四輪クドウの独り言

見えたまま、聴こえたまま、感じたまま…

年度末。去る人お疲れさまでした・・・人事の季節。韓国では朴前大統領逮捕。安倍自民窮地か?森友学園問題さらに複雑に。

2017-03-31 21:03:56 | 日記

●3月末、年度末です。議会事務局も、事務局長と庶務の女性職員が異動します。5時過ぎ、終業時刻に各部課で、異動に係る職員の送別が行われ、あちこちから拍手が聞こえていました。また、今日からプロ野球のペナントレースが始まりました。テレビで西武ライオンズ対日本ハムファイターズの開幕戦。5回終わって60でライオンズが勝っています。このままライオンズが勝利することを祈ってブログを書いています。

 

●韓国では、朴前大統領が逮捕されました。収賄など17件の嫌疑があるという報道ですが、民衆の辞任要求運動含め日本人が忘れたエネルギーが感じられます。今、日本の政治で起きている「森本学園」や「PKO日記の隠蔽」、「憲法改正」、「道徳教育教科書」問題は、戦後の民主主義が成熟することなく、国家主義的傾向が強まって気分、正直憂鬱です。森友問題について、籠池氏の長男のツイッターが「意味深」です。正直、どこまでが真実かはわからないがここまで言われたら、ノンフィックション作家菅野完氏ともども、「黙っていろ」という勢力が出てこないか心配です。

https://twitter.com/hFooVlSSUtGKvvJ

あの3つの建設費の見積書を作った建設業者であるが、長男のツイッターによると、維新の紹介であったと。下請けの会社のビルには維新の事務所があるという。次々に、父親に代わって、暴露しています。安倍政権追い込まれているように見えます。早期の解散で、無かったことにしようということが与党の中で検討してるようだ。7月の都議選とダブルという観測も出始めています。「一寸先は闇…」

●今日、マンションと東間にお住いの女性の方から、私のレポート読んだことで「よかったね。パークゴルフ場が中止になって。こんなに税金使ってまで欲しいとは思わない」と。「まだ、新駅を進めるの。しかも現王園さんが…。北部公民館で絶対やめると言っていたのに」。子育て中のお父さんからも、メールをいただきました。「現王園市長の公約破りは辞職もの。選挙で有権者を騙したことは卑怯者です。こんなのが、まだ2年も市長やってんの。引き下ろせ」という内容です。野球場の防球ネットの整備が終わり、北本高校が今日から練習しているそうです。なにも16千万円の税金使わなくとも、硬式球の練習はできたでしょうに…。まあ、出来てしまったので、せいぜい頑張って「甲子園出場」してください。

●明日から4月、いよいよ平成29年度のスタートです。桜の開花が遅れているようです。北本市の花が咲くのはいつ頃かな。早咲きは無理のようですので、季節の間には咲いてほしい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証の更新に「高齢者講習」認知症検査合格!伊豆へ旅行、稲取がつるし雛の発祥の地。河津七滝観てきました。

2017-03-30 21:01:20 | 日記

●運転免許証の更新が間もなくですが、今回は高齢者運転講習が必要で行ってきました。認知症検査が加わり、どうなることかと思っていましたが、記憶と判断テストは92点で合格しました。76点以上ということですが、記憶力テストは正直心配でしたが、動物や道具の名前は結構記憶していました。運転動作は年齢相当、実施運転は何点か注意されましたが、ひとまず終了証をいただきかえってきました。これからは3年後との更新です。スピードの出し過ぎと夜間の運転、長距離運転は慎重にしていきます。

 

●月・火曜日は、女房殿と伊豆方面(稲取)に旅行してきました。月曜日は新幹線で熱海まで行き、そこからレンターカーでしたが一日雨が降り、観光らしい観光はできず、4時にはホテルに入り、温泉につかっていました。翌日は、いい天気でドライブ日和でした。稲取は、「つるし雛」の発祥の地で、つるし雛会館に立ち寄り、じっくりと見てきました。その後は、河津桜で有名な河津へ行き、七滝を巡ってきました。売店で、七滝の名水のペットボトルを買い、おいしい水でした。伊豆は魚がおいしい、特に金目鯛が売りで、昨日のホテルの夕食でも煮つけとしゃぶしゃぶがでました。普段女房には苦労を掛けているので、たまにはご褒美です。お許しください。

