Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

明日は給水が広がります

2018-07-08 22:59:00 | 震災・災害
給水がようやく本郷に来ます。海沿いの地域も幸崎に来ます。この2ヶ所が増えます。ちなみに2ヶ所とも水道部ではなく自衛隊による給水です。

一安心といえば一安心ですが、大和や久井、また八幡とか木原は大丈夫なんでしょうか。



さっきニュースが、船木で溺死とみられる犠牲者が発見されたと報じていました。
これから水が引いて家々に入れるようになると、こういう発見が増えるかもしれません。

電気は復旧しました

2018-07-08 21:02:00 | ノンジャンル
ようやくNHKが三原を報じ始めましたが、船木は無視されています。下北方は中継されたことを確認しましたが、水が引いてから報道→大したことがなかったと誤解、という誤解を生みだす取材手法です。


(ほとんどが水没、浸水していました)

さて、本郷町内の親類から、18時過ぎに旧市街地の電気が復旧したという安堵の声を聞きました。 午後から薄日もさして気温が一気に上がっており、団扇ではどうしようもないし、水をがぶ飲みするわけにもいかん、という状況だっただけに、エアコンが復活したのはまさに命綱です。

38時間ほどで復旧にこぎつけた中国電力さん、ありがとうございました。


で、給水はどうなるんですかね。10㎞先に取りに来いというのでしょうか。
親類はだんだん気分が悪くなってきていたといっており、明日は真夏日の予報ですが、水害では死ななかったのに、という論外の事態にならないことを祈ります。

このあとは食料ですね。三原のイオンも欠品だらけということですし、本郷はスーパーとコンビニすべて浸水。クルマもない状態で遠征はできません。



人災の様相も見せてきた

2018-07-08 17:08:00 | 震災・災害
NHKがようやく空撮を映していますが、残念な映像です。

肝心な下北方や船木を撮らず、本郷の手前の水田の冠水を執拗に撮っていますが、そこはもともと水田で、農家が冠水しているが、もともと地盤が高くなっています。
今朝アップした画像の右端の右(東)なんですよ、今の冠水地帯は。そして住宅街が画像の通り水没していたのに、狙ったかのように水が引いてからの空撮です。どこまで三原市本郷の被害を矮小化したいのか。


(NHKは画像の右端の外側だけ追っています)

それにしてもその先通行止めと分かっていてR2に居座るトラックを排除しろ!
r33経由で空港に出て西に行けるが、対面通行と5㎞以上の急勾配で通れるのはわずかだ。線路沿いの道(仏通寺川の土手)が破堤決壊して通れないので、ラストワンマイルがR2しかなく、R2が通れないと救援物資も運べないし、電力、水道の復旧車両も通れない。
物流各社はR2で漫然と待っているトラックを呼び戻せ。存在自体が救助や復旧の妨げだ。それすらも理解できない馬鹿なのか。

そして三原市の不可解かつ不作為に近い対応も指弾すべきでしょう。
同じ水源で断水した自治体でありながら、三原市は今日から19時まで3ヶ所の給水に対し、尾道市は21時まで14ヶ所。しかも尾道は因島や向島、生口島(瀬戸田)でも実施しているのに、三原市は旧市街のみ。同じ合併市町村なのにこの差は何でしょうね。
クルマが水没した被災地から、ャ潟^ンク自弁で10キロ以上も歩いて、さらに水持って歩いて帰れってか。

避難所が孤立するような不手際に加え、備蓄も要員も合併で旧市のほうに引き上げさせたという悪いうわさすら聞きます。
スーパーが3軒、コンビニも3軒確か町内にあったはずですが、計6軒とも浸水しました。
特に最大のスーパーは軒まで水没しており、物流が復活しても再開は当面困難でしょう。

明日から天気が回復して真夏日の連続の予報が出ていますが、このままだと高齢者が多い被災地で熱中症などの二次被害、いや、犠牲が出ますよ。

テレビは相変わらず倉敷市真備ばかりですが、自衛隊が出動し、排水ャ塔vが手配されて、と手際がいいですね。
6日深夜に水害と工場爆発が重なった総社市では市長が手を打ちながらSNSやメディアに情報発信してましたし、岡山の体制は羨ましいです。本来なら自衛隊が続々と入り、給水や食料配布が終わっているタイミングでしょうに、それに引き換え、自衛隊への要請もできない三原市長のレベルの低さは目を覆うばかりです。



三原市本郷町の水害状況

2018-07-08 10:33:00 | 震災・災害
三原市本郷町の空撮です。(SNSからの拾いものです)



画面下側の太い道路がR2です。(右が三原・福山、左が西条・広島)
ここが沼田川の左岸土手になっており、その下側が沼田川です。
R2の上側(北側)は市街地。左上の旧市街の1/4くらいを残して平野部はすべて冠水しています。右上の沼のようなエリアは田んぼだったところで冠水しています。

実は一番被害がひどいのは画像に入っておらず、沼田川の南側(左側)の下北方、同じく南側(下側)の沼田西町、左上の山の向こう側の船木地区が2階まで浸水する大水害になっています。

ざっくりこの画像の3~4枚分が本郷町域での浸水エリアです。

また右上の沼のようなエリアの奥にある三原市真良も大被害です。
下流も三原市沼田東町や長谷もこの画像のざっくり2枚分が浸水しています。