
今日から全世界同時上映!ということで早速初日に観てきた☆(ちょっとだけネタバレ)
「宇宙戦争」というよりは、「地球侵略」という感じだ。
オープニングから早々に異常兆候と地面からはい出るように
突如襲いかかる”何か”、
メリメリと地割れが広がりビルの倒壊、
逃げる人々、街が壊れる様はリアルで、何が起きるんだ?
敵はどんなもので何が目的?などとすごく怖いのだけど
”何か”の正体が現れ、それがあまりにフツウのエイリアンなのと、トムがあまりにもうまく災難を逃れていくので(仕方ないかもだけど)
撃たれてるから!とか、思わずツッコミたくなった。
それでもパニック映画の中ではまだいい方かもしれない。
ダコタちゃんはすごく巧い。とくにあの叫び。子供なりの感情の表現が出てた。
トムはあまりやらないダメオヤジ風の役が意外にもけっこうハマっていてよかったな。
父親としてのちょっと情けない感じが共感?同情?出来た。
中盤から登場のティムロビンス。
トムと一緒に戦うのかと期待させておきながら、パニック状況下で自制を失ってちょっと狂気じみていきついには、、、、
ティムロビンスにぴったりまさにハマリ役。でも出番が少なすぎるよー
あの圧倒的な存在感はさすがだわ。
原作は読んでないけど、結局は「侵略者の来る恐怖」じゃなくて「父子の絆」を描いてるんだろうな。。。デートで観るにもいいかもね。
あ、車で逃げる中、他の連中が乗せてくれだの
車をよこせなどと攻撃してくるシーンは「ゾンビ」のシーンを思い出してちょっと笑えた。
(笑うとこじゃないって。)
窓ガラスを手で破って無理矢理入ってこようと血だらけになりながら襲ってくる男。
それこそ実際に起きた時の人間の本当の姿を見た気がして怖い。
監督 スティーブン・スピルバーグ
脚本 デヴィット・コープ
トム・クルーズ/ダコタファニング/ティムロビンス
/ミランダ・オットー/ジャスティン・チャットウィン
宇宙戦争公式HP




5/10
トムとダコタの生き残りゲームの実況中継
内容がなくて物足りなさが残る。ラストにも疑問。
☆今年のラジー賞候補☆
人気ランキング参加中! click please
人気blogランキング

「宇宙戦争」というよりは、「地球侵略」という感じだ。
オープニングから早々に異常兆候と地面からはい出るように
突如襲いかかる”何か”、
メリメリと地割れが広がりビルの倒壊、
逃げる人々、街が壊れる様はリアルで、何が起きるんだ?
敵はどんなもので何が目的?などとすごく怖いのだけど
”何か”の正体が現れ、それがあまりにフツウのエイリアンなのと、トムがあまりにもうまく災難を逃れていくので(仕方ないかもだけど)
撃たれてるから!とか、思わずツッコミたくなった。
それでもパニック映画の中ではまだいい方かもしれない。
ダコタちゃんはすごく巧い。とくにあの叫び。子供なりの感情の表現が出てた。
トムはあまりやらないダメオヤジ風の役が意外にもけっこうハマっていてよかったな。
父親としてのちょっと情けない感じが共感?同情?出来た。
中盤から登場のティムロビンス。
トムと一緒に戦うのかと期待させておきながら、パニック状況下で自制を失ってちょっと狂気じみていきついには、、、、
ティムロビンスにぴったりまさにハマリ役。でも出番が少なすぎるよー

あの圧倒的な存在感はさすがだわ。
原作は読んでないけど、結局は「侵略者の来る恐怖」じゃなくて「父子の絆」を描いてるんだろうな。。。デートで観るにもいいかもね。
あ、車で逃げる中、他の連中が乗せてくれだの
車をよこせなどと攻撃してくるシーンは「ゾンビ」のシーンを思い出してちょっと笑えた。
(笑うとこじゃないって。)
窓ガラスを手で破って無理矢理入ってこようと血だらけになりながら襲ってくる男。
それこそ実際に起きた時の人間の本当の姿を見た気がして怖い。
監督 スティーブン・スピルバーグ
脚本 デヴィット・コープ
トム・クルーズ/ダコタファニング/ティムロビンス
/ミランダ・オットー/ジャスティン・チャットウィン
宇宙戦争公式HP





トムとダコタの生き残りゲームの実況中継
内容がなくて物足りなさが残る。ラストにも疑問。
☆今年のラジー賞候補☆
人気ランキング参加中! click please

人気blogランキング


トムの新作「MI3」は
トロントに住む妹が観たのですけど期待出来そうですよー♪
フィリップシーモアホフマンもかなり頑張ってるみたいです(笑
そっちに期待しましょう
こんばんわ
当初、劇場で観た時は、冒頭のシーンで体力使い果たしちゃいました・・・
期待以上のモノは返ってこなかったですね・・・
どうせなら本当に宇宙で戦争して欲しいです。
あはは、そうですよねー
はちゃめちゃでした。
スピルバーグ、最近、なんかヘン です
シンチーの最近やっと出たDVDを買ったのでまた近々レビューupします
TB&コメントありがとうございます。
エイリアンと地球人側の戦争が描かれると
思いきや、逃げるトム&ダコタが延々と…。
あんまり期待していなかったんでショックは大きくなかったです。
あと20分短くても良かったかも。
ティム・ロビンスのキャスティングは絶妙。
この映画のハイライトでした。
ってやっぱいざとなったらああなるんでしょうね。怖い怖い。。
モーガンおじいさんは67くらいだったと
思います。