『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

リトアニア1回戦突破。

2020-02-19 23:49:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

現在、リトアニアのJ2というグレードの大会に出場しているメイちゃんが1回戦を勝ち2回戦進出しました。


ジュニア世界ランキングの付くITFJr.の大会はJ5〜JAまであるのかな?いま勉強中ですが、ランキングを見るとグランドスラムがJAとなっていたのでそうだと思います。

今年からJ2以上の大会のポイントが大きく上がり、J3以下の大会との格差が出来てJ2以上のレベルの高い選手の中で勝ち上がっていかないとランキングが上がらない仕組みになったようで、今大会は1大会のみの出場でリトアニアまで行っているのでまず1回戦突破出来て良かったです!


時差が7時間あって日本が進んでいるので今は17:00ぐらいかな?

今日はダブルスで明日がシングルスの2回戦、2回戦は第8シードとの対戦です。

明日の2回戦、良いプレーができると良いです!

メイちゃん、ガンバれ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただやる事が一番使えない。

2020-02-18 23:57:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日の練習は男の子3人。

練習メニューや進行にはいつも通り僕は口を出さず。


今日は球出し練習をやる際に、ただメニューを決めてやっているだけ、な感じになっていたので少し練習を止めてミーティング。

ただやる事が一番試合では使えないんですよね。

これからやる練習は、

どういうシチュエーションや状況の時の練習か?

そのシチュエーションにおけるどういうショットの練習か?

そのショットを打つ為に何を意識してその練習を行うか?

練習内容によってはもっと色々とありますが、今日は球出し練習が微妙だったのでこの3点を議題にして3人で小ミーティングをしてから球出し練習を再開しました。


側から見ていて、練習意識や内容が改善されたかは正直分かりません、球出しがヘタ過ぎて。笑笑


でもこのどういうシチュエーションかイメージしないでただ練習していると、そのシチュエーションになった時にぜんぜん練習した事を使えないケースが多いですし、

そのシチュエーションでどういうショットを打つか、を意識して練習をしていないと、そのシチュエーションの返球が返って来ても全く違う練習していないショットを打つ、というケースも良くある事だと思います。


大切なのは"いま何の練習をしているか"を練習をする選手が正確に理解している事です。

これまで全てやらせて見て来ましたが、これから少しずつ考える方法や練習の質を上げれるような考え方を小ミーティングをしながら伝えて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホコリを被っていた救世主!

2020-02-17 23:59:00 | 食と健康
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は朝に里沙子ちゃんと練習して、あとは1日光線治療器のコウケントーを当てていました。



手首を本格的に直そうと思って。

(今さらかいっ!って感じですけど 笑)

後はオーバーワーク感のある疲労が出ているので疲労回復で昨日からやり始めました。


この光線治療?治療器?コウケントー?どれが、かは分かりませんが100年ぐらい前にノーベル賞を取っていて、

ケガ、病気、疲労、不調、人体における全て症状への外的療法としては右に出るものがいないという優れもので、健康志向の強い病院などでも光線治療器を導入しているのを良くネットで見ます。

そんなモノを持っていてこれまで誇りを被らせていた僕もどうかと思いますけど。


ひとまず、腎臓と肝臓は肝になるので腎肝は絡めて、あとは患部である手首に当てますが、今日は手首に2時間ぐらい当てて、背中から腎臓に1時間ぐはい当てました。

これから自己治癒力向上と手首の回復の為にちょこちょことやって行こうと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手に携わらせてもらって。

2020-02-16 23:57:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

最近はツクルと春日丘以外に、里沙子ちゃんやメイちゃんというトーナメントプレーヤーにも携わらせてもらって色々と感じた事があります。


まずはトップに行けば行くほどあるのだと思いますが、拘りの強さ、というモノを感じます。

そこが武器でありそこが精神的な支柱だと思うので必要なモノだと思います。

そして、またその拘りがある分、新しい事を受けいるまでにその拘りの強さの分だけ壁の高さを感じます。

(僕のアプローチが下手なだけかもしれないですけど 笑)


ただ、その壁を超えて受け入れた時の吸収力が本当にすごい!

えっ、もう出来るようになったの?みたいな感じです。

たった1〜2週間でずっと前から使っていたかのように使い方まで馴染ませてしまいます。

(きっと形ではなくてどう使うか、を意識して練習してるんでしょうね。)


最初の段階は、頑固とかではなくて、それだけ大切なモノでプライドを持っているという事だと思います。

"自分はコレで勝負するんだ""コレが自分の武器なんだ"というモノは選手にはとても大切だと思います!

その中で僕の言葉に耳を傾けてくれて受け取ってくれて、本当にうれしいですし感謝ですっ。


それに応えるためにも、結果を出せるようにサポートをしたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養学より健康学。

2020-02-15 23:57:00 | 食と健康

こんにちは!柴田圭ですっ。


今日は健康の勉強!

 


テーマは意識と脳。


巷にある健康ではなく、自然療法、民家療法、食療、医学、健康に関する全てに精通する先生による本質的でとても学びの多い健康のセミナーで、なかなか試合などで行けなくて久々の参加です。

 


テニスに限らずかもしれませんが、スポーツの世界は栄養学の浸透という背景もあるかもしれませんが、健康学に関してはかなり、いやとんでもなく知識も情報レベルも低いと思います。



試合前の肉や油物、ゼリーやお菓子などの砂糖は確実に心身のパフォーマンスを落としますし、病気やケガ、疲労の時は栄養を摂るためたくさん食べる、は消化にエネルギーが回り回復をより遅らせますし、パフォーマンスの低下の食事法を積極的に行っている方がとても多いように感じます。


免疫力が低くて年に何度も風邪を引いて練習を休む時点でマイナスですし、毒である薬を服用すれは更に健康レベルは低くなり、その循環だけでも選手には大きなマイナスです。

 


ちゃんとした知識を持った食事生活で免疫力も、メンタル面も、もちろん体のキレや回復力も全てが大きく変わって来ます。


(栄養学はそのベースの上にプラスαだと思います。)


まずはちゃんとした体のベースを作る事、それが体を土台に戦うスポーツ選手には何より大切です。


 

という僕もお菓子を食べて心身共に重くなるので、知識だけじゃなくまたちゃんと実践して行かないと、、です( ̄▽ ̄)笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラケット調整。

2020-02-14 23:57:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は久しぶりに里沙子ちゃんの練習!


先月末の東海愛知オープンで少し脚を痛めて療養、リハビリしながら次のステップへの準備期間になってると思います。

東海愛知オープンを見ていて気になったのが、球威の差です。

試合を見ていて、ラケットにあるな、と思い里沙子ちゃんに提案。

(一流のトレーナーさんが付いてめちゃくちゃしっかりトレーニングを何年も積んできていてスイングもしっかりしているので)


案の定、里沙子ちゃんのラケットバランスはトップのインパクトポイントが軽く、その辺りに重りを付けて今日トレーナーさんと僕がいるところで検証?も兼ねてヒッティングをしました。

やっぱりボールの重さと伸びがぜんぜん違います。

前に小学生の子がラケットを20g重くしただけで、ショットはもちろん重くなり、インパクト時の面のブレも少なくなり安定感も上がった事がありましたが、

ラケットの重さは体重より大きいと僕は思います。


ちょっと脱線しましたが、これから道具面でも少し調整しながら5月からのシーズンインに向けて調整です!

まだまだ里沙子ちゃんには伸びる余地がたくさんあるので、これから楽しみです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイちゃんとの3週間。

2020-02-13 23:59:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

明日からメイちゃんがリトアニアのG2グレードの大会へ向けて出発するので、3週間の集中コーチは今日で終わりです!