  

●WBCは準決勝で敗退しましたが、まあよく頑張ったと思います。接戦に次ぐ接戦で、好ゲームが多かった。イスラエルがあんなに強いとはビックリでした。オランダも出場ごとに強くなっており、東京オリンピックは簡単ではない。サッカーワールドカップロシア大会のアジア出場枠を巡るグループの試合も熱戦が続いています。EAUの試合は夜中の2時で、これは苦戦が予想されたが、新鋭の久保とベテランの今野の2得点と、ベテランキーパーの川島の好捕で勝ちき切りました。28日のタイ戦は、4対ゼロと圧勝であったが、この日は大迫と今野がけがで離脱、長谷川もいないことからボランチが機能せず、前線とバックのパスミスが目立ち、ピンチが多くありました。この試合でも、PKがありましたが川島が止め、一見楽勝のようですが、厳しいゲームであったと見ました。今日のようなゲームでは、残りの3試合(イラク、オーストラリア、サウジアラビア)は、相当苦戦しそうです。

●人事の季節です。北本市役所も新しい人事が発表されましたが、新聞では連日、他市町村の人事異動の事例が掲載されています。最近は知り合いも少なくなり、新聞見てもほとんど知っている人はいません。北本市議会の事務局長も変わります。人事にはいろいろいわくがつきものですが…。議会は百条委員会が当分続きますので、事務局スタッフが重要です。5月には、臨時議会が開かれ、議会も議長選挙などの人事が行われます。さて次はどこの委員会に所属するか…自分は総務と文教しかいったことがない。議運も長くなったし…議長になりたがっている議員もいるようです。立候補して所信証明したらどうなんでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日森友学園問題で失礼します。安倍首相、ついに追い込まれ解散とか・・・姑息です。

2017-03-27 08:05:43 | 日記

●森友学園問題は、各方面からいろいろ検証されています。この問題より、国政は重要なことがあるだろうという意見もありますが、それはそれとして、国会には議員が数百名いますし、業務分野ごとに委員会も開催されていますから、まったくこの問題で停滞しているわけではないでしょう。それを理由に中途半端なことで終わらせることの方が、今後に禍根を残すことになります。急きょ、解散風を吹きはじめました。追い込まれ解散、食い逃げ解散、敵前逃亡解散と言われないように…姑息だなあー。

●昨日は、この問題の本質は、「教育勅語を暗唱させる偏った教育への政治家の期待」と「それを具現化する小学校の設立に共感した政治家がいて、大阪市の私学審議会、財務省の国有地の格安の払い下げ」の問題ではないでしょうか。と書きました。まさにこの問題は、多方面から検証が必要なのです。世田谷区長の保坂展人氏は「首相夫人と「100万円」をめぐる事実はともあれ、最も大きな問題は、籠池氏の運営してきた幼稚園や建設中の小学校の「復古主義教育」を評価するか否かだ。昨日の証人喚問で神風とも呼ばれた「大きな力」がバックアップしていた教育内容とは何か。」と言い、それに、元文科省の寺脇研さんは、「そうなんです。国有地取得などの問題もさることながら、この事件で最も重要なのは森友学園のとんでもない教育に総理夫妻をはじめ多くの政治家や財界人が賛意を寄せていることです。教育基本法に違反し憲法にも反する教育勅語の暗唱に感動するなんて…」とFBで教育面からの検証を望んでいます。

●官僚出身者には、総理夫人の秘書である谷さんが、財務省に問い合わせたことについて、官房長官の答弁を疑問視しています。官僚の、慎重さは十分すぎるほど自分を守ります。この秘書が総理夫人に無断で財務省に問い合わせをすることはありえないと。市の職員であっても、上司の命令・指示がない限り、自発的に動くことはないでしょう。総理が国会答弁で、「自分や妻が関与していたら、総理も国会議員もやめる」と言い切ったために、100万円の寄付を含めて関与を否定するしかないに見えます。

