goo blog サービス終了のお知らせ 
Chang! Blog
福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです




 5月8日から10日まで、所用で沖縄を訪れました。
 鉄っちゃんとして沖縄で気になるのは、モノレール「ゆいレール」の存在。全線に乗車すれば九州・沖縄地方の鉄道全線走破を達成できるのですが、私的な旅行で沖縄を訪れたことがないので、なかなか乗る機会に恵まれませんでした。
 今回も私用ではなかったのですが、初日に県庁前~牧志、最終日に那覇空港~県庁前間を乗る機会に恵まれ、合わせて那覇空港~牧志間の7.6kmを走破。残りは牧志~首里の5.2kmになりました。


 県庁前駅付近の川上を走る ゆいレール。独特の都市景観です。


 運転士さんも かりゆしウェアで、南国の雰囲気。


 沖縄は、間もなく復帰40年の節目を迎えます。


 車両基地は地上レベルに整備。


 残る5.2kmにいつ乗れるかは分かりません。延伸計画もあるので、全線開業後までお預けにしておくかも。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 耳納スカイラ... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 久住・中岳ア... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。