goo blog サービス終了のお知らせ 

Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

ようやくアップ

2007-10-08 23:42:42 | お知らせ
ようやく名古屋のバス関係の論をアップしました。
サイト開設時からこの論点についてアップするつもりでいたんですが、なかなかまとまらず、かつ時間が経つにつれアップデートの必要も生じていたため、延び延びになっていました。

今回、5月に訪問した時にアップを見据えた取材をして、ようやく本日アップでしました。
まあ急いで書いた部分もあるので、粗や不備も多いですが、宜しくお願いします。


更新のお知らせ

2007-10-01 00:43:36 | お知らせ
10月になりました。
今回の更新は、「夏の積み残し」が多い中、船橋に残る90年前の未成線の跡を辿ったときの話などになっています。
「積み残し」はまだまだ多いですが、徐々に棚卸ししていきます。

ちなみに交通論の表紙写真。なんだコリャと思われるでしょうが、先日すったもんだの末に開通した関越道の側道です。しぶしぶ開通はしましたが、ハンプにメ[ルでの狭窄部設置などあの手この手で「通るな」と言わんばかりの新道です。


近日公開予定(ぉぃ)

2007-09-24 23:58:09 | お知らせ
首都高、阪高の距離別料金に関しては、現在作成中です。この連休に出来るかと思ったんですが、いろいろ出かけて書ききれませんでした。
また、高速道路のロードマップについての続報や、ひょんなことから仕入れたネタもあり、かねてからの懸案も含め、近日公開予定となっておりますが、今しばらくお待ち下さい(謝)

記念更新

2007-08-20 00:13:26 | お知らせ
と言うわけで、2周年&4万アクセスを達成しました。

トップの写真は鳥飼の新幹線車両基地。
左右が切れたりして見苦しい写真ですが、大阪モノレールの車中からなので、前後に引くことができなかったと言うことでご容赦の程。
いちおう片隅にN700系もいますし。