東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

数年ぶりに、高幡不動尊を初詣

2010年01月02日 | イベント,行事



 ほぼ毎年、お正月は山口県の実家で過ごしてきました。しかしながら、今年は元旦が仕事だったため帰省がずれることになりました。帰省は15日です。今日は仕事が休みのため数年ぶりに高幡不動尊に初詣しました。さすがに今日は混んでいました。参拝客の渦が境内にできていました。

             境内の中は、人の渦で身動きとれず


 高幡不動尊は歴史がとても古く、江戸時代末期には新撰組の隊士達も参拝したとのこと。新撰組隊士のほとんどは、この高幡不動尊がある日野市出身です。境内には新撰組の像も立っています。

    ふだんは静かな五重塔の下         出店が立ち並び喧騒
 

 せっかくお参りに来たので、お賽銭を入れようとしましたが、人の渦でなかなかできません。それでも辛抱強く並んでいると、だんだんに人に押されて賽銭箱前にきました。すかさず賽銭を投げ入れてお祈りをしました。今年はどんな年になるやら。

          賽銭箱近くから後ろを振り返って、参拝客の渦
 

 お祈りを済ませた後、裏山のハイキングコースを歩いてみました。ここまで来ると人々の喧騒も静かになります。八十八箇所巡りの一部を、木漏れ日をあびながらのんびりと歩いてみました。やや汗ばみながら、整備された山道を上り下りしました。

   喧騒の高幡不動尊を下に見て        最後の八十八箇所目
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする