goo blog サービス終了のお知らせ 
Chang! Blog
福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです




 …といっても、韓国のMBC文化放送「ニュースデスク」のお話です。
 韓国の鉄道&交通ニュースなんてブログをやっている関係で、MBCニュースのホームページは毎日欠かさずチックしています。最近になって「20年ニュースデータベース」なるコーナーが登場しました。

 見てみたら、これがびっくり。20年前、つまり1987年からのニュース映像が、一日も欠かさずアップされているのです。それもトップニュースだけでなく、小さなニュースから天気予報まで。
 「そんな昔の天気予報を知ってどうするんだ!」
 と思うことなかれ、バックに流れる映像が、結構時代を感じさせてくれます。
 ニュース映像は当然ビデオテープで残っていたのでしょうが、それを一つ一つアップロードして、原稿まで付けて…この途方もない作業、だれがやったのでしょう。お疲れ様でした。

 そんな20年のニュースの中でも、もっともよく見られているニュースは、オリンピック開幕式の表情。漢江の奇跡から、先進国へ飛躍と、夢にあふれていた韓国の表情が、見えてきます。
 個人的に注目なのは、1988年8月4日の「ニュース途中に精神障害の青年出現、放送事故(盗聴機騒動)」です。「放送事故を報じたニュース」ではありません、ニュース途中に起きた放送事故が、そのまま配信されているんです!
 地下鉄料金の値上げを報じるニュースの途中、青年が乱入してきたというこの放送事故。韓国放送史最大の放送事故と呼ばれていたこともあり、その話題性から、あえてそのままアップされているものと思います。
 昔の事故とはいえ、青年の顔にモザイク一つかけないとは、大丈夫なの?と思わなくもありませんが…
 以下に、記事本文の訳を載せておきます。

---
●アンカー: ソウル市は、新たな地下鉄建設に必要な財源を…
●青年: 耳の中に、盗聴機が入っています!皆さん、私は…
●アンカー: ニュースの途中に、なぜか見慣れぬ人が入ってきて、乱暴を起こしましたが…

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 国道495号線 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 キャンセル待... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。