●ある弁護士が、森友学園問題について論考を書いています。籠池氏を証人喚問した以上、真実が明らかになるまで、関係者を次々証人喚問すべきだと思います。しないのであれば、それは法的にも余りに不公平不相当です。その理由は、籠池の証人喚問は以下のとおりであったからです。 1 既に刑事訴追される具体的な恐れがあった籠池氏に対して行われた。2 今回の件に関わる人物の中で、最も私人であること。3 関係者の中で「最初」の証人喚問であったこと。4 「総理を侮辱した」という理由での招致であったこと。以下詳述します。あとはアドレスを開いて読んでください。http://www.nanzanlaw.com/column/968

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友問題は証人喚問で新展開ですが、本質は「国有地の格安払い下げ」の真相究明です。総理夫人の100万円はそこにつながるのか?

2017-03-26 09:28:16 | 日記

●今朝のニュース番組も、大阪の森友学園問題です。総理夫人を証人喚問、当時の官僚の証人喚問と、籠池理事長の証人喚問から見えた新たな疑問への対応です。私はこの間、この問題の本質は、「教育勅語を暗唱させる偏った教育への政治家の期待」と「それを具現化する小学校の設立に共感した政治家がいて、大阪市の私学審議会、財務省の国有地の格安の払い下げ」の問題ではないでしょうか。籠池理事長の国会での証人喚問の証言でも、ここが最重要であるのに、なぜが総理夫人の100万円の寄付が問題になりました。

●国有地の払い下げは、なぜこれほどの値引きができたのか。当時の近畿理財局に記録が破棄されていてわからないということが最大の問題です。これだけで、この問題は「忖度…」があったということでしょう。記憶がないと答弁された場合は、「そういう事実はない」と明快に否定できない場合に多く、「あったかもしれないが覚えていない」ということでしょう。行政はこの手(書類の破棄)のことが多すぎます。今、新庁舎建設の疑惑の問題を百条委員会で調査しているが、「起案書」などの書類がなくなっていることがあります。

35日のブログで、里山資本主義でおなじみの藻谷浩介さんが毎日新聞のコラムに寄稿した時代の風で、「権威主義がはぐくむ不正」=蔓延する排外思想=と題し、昨今の一国主義、排外主義に警鐘を鳴らしています。「他人に権威主義的な道徳を説きながら、自分はお金に汚く権力を振りかざす。」と、いま大きな話題になっている大阪の幼稚園理事長が推測されます。と書き込みました。以下のアドレスでご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/siminnotikara/e/4958b9a820317c300c2ef1816ab05d5f

●総理夫人の100万円の寄付は、この国有地の格安払い下げの「忖度」につながっている可能性があることから野党は問題にしています。ここでも総理夫人は「記憶にない」と言っています。「事実はない」と断言していません。籠池証人は、具体的に証言しています。与党は「嘘」と決めつけていますが、この嘘証言は、証明できないでしょうから「言った勝ち」の印象です。この寄付は法的に問題ではないようですから、「寄付した」と言えばいいのですが、総理は国会答弁で、関わっていたら総理を辞任、議員も辞職と言ってしまっているので、自分でとツボにはまったということでしょう。さらに「忖度」につながってしまう恐れがありす。防戦一方で、強弁しかない。官房長官はじめ、政権で防戦しかない。醜く、見苦しい。

●国会は、個人問題を止めて、国民の命を守ることを優先しろと野党を批判する人もいますが、政府が国民の財産を不当に払い下げることは、安保・外交とともに重要な問題です。この総理は、自分の言葉に責任の自覚が薄い印象です。サイコパスという二重人格をあらわすことがありますが、あてはまる部分が見られます。一国のリーダーとしては心配です。身近なところにもいますし、自分もそうあっていけないと、気を引き締めます。

<昨日の続き>財政のプロと自慢していた現王園市長が編成した予算は、公表した財政事情からは考えられない、後年度に負担を増やす放漫予算でした。選挙の公約も、新規事業は費用対効果を厳しくと掲載しながら、まったく思い付きので計画性のないものです。聴くところによると、「遊歩道整備」は、予算提案当初ある議員が、自分が長年取り組んできたホタルの生息地の周辺の道路整備、しかも、誰かの土地の周辺らしく、公私混同と言われても説明着くのかなー…と言っていました。

●何より、思わず笑っちゃうのが、加藤議員が一般質問で公表した「農業パーク構想」でした。部課長が誰も知らない、実現性ほとんどゼロに近いペーパーに、地方創生の補助金の資料にしたと答弁しました。これが事実なら、大阪の小学校の国有地問題で話題になっている「森〇学園」と同じです。どうも、市長が自分の思いを建築士に描かせ、農業関係者に見せていたようです。なんとも、しまりのない話です。

●氷川神社の観光公衆トイレ整備は、県の補助金交付が止められたようです。私ははじめから、宗教施設に公金で整備することは、「政教分離」の問題が起きる可能性があり、慎重に対応すべきと指摘していました。議員の大半は、市が出したのだから大丈夫なんだよよとか言っていました。また、非公式に宗教法人所有から個人に移転登記し、それを寄付すると説明がありました。それは条件付き採決になる恐れがあるので、採決無効になります。議会がそんなことやっていけませんので、その対応を考えていました。そうしたら、閉会の2日前に、県から補助金の交付が止められたと…そこで、議決後に「当該予算の執行を条件が整うまで留保する」議会決議をしました。担当者は要望者と市長に、場所変えるように進言したが、聞き入れなかったと後で言っていました。こりゃあ、職員も大変だ!もっとも、何人かの職員から、修正して感謝されました。議会の中でも、筋の悪い予算だという話は出ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算審議つれづれ・・・

2017-03-25 22:26:31 | 日記

●今日は午前、三宮議員、高橋議員の合同議会報告会に、出席しました。西高尾1丁目の住民の方が大勢出席し、大変盛況でした。いくつかの事柄について私にも説明の時間くだされたので、しっかり説明しました。私は、議会報告会を60回終わり、定年として2月に一区切りつけました。議会主催の議会報告会は415日(土)午前10時から市役所で行います。お待ちしています。

●今議会は、すでに書きましたように、平成29年度一般会計予算が修正になりました。その時に、原案に反対、修正案に賛成の討論をしました。本会議の録画が配信されています。ご覧ください。

http://smart.discussvision.net/smart/tenant/kitamoto/WebView/list.html?latest=1

討論は、みらいの大嶋議員、公明党の島野議員、共産党の湯沢議員、緑風会の金子議員の後に私が行いました。皆素晴らしい討論でした。議会の責任をしっかり伝えられた議会でした。なお、原案に賛成、修正案に反対の討論は、平成会が行いました。新駅推進に熱心な議員は、新駅の調査費等が計上されていないので、原案に反対されるのかと見ていましたが、原案に賛成、修正案に反対しました。これまでなら、絶対反対したであろうに…いずれにせよ、この予算修正は、1期と2期の若手議員が中心に行いました。保守系は若手もベテランも財政には「無頓着」のようです。財政のプロもいるんだがなー・・・あっちも、こっちにも。

工藤日出夫の討論原稿です。

  

●今年度の予算審議で修正した4事業は、次年度以降に大きな財源を必要とする事業です。予算は、測量費や設計ですから予算規模は小さいのですが、測量の次は設計、そして道路整備や駐車場整備、パークゴルフ場整備、そして維持管理と将来負担が増加します。予算採決後に、3年間の財政予測、10年間の市税予測、市債残高、公債費の予測が示されています。市税は平成29年度90億円が、平成31年には8億円減の82億円です。そして平成38年には72億と大きく減少する予測です。公共施設の維持管理についても、40年間で50%公共施設を減らしても、毎年1億円から2億円の財源が不足するとしています。行田市、鴻巣市と3市で整備するごみの焼却場は300億円を超える規模です。こういう財政情報を予算の審議が終わってから議会に説明しています。予算審議の重要資料として、予算提案した定例会初日にを出すべきでしょう。姑息です。(次回へ続く)

●工藤日出夫の議会レポート135号をホームページに載せました。

 https://www.kudohideo.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする