四輪クドウの独り言

見えたまま、聴こえたまま、感じたまま…

議会報告会開催のご案内。私の控室・・・議会活動態勢準備完了。能登大地震復興が・・・急がれるインフラ井復旧

2024-01-05 16:53:42 | 日記

新春議会報告会・懇親懇談会開催します。木戸銭200円。お酒は出ません。お茶けは出ます。皆さんからの話題提供が最高のお料理です。入退席自由です。

●会派の控室、昨日資料整え「意気込み」を新たにしました。なかなか新しい議会の構成に戸惑い、気持ちの調整をしてきましたが、3月議会では新年度予算に対し、一人会派にも「予算総括質疑」の時間を割り振るようです。20分ぐらいのようですが、総括質疑なら20分もあれば十分です。意味もない「ダラダラ」と数字だけ並べて質疑しても意味はありません。実現したら何年ぶりになるでしょうか…。

(私の席です。一通り必要なものは揃えています。

(議会事典等、議員必携は常備しています。)

(書庫にも、総振など市の計画や調査報告書、地方政策に関する書物などそろえた)

●能登大地震。救援救助が難航しているようです。大規模な自然災害は、建物、道路、港湾、ガス、電気、電話等のインフラが破損されますから、場所によっては孤立します。また、食糧・水・燃料・医薬品等の物資の輸送が進みません。寒い真冬の被災です。3.11の教訓が生かされているのでしょうか。

●今は自衛隊や消防のレスキュー隊、医師等の医療団それに道路等の復旧の技術者と作業員が緊急に必要でしょう。SNSでは、物資を届けるために出発という書き込みが見ますが、受け入れ態勢がない所に行っても、逆に迷惑になる場合もあると聞きます。現地が緊急に必要とするヒト・モノ・コトに迅速に応えることが重要とみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする