経から血管を剥がす手術…

コロナで面会出来ないオフクロはボルト20本埋め込んだ腰椎のリハビリ中…

3人別々の入院。

そんな中、某はコロナにて先月売上40%減の会社の経営対策の為に銀行やら労働局やらいろいろ…

でも大変なのは僕だけじゃない。

明日良い一日となりますように!


それでよいのか日本?

2020年04月01日 | 徒然日記
何故政府は緊急事態宣言を出さないのか…

首都圏などは今直ぐにでも動かないと手遅れになると思わないのか。

感染経路が不明な人間が出ているという事、それ自体大問題ではないのか。

TVを観ても無責任な人々が自粛要請を無視して夜の街に出ている。インタビューに対し全く甘えた言い訳を述べている。

『 国が規制してくれたら外出しない!』などと言っている。本当にこんなバカな輩がいるという事を情けなく思う。

外出の判断を国に委ねる大人である… それで良いのか日本人?

毎日の感染者の増加はその後、倍々に増えていくのは必至である。

タイのような日本より被害が少ない国でも既にショッピングモールや娯楽施設は営業を停止し、我が取引先らも当面1週間の営業を停止して自宅待機をしているのだ。

あまりネット上でこのような批判的意見を書きたくないのだがなんだかとても情けなく思ってしまうのであった。

今日、今までで最大となる237人の感染が確認された。

そして安倍首相はこの状況で各家庭に布マスクを2枚ずつ配布するとマスコミに公表した… マジですか?




寄せ鍋と鮒鮨と…

2020年03月30日 | 徒然日記
52歳の誕生日に家族にたこ焼きパーティーをしてもらった翌朝の日曜日、オヤジとオフクロの介護に向かった。

オヤジには土曜日に寄せ鍋を作っておいたのだが、かなり肉も野菜もたくさん食べていて少し安心した。

オヤジとオフクロの病院へ出向き見舞った後、マンションへ向かい寄せ鍋の残りに讃岐うどんを入れて2人で昼食とした。

オヤジの好きな鮒鮨を持っていったのだが美味い美味いと食べてくれた。

土曜日、文句しか言わないオヤジに僕の前で文句を言うなと怒った。そして翌日はたくさん食べてあまり文句を言わなかった。

美味しい物を食べるという事。

当たり前だがそんなささやかな楽しみで変わるのである。

「 ワシはもうそんなに長くない… 」

そうオヤジは言った。

僕が出来るオヤジが喜んでくれる事を少しでもしてあげたいと常々思っている。

明日オフクロはリハビリ病院へ転院となる。これからは毎日3時間ほど身体を動かして少しずつ良くなっていってほしい。



51歳最後の夜に…

2020年03月27日 | 徒然日記
51歳最後の夜はコロナで明日からの週末外出自粛要請が出ている東京大崎の焼肉カウンターでひとり生中。

外出自粛要請なので明朝帰洛する事に決めた。

なんだか今月になり世の中は大変すぎる状況で会社も大変で尚且つ、オヤジ、オフクロ、嫁さんも大概で厄介事がいっぺんにやってきたのが今である。

とても自分の51歳を振り返る余裕が正直ないのだが、コレが僕の人生に課されたモノなのだろうと考える。

この試練を乗り越える事こそがこれから先の僕の人生に大きなプラスになるのであろう。

そう考えるようにしよう!

アメリカのコロナ感染者がイタリアを追い抜いた。スペインやその他のヨーロッパももはや生き地獄である。

これから先に発展途上のアフリカやアジアに派生していく事の恐ろしさは計り知れない。

日本もこの1.2週間がここ首都圏では最も注視しなければならないと切に思う。

正直、今は誰が感染してもおかしくないのだ。

もしここ数日で東京の感染者が40-50人を超すようになるとコレはマジでまずいと思っている。

そんな事を考えながら酔っ払って寝てしまい52歳になるのだろうな…

素晴らしい1年となりますように!家族が笑顔でいれますように!



お彼岸に〜

2020年03月22日 | 徒然日記
お彼岸に墓参り〜

先祖代々と兄貴に日々の感謝と今の報告とこれからのお願いをしてきた。












その後、オフクロを見舞い。

その後、果物買ってオヤジのマンションへ。

家に帰り、夜は冷凍庫にアンコウや鮭や豚肉があったので寄せ鍋に。ちゃんこ鍋だ。

寄せ鍋は色んな食材を寄せれば寄せるほど美味くなる!

日本は勿論だがたくさんの友人知人がいるイタリアが現況を打破出来ますように心から願っている。


南紀白浜でタイヤがバースト… の巻

2020年03月20日 | 徒然日記
久方ぶりの雑魚釣りベース入りだったが、初日は海が悪く収まるまで『とれとれの湯』にサウナにでも行こうと雑魚釣りベースを出発した途端に前タイヤに違和感を感じ確認するとバーストである…




近くのガソリンスタンドに飛び込むも現行の235/40R19を常備する店などどこにもなく、結局、ロードサービスを頼みボルボカーズ京都まで運んでもらう羽目に。遠路220kmの道のりである。




ついでに僕もトラックの助手席に乗せてもらい帰ってきた。

明日は朝から凪だったのに本当に残念である。何しに白浜に行ったんやろか… 泣

そしてついでにタイヤを四輪とも新調する事により今年の車検も通し継続して今のクルマに乗る事を心に決めたのであった。


オフクロを見舞い〜

2020年03月19日 | 徒然日記
約1週間ぶりにオフクロを見舞い。

昨日に抜糸を終えたらしくリハビリが始まったようだが元気そうで何よりだ。

オヤジの方がカラダが大変なようでゼーゼー言いながら見舞いに行っている。少し歩いては椅子で休憩しなければならない。

しかしこのオフクロの入院によりオヤジとオフクロがすごく仲良くなったのは不幸中の幸いである。

オヤジが新聞が読みにくいと言うので百均で老眼鏡を買って渡しておいた。

一方、嫁の方は明後日のMRIで今後のスケジュールが決まるそうだ。

世の中は負のスパイラルだからこそ、常に気丈に振る舞いたい。