Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

筑後・吉井のブックカフェと、おひなさまめぐり

2017年02月18日 | □久留米発えことりっぷ
 久留米市の隣町、うきは市・吉井。白壁の土蔵が連なる歴史ある街並みは、毎年2月から3月にかけ、「おひなさま巡り」で賑わいます。
 今年は25周年という、節目の年。ちょっと気になっていたお店もあったので、土曜日の午後、ふらりと吉井へ出かけてみました。


 通町の我が家から久大本線に乗るなら、わざわざJR久留米駅にまで行くより、久大本線の駅まで直接出た方が便利。JR南久留米駅まで、自転車を漕いで10分です。
 南久留米駅の平屋建ての木造駅舎は、背後の巨大マンションに飲み込まれそうです。


 SUGOCAに対応しているのは、旧久留米市内の善道寺までなので、きっぷを購入。
 駅事務室に詰める駅員さんの姿があり、ほっとします。若松線ですら無人化計画がある中、いつまで健在か心許なくはありますが。


 筑後平野を思いのほか飛ばす普通列車に揺られ、約30分、筑後吉井着。駅前は静かだけど、こちらも有人駅です。特急も停まります。


 国道210号に出れば、車通りが多くて、これはこれで落ち着かない感じ。
 中心部に進むにつれ、歩道が広くなってきてました。通りに飾られた生花に、なごみます。


 街中まで出てくると、ひなまつりの雰囲気が出てきました。市の施設だけでなく、個人のお店も協賛して、ショーウインドウが華やかに飾られています。


 今日の目的地の一つ、MINOU BOOKS CAFEへ。書店が成り立ちにくい地方の街にあって、カフェと暮らしに根付いた選書で定着を目指す、新しい「町の本屋さん」です。
 建物は、古びていながらもいい味を出している、タイル張りのRC2階建。もとは魚屋さんだったそうです。


 建物の中も、古い鉄骨やガラスはそのままです。手の入れらた範囲は最小限だけど、それが古臭さにならないセンスが素晴らしい。
 本屋のスペースは小さなもの。でも見たことのない本や雑誌も多くて、楽しく書棚を巡りました。どんな本でもネットで買える今だからこそ、手に取らねば良さが分からない本がある本屋さんは、大切です。それも身近なところに。


 ブックカフェとはいっても、会計前の本をカフェに持ち込むのはNG。雑誌を買い求め、サンドイッチを食べました。新鮮野菜がシャキシャキ鳴って、うまいです。
 カフェコーナーにある、自由に読んでいい本のラインナップも充実していて、ゆっくりくつろげました。


 2階に入っているのは、生活購買店reed。普段使いできる良質な雑貨が揃っていて、MINOU BOOKS CAFEに近いコンセプトを感じます。
 おしゃれにラッピングしてもらえるみたいなので、知人・友人への贈り物選びにもいいかも。






 ひさびさに歩いて巡る、吉井の白壁の街。身近な街なのに、もう10年以上ぶりです。カフェやらギャラリーやら、ずいぶん増えたような気がします。


 鏡田屋敷へ。築100年を超える、官舎住宅です。
 公式な開館時間は16時30分までですが、時間が過ぎてても入れてくれました。おひなさま巡りの時間が17時までなので、合わせてくれたようです。感謝。




 豪華なひな壇飾り。一つだけでなくいくつも並び、かざり方の様式や人形の表情は、個性豊かです。
 管理が難しくなってきた人形の寄贈を、市内のあちこちから受けているそうで、年々数は増えているとか。多くの人目に触れられて、おひな様も喜んでいるのでは。


 2階へ上がる階段には、曲線の意匠が。やさしく、優美な印象を与えます。


 屋敷の2階は、楼閣のような造りに。風通しがよくて、夏場は気持ちよさそうです。
 今でこそ家が建て込んでいる周囲ですが、建築当初は耳納連山を見渡せたんじゃないかなと思います。


 鏡田屋敷の西側の路地を下ると、水路の立体交差に出会いました。
 たびかさなる干ばつに見舞われた末、筑後川の導水で豊かな土地となっていったという吉井。立体交差水路も、灌漑の工夫の跡なんでしょうか。


 身近な街にも旅がある。なんだか得した気分で、帰路の列車に揺られました。 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然ですが (田舎の熊さん)
2017-03-02 21:35:06
 福岡のハングル検定準2級建築士[ちゃん]様こんばんは。
私は広島県の山間部に居住する、高齢のサッカーJ1「サンフレッチェ広島」サポーターです。
今年の維新海峡ウオークについて調べておりましたら、主様の昨年のブログにたどり着きました。私も下関市に20年くらい住んでいまして、昨年の大会にも参加していました。今年はどうしようかと思っているのですが。
実はこの3月11日に鳥栖市ベストアメニティースタジアムである「広島vs鳥栖」を観戦する予定にしています。その前後3日間でJR九州の「ハロー!自由時間クラブ」を利用して「太刀洗・久留米・伊万里・有田」の散策と大分である「J2山口vs大分」を観戦しようかなと計画していました。吉井の方にもいけたらと思っていましたので主様のブログが大変参考になりました。いろいろな所を旅されて、羨ましいです。
 ブログを読ませていただいてびっくりしました。実は私は列車に乗るのが好きで、「ゲキ☆ヤス切符」をかなり使わせていただきました。肥薩線にも何回か乗車しました。人吉市には2回ほど宿泊し、素敵な居酒屋さんでRKB毎日放送の旅番組の撮影で杉浦太陽君に会うことができました。九州はとっても素敵な地域だと思ってます。長々と失礼しました。
 
Unknown (ちゃん(管理者))
2017-03-04 20:03:00
>田舎の熊さん
遠路はるばる、広島からの来報ありがとうございます。
弾丸の合間とはいえ、九州でも、なかなかマニアックな地域を巡る予定なのですね。伊万里や有田の情報はないですが、その他の街のことはちょこちょこ記事にしております。少しでも参考になればうれしいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。