我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から18年!ありがとうございます✨

チャウシンチー ラッキー・ガイ/ 行運一條龍

2005-10-17 10:17:17 |  DVD,CS,Netfilix,機内鑑賞


「少林サッカー」や「カンフーハッスル」がヒットしたことで、
過去の周星馳・チャウシンチー(migのNo1男優)作品が続々とDVD化しているこの頃。

今日、17日から30日まで香港映画祭2005が始まるので、自分の中で今週は香港映画ブームでいこうかと。 (笑

98年のお正月に香港で公開になった「ラッキーガイ」(「The Lucky Guy」)
チャウシンチーが、主演兼監督を務める「0061北京より愛をこめて!?」、「食神」、「喜劇王」そして「少林サッカー」の共同監督の
リーリクチーが脚本&監督した作品。
(この人の作品、くだらない面白さがある。)
これ、今まで香港版DVDしか出ていなくてやっと字幕入りで観ることができた~うれしー

お金を渡して恋の達人を演じていたシンチーが数年ぶりに初恋の人と再会する、3人の男の恋話が軸になったラブコメで、いつものシンチーファミリー、おっちゃんことンマンタ(少林サッカーで監督役)初めチャウシンチーとのコンビも多い、サンドランとか「喜劇王」メンバーも揃った。


今度はシンチー、恋愛の達人に!
ダサダサでベタベタなんだけど、相変わらず悪っぷり・おちゃめっぷりは堪能できる
チャウシンチー、かなりの作品にこれまで出演してるから、当然ハズレもあるけど、
リーリクチーと組んだのはどれも面白い

スーチーのはじけっぷりもイイ★

7/10
何にも考えずに観れて、笑える~。なかなかの秀作。
ベタな香港映画が苦手じゃなければオススメ!


今でも香港名物で、一時日本でもブームがきたエッグタルト(中がカスタードクリームの焼き菓子)が自慢の店「幸運茶餐廳」で働くソイ(チャウシンチー)は他の店員が羨望の眼差しで見つめる恋の達人。 親切で真面目だけがとりえの同僚フク(エリックコット)からは、配達途中で偶然出会ったファニーという綺麗な女性に一目惚れ。
        
彼女の心を射止めるためのアドバイスを求められ、店の主人からも立ち退きを迫る悪徳不動産屋の女社長を色仕掛けで撃退するよう頼まれる。
が、本当のソイは学生時代のモテない自分の面影を振り払う為に、仲間に金を渡してモテモテぶりを演出させていたのだ。

←こーいう、ダサダサまじめ君の役もハマっていしまうのが、シンチーのスゴイところ。(回想シーン)

ある日、ソイは病院の看護師として働いている初恋の人.キャンディと偶然出遭う。



数年振りの再会を喜ぶソイだったが、二人の間には決して忘れることのできない苦い想い出があるのだった…。
  ←かなりボーイッシュな初恋の彼女は香港でかなり有名なシンガー。

[行運一條龍] 100 min 香港 日本劇場未公開

監督  リー・リクチー 
脚本  リー・リクチー 
 
【cast】チャウ・シンチー 
サミー・チェン 
エリック・コット 
ン・マンタ 
サンドラ・ン 
スー・チー 他


周星馳 プロフィール

シンチー次回作は、「カンフーハッスル2」
年内~来春クランクイン予定。




この作品と、「トリックマスター」「ハッスルキング」3作品のBOXセットは
12/2リリース
買うゾ~!



人気blogランキング←please click(1日1回有効)

いつも読んでくれて&応援してくれる方々、ありがとう~
今日もクリックよろしくね★
「映画総合」に参加中!





10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャウシンチー! (septcandy)
2005-10-17 22:35:53
うわぁ~migさんのナンバー1の人だ!!

『食神』のDVDを予約したんだけど、、いつくるのかなぁ?? あ、最近ねオンラインのレンタルにかえたんだよ! お店に行かなくても自宅のポストに見たいDVDが届けられるのってやつ。便利だけど、新作とかは やっぱり遅い。

しかも旦さんの仕事が忙しいみたいで 映画も見てないない 映画館に映画を見に行こうって言ってたんだけど、旦さんが見たかったのが 来週の公開だっていうことで とりやめ。

映画が、、見たい。  

あ!そうそう、、 日本の映画で『誰も知らない』っていうの知ってます?? それをレンタルしたんだけど、、たぶん今夜あたり見ると思います
あ~! (mig)
2005-10-17 22:59:37
candyさん!「誰もしらない」わたし、去年のベスト10に入った作品だよ~



明日の朝かな?レビューすぐにみにいくね!



そうなのね~

食神、レンタルオーダーしたのねー

わたし、あれはDVD持ってるので、何度観たことか

お料理が大好きなcandyさんにはホントおすすめ、映し方もこだわっててキレイで美味しそうなのー

ラストの方で出てくる、対決シーンのレストラン「JANBO」は水上にあるんだけど香港では有名なのね、実際に行ってお食事したんだけど、チャーハンとかもうバリうま!

だっったの~!!(いけね、つい興奮してしまいましたー)ミスター味っ子?の映画版とよくいわれる作品ですー。
はじめまして。 (@KOBA)
2005-10-18 23:33:24
 TBありがとうございます。こちらからもTBさせて頂きました。

 チャウ・シンチーの映画として十分楽しめました。旧正月映画としてハッピーで良かったです。
エリック・コット (kazupon)
2005-10-19 12:46:05
migさんこんにちわ!自分もチャウ・シンチー

大好きなんですが久しぶりにこの作品のタイトルを見た気がしました^^昔バッタもんの

VCDを香港人の知人に貰って観ましたけど

日本で出てるんですねースゴイ!

確か「食神」の後くらいの映画で

シンチーは名前だけで実際はエリック・コットが主役だったような印象を受けたんですけどエッグタルトが出てきたって以外はあんまり覚えてないんですよーまた見直してみおうかと思いました。

そういえばシンチー&コットの「算死草」

って日本でソフト化されてるのかな?

なかなか面白かった記憶がありますけど;;
@KOBAさん★ (mig)
2005-10-19 13:23:36
シンチー作品、良いですよね~。

どんどん、DVD化されてきてうれしい限りです♪
KAZUPONさん★ (mig)
2005-10-19 13:28:25
こんにちは!コメントうれしいです

喜劇王や食神が絶版だったのが、最近再販されてから

続々毎月のように、過去作品リリースされています



算死草も、近々出ますよ~!

BOXセットの第2弾だったかな。

「カンフーハッスル」も当たったおかげでこんなにいっぱい観られるようになるとは。。。。



昔のはこれからどんどん購入して、観ていく予定です

またのぞきにきてくださいね★
こんばんは (ひめ)
2008-05-22 02:16:04
おもしろかった~^^
やっぱり、リー・リクチーと組んだ作品は面白いですね♪
これは、いつもの作品に比べたら過激ギャグは控えめで
正統派って感じでしたね(笑)
結構キュンとしちゃいました。

あー、シンチー、素敵だぁぁ。
すっかりはまってます
おぉ (kazupon)
2008-05-22 19:58:20
migさん

こんなのも日本で出たんですね!
未公開作品はほとんど現地VCDで観ていたので
日本タイトル見ても原題なんの映画か最近全然
わからなくなってしまいました。
コレ香港公開時に知り合いがバッタもんVCDを
すぐ送りつけてきたので見た記憶あります(笑)
そうそうエッグタルト!
シンチーってこの映画かなり脇役というか
ゲストみたいな登場ですよね。
リーリクチとの相性は一番いいんじゃないかと
自分も思います。

>シンチー次回作は、「カンフーハッスル2」
年内~来春クランクイン予定。

マジですか?いやー!嬉しい^^
ひめちゃん☆ (mig)
2008-05-23 10:07:25
すっかりハマってるね~
この調子でどんどん観てネ☆

オススメした『ゴッドギャンブラー』人気あって
映画として面白いからひめちゃんの感想、
タノシミにしてるね~

kazuponさん☆ (mig)
2008-05-23 10:12:18
お久しぶりですー♪

あははkazuponさんたら前にもココにコメント下さってたのに~(笑)

カンフーハッスル2!
流れちゃいましたよね~

これ、2005年の記事なんですぅ
今どんどん過去のシンチー作品DVD化されてるんですよね~、
買うのも観るのも追いつかない!

そうそう、もうすぐ『ミラクル7号』公開ですね!
もしかして試写いただけるかもです♪
プレミアもあったら行きたいなー。
シンチーまた来日するかな?

また一緒に応援しましょう!!
シンチー推進委員会会長(笑)