廃材を使っての手づくり品。今回は実用品の調味料立てを作ってみました。
幅5cm長さ1.8mの棒(板)をカットし、奥行だけでも4枚を張り合わせました。底板だけは厚みと安定のできる別の板がありましたので、2枚板を使っています。廃材なので、幅や厚さがまちまちで、隙間を数ミリ補正しながらの製作でした。
張り合わせは釘を使わず、木工用のボンドだけですが丈夫です。小画像は実用向き写真です。

カットした材料。 製作途中。 完成品。
幅5cm長さ1.8mの棒(板)をカットし、奥行だけでも4枚を張り合わせました。底板だけは厚みと安定のできる別の板がありましたので、2枚板を使っています。廃材なので、幅や厚さがまちまちで、隙間を数ミリ補正しながらの製作でした。
張り合わせは釘を使わず、木工用のボンドだけですが丈夫です。小画像は実用向き写真です。



カットした材料。 製作途中。 完成品。