プレーのベースアップと幅を広げる事が必須だと感じていたので、1週目はそこを意識する形でコーチングを進めましたが、メイちゃんの違和感と抵抗感があり、メイちゃんのお父さんと相談してそこは今は触らない事に。

2週目はそこを入れないとなると頼まれていた振り回しの徹底とそこでのショットの判断を強化しようと臨んだら、メイちゃんが1週目に意識していた事がちょっとできるようになっていて、僕の伸ばしたかった部分も平行してアプローチして行く事に。

2週目は振り回しもたくさんして、ベースアップと幅を広げる練習もたくさんして、全てにおいて良いベースアップが出来た週になりました。

3週目の今週は1面でのラリーやポイントを中心に実際の中で2週目にベースアップしたところを使いながら受け手側の感想や判断について伝えながら馴染ませて行くように練習しました。


まだまだ新しく取り入れた要素は完璧には遠いですが、ショットクオリティとプレーの幅は確実に広がっているので、試合で良いパフォーマンスをして勝ちあがれるとうれしいです☆





メイちゃん、3週間振り回し三昧お疲れさま!笑

リトアニア遠征、ガンバってね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のファッション☆笑

2020-02-12 23:57:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日の練習はまた3人が揃いました☆


今日の燦萄はシャツのボタンをフルで締めて首キツキツになりながらもジェントルマンスタイル。笑




筋肉質にピッタリシャツでワイルドなようで紳士的なファッション☆

だけど後ろには刺繍、という。笑


咲那はピンク、青、黒、赤、というなかなかのカラフルコーデ。笑


(目立つの嫌いだからブログに載せたの知られたら怒られそう( ̄▽ ̄)笑)


光輝はカラフルオレンジ☆


(カメラが向くと何か必ずアクションを起こすムードメーカーな光輝 笑)


そして、カラフルクッションとわが家のダレ過ぎないコジロー。笑




という感じで今日もたのしい練習でした☆笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的を持たせる。

2020-02-11 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘へコーチに行って来ました。


燦萄の先日のグランプリで全てのショットを全力で取りに行っていて余裕がなく、相手の思うよ試合を進められてしまいましたが、

燦萄のプレーには目的がぜんぜんありませんでした。

まあ全てのショットにポイントを取る!という目的はあったかもしれませんが、それで勝てるほどテニスの試合は単純ではありません。

強い選手は1ショット1ショットに目的、言い換えるとこのショットでこうしたい、という意志があります。

走らせたり、難しいところに打ったり、体制を崩させたり、速いショットや速いテンポで時間的余裕を奪ったり、

色々な目的の元、ショットとコースを選択して打ちます。


それがないと、ガンバってはいるけど勝ちに向かっていなくて、空回りしているような試合になります。


春日丘の選手も能力はみな上がっていますが、良いショットを打ってガンバっているものの、ショットに目的を持たせてストーリー性のあるラリーをしている選手はほとんどいないので、

今日はこのショットに目的を持たせることをテーマに頭をたくさん使って連練習してもらいましたっ。笑


これをしっかり出来るようなるようにこれからガンバって練習してほしいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド勘違い。笑

2020-02-10 22:47:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

パッと点けたテレビでやっていた『歌のゴールデンヒット』が面白くて見ていたらハッ!



Get Along Together、藤井フミヤさんだと思ってたら( ̄▽ ̄)笑笑


今週は次の遠征に向けてのメイちゃんのコーチをする来週週。

振り回しを中心にベースアップや展開力向上をテーマに練習して来ましたが、今週は出来るだけ本場に向けて馴染ませるために、今日は1面展開の練習をひたすら練習!


実際に僕が受けた感想や印象を伝えて、自分のやっている事を相手がどう思っているか、というのも意識なあると良いかな、と思ってシェアするようにしました。

2時間半ひたすら打ってかなり疲れましたが、たのしかったです。


木曜日から天気が怪しいですが、出来るだけ良い状態に出来るようにサポートしたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする