とぎれとぎれの物語

瀬本あきらのHP「風の言葉」をここで復活させました。小説・エッセイをとぎれとぎれに連載します。

女性の力が政治を動かす

2012-03-18 22:41:27 | 日記
女性の力が政治を動かす



 私は、親戚からいただいた外国土産のチョコの箱の商標(ゴディバ)を見ていて、ふとある絵を思い出しました。
 ジョン・メイラー・コリアの名画です。女性が全裸で馬に乗っています。





ジョン・メイラー・コリア OBE(John Maler Collier, OBE RP ROI, 1850年 - 1934年)作の
『ゴダイヴァ夫人 Lady Godiva 』(1898年頃の作品・Herbert Art Gallery and Museum蔵)

 私はこの絵を見たときは、これも神話のある場面を描いたものだと単純に思っていました。
 しかし、次のような話が背景にあることを初めて知りました。
 以下は「ゴディバ」のHPから引用させていただきました。多謝。


 
「ゴディバ」の名は、11世紀の英国の伯爵夫人レディ・ゴディバに由来します。「ゴディバ」のシンボルマークである、馬に跨った裸婦こそが、重税を課そうとする夫を戒め、苦しむ領民を救うために、自らを犠牲にした誇り高き彼女の姿です。

 領主レオフリック伯爵とその美しい妻レディ・ゴディバの伝説は、1043年、英国の小さな町コベントリーで生まれました。レオフリック伯爵は、コベントリーの領主に任命され、この小さな町を豊かで文化的な都市へ発展させようと決意しました。

 大変信心深かったレオフリック伯爵とレディ・ゴディバは、初めに大修道院を建設しました。修道院はさまざまな宗教的、社会的活動の中心となり、この成功により伯爵の野心はますます燃え上がり、次々と公共の建物を建てては、領民から取る税を増やします。あらゆるものを課税の対象とし、肥料にまで税金をかけ、領民は重税に苦しみます。

心優しいレディ・ゴディバは、貧しい領民にさらに重税を課すことがどんなに苦しいことか、伯爵に税を引き下げるよう願い出ました。伯爵は断りましたが、彼女は何度も訴えます。ついに議論に疲れた伯爵は、彼女に告げます。「もしおまえが一糸まとわぬ姿で馬に乗り、コベントリーの町中を廻れたなら、その時は税を引き下げて建設計画を取り止めよう。」

 翌朝、彼女は一糸まとわぬ姿で町を廻りました。領民たちはそんな彼女の姿を見ないように、窓を閉ざし敬意を表しました。そして伯爵は約束を守り、ついに税は引き下げられました。(引用ここまで)


 「Godiva」は「ゴダイヴァ」とも「ゴディバ」とも読めます。この話には異説もありますが、ある高貴な女性の文字通り体を張った行動が為政者である夫を動かしたのです。女性は政治を動かす力を持っているという歴史的な事実を具象化したものだと思いました。
 翻って、今、私の前で展開しつつある事実に当てはめると、ぞっとします。いや、これは私の一人合点かもしれませんが、京子さんの行動、そしてお母さんの行動、これは今後大きな動きに繋がる予感がしました。
 何かが起こる。・・・私は、恐怖と期待の入り混じった感情を抑えつつ身震いしています。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金←クリック募金にご協力ください。