コメさんから「靴が焼けた」というメールが来た。一瞬、誰の靴が燃えたのかと思ったが、わたしの登山靴。
前回、素焼きの後に、縁のところを削っていたら、台と靴の接着が悪くてずれたため、靴ひもが千切れた。うわーーん。という感じだったが、どべ(どろどろの土)みたいな接着剤があって、何とかくっつけてもらった。
その後、パレットにある色で青の色を塗って仕上げたのが再度窯入れしてもらって焼きあがったのだ。簡単にはいかない。小学生の工作みたいだ。
釉薬のおかげで、土台とうまくくっついて良かった。次回は赤い靴にしたい。
昔、長靴?でワイン?ビール?を早飲みする祭があったと思います
ブーツ型のビールジョッキ、ハイヒール型のカクテルグラスなんてどうですか
陶器製のビールグラス、泡の目が細かくておいしいそうです
靴を眺めて、美味しいビールを飲みたいですね。
靴でビールを飲むのは難しいです。
なぜなら、洗うのが難しそうですね。
でも、陶器製のカップは良さそうです。
すぐチャレンジします。
陶器製のカップで飲むという事